goo blog サービス終了のお知らせ 

堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

堅ちゃん映画【ゴースト】の主題歌♪聴けた~~♪

2010年09月01日 | 平井堅
【ゴーストニューヨークの幻】のアジア版
【ゴースト もう一度抱きしめたい】の主題歌を
堅ちゃんが歌うと朝の「めざまし」で言ってました。
何気に茶碗を洗ってたので、
「えっ?えええ???」って詳しく聴けなかったけど
また良い感じのバラードでしたよ~~~~♪
タイトルは『アイシテル』♪

早速、【ゴースト もう一度抱きしめたい】のHPを検索したみましたが
主題歌担当のニュースはまだ載ってないけど 今日のうちに更新されるでしょうね。
追記:そろそろかな~~と思ってHP開いてみたら『特報3』で堅ちゃんの主題歌
聴けました~~♪

http://eiga.com/l/os8H

映画の方で検索してたら見つけました!
http://eiga.com/news/20100901/3/

記事から堅ちゃんのコメントを抜粋してみました。
『平井はオリジナル版をリアルタイムで見ていたそうで、「大好きな映画『ゴースト』のアジア版ということで、煮えたぎる熱意とこみ上げるプレッシャーのなか、夢中で書き上げた」というこん身の意欲作。そして、「見えなくても、触れられなくても、心に宿った愛は誰にも奪えない。その尊さ、美しさを僕なりに精一杯この楽曲で表現したつもりです」と自信をのぞかせた。
--------------------------------------------------------------------------------
楽曲を聴いた松嶋は、「メロディと歌詞が自然にすっと入ってきて、この映画の世界観にぴったりな曲だと思いました。せつないバラードで本当に素敵な曲なので、皆さんにも早く聞いていただきたいです」と絶賛。デビュー15周年という節目の年の集大成としてつくりあげた壮大なバラードに、期待が高まる。』


堅ちゃん、活躍してるな~~~

去年も「僕の初恋を~~~」の時期も秋でしたよね~

秋以降、新曲も出るしアルバムも出るし楽しみが増えて嬉しいな~~~

「アイシテル」がスッキリで!!(なんじゃ?そりゃ?)

2010年09月01日 | 平井堅


うっかり持ってたコップ落としそうになりましたよ
あんまり暑いので、外に出るのは今日は危険だ!!と思い
「スッキリ」を何気に見ていたら
謎の男のコーナーが始まって、いきなり天の声さんが
『まずは私の弟子のちゃん堅の話題から!!』


反射神経でリモコンの録画ボタンを押した私の凄い技をお見せしたかった~~

ワイプで抜かれてる皆さんのの表情がツボです

歌詞の一部が書かれていたので

~アイシテルと言って アイシテルと言って 
 もう一度だけ君を 抱きしめたい・・・・
 髪に指に頬に まつ毛に唇に もう一度だけ触れていたい・・・

 この手は君を抱きしめる為にだけに きっとあるから・・・~

素敵な曲だったわ~~~~一部分だけ聴けただけでも
耳に残るサビの部分。
歌詞も切ない~~~っ。デミ・ムーアの方の「ゴースト」が大好きで
これがアジア版で上映される上に、主題歌を堅様が、堅様が歌うなんて何て運命的

~~アイシテル~~と言って~~~・・・・ってもう口ずさんでる

堅ちゃんクイズもあって、「瞳をとじて」の回転数を120%に速度を上げると
誰の声になるでしょうか?って問題。

これ、よくyou tubeで見るよね

レコーディング風景画写される中、「スッキリ」で新曲の紹介がありました

映画も日テレ系みたいだし、これからも見れる確率あるかもね♪

猛暑だけど、9月なんですよね・・・。

2010年09月01日 | クッキング♪
今日も天気予報士さんが自信満々に「今日も酷暑日になります!!」って。
37度????

・・・・9月1日ですけど、何なのでしょうねぇ~

この猛暑の中、週末にある運動会の練習で海○はほぼ一日中外で練習らしいです

帆○も熱中症が多い剣道を、今日から新学期なのにいきなり6時間授業で
その後部活・・・・

これは母ちゃんとしては、スタミナがつく、食べやすい弁当を作るしか
手助けの使用がありません・・・・



「穴子ご飯弁当」に致しました
・・・本当は鰻なんでしょうが、そこは、ね、穴子でも充分スタミナはつくやろう

鶏のスープを作ったついでに一緒に茹でたささ身肉で
「バンバンジー」を

豚肉は疲労回復と言うので「豚肉のえのき巻き大根おろしソース」
「イカフライ」は二人ともイカが好きなので
イカをササッと湯がいて塩胡椒・酒少々で味付けして
パン粉はフライパンで炒ってサラサラにして
卵液につけたイカにパン粉をまんべんなくつけて
トースターで焼いた、揚げないイカフライです
・・・揚げ物暑いし、家ではあまりしないので・・・手抜きです。

「胡麻入り卵焼き」はチョッと甘めに作りました。

帆○は「弁当箱を幼稚園児サイズにしてくれ」とダダをこねたけど
それは可笑しくはないか?と話し合い、いつもの弁当箱ですが
条件は、キャベツを下に敷かない&ぎゅうぎゅう詰めに目一杯入れない!

弁当を手作りしてもらってるくせに マジで生意気な女子校生です

大体、我が家のご飯は「米2:玄米3:麦:3」+十六雑穀米を混ぜた物!!
最近はお腹も引き締まり、お通じも良く病気一つせずお肌も艶々のくせして
注文をつけるなんて~~~~

夏休み、家に帰省してた航○は1ヶ月で3キロ痩せて喜んでましたよ

親の苦労 娘知らず・・・ですね

自分の為にセッセと、果物屋さんに行っては「見切り品(ジュース用)」をゲットして
美味しく飲んでます
今朝の「おめざジュース」は

【種無し葡萄のジュース】

何の甘味料も入れなくても甘くて美味しい~~~~

さてと、そろそろ自分の朝ご飯をチョッと食べましょうかね。
今朝は「おきゅーと」とワカメの味噌汁に「辛し高菜ご飯」にしようかな。

暑さを乗り切るため、頑張って食べるぞ