goo blog サービス終了のお知らせ 

Dream Diary

~ディズニーブログ~
いつかDisney動画HPを作るのが夢(・ω・)ノ
コメント大歓迎です♪お気軽にど~ぞ★

オリジナル・マウスタグ

2007-11-15 | 東京ディズニーシー
実はこういう物を作るの初めてです
以前から気になっていたのですが、なかなか作る機会がなくて。
さわさんがアラカルトの指輪を作っていらっしゃるのを記事で見て、1度は作ってみたいという思いが強くなりました。
結局アラカルトの指輪は作り損ねた(笑)のと、ネックレスならよく付けるということもあって、マウスタグを作ることにしました

  こちらはミッキーです。他にミニーもあります。

ところでコチラ、作ったことがある方はご存知だとは思いますが、無料で文字を入れられるんですけど
紙に自分で書いた後、キャストさんによる確認があるんですね・・・読み上げて
初だったので、そんなこととは知らず、自分の誕生日を入れてしまった為、少々恥ずかしかったです
周囲にまったく人がいなかったことだけが救いでした(笑)

サンタとダッフィーのホリデーグリーティング

2007-11-11 | 東京ディズニーシー

9日に様子を見に行ったのですが、ものすごい長蛇の列!!
開園9時の時点でゲストが1人いたのですが、11時には平日だというのに100分待ちでした。
当然並ぶ気力もなく・・・脇からちょこっと撮影しました~。

  
あ~でも一緒に写真撮りたいなぁ・・・。 土日ならもっと並ぶのでしょうか

そういえば、この日、とあるカップルがこのグリに並んでいて、自分達の順番が来た際に
手持ちのカメラで撮影+サンタ&ダッフィーにサイン頼む+サンタとダッフィーの2ショットを撮影していらっしゃいました。
一緒に撮影(手持ちカメラで)+ワンショって撮っていいんでしたっけ・・・?
なんとなくキャストさんの視線+後ろに並んでるゲストさんに悪いので、1回並んだら1枚撮影にしていたのですが・・・。
ちなみにこの時もキャストさんがすごーく困った迷惑そうなお顔をして、「もうよろしいですか」的な事を声かけていらっしゃいました

ハーバーサイド・クリスマス ショッピングキャンペーン C賞

2007-11-11 | 東京ディズニーシー
東京ディズニーシー内のショップで3500円以上買うと貰える抽選券。
お買物意欲を刺激しますよね~
ショー待ちの間にふと後ろのゲストさんを見たら、手に8枚くらい持っていらっしゃいました。
どんだけ買物したのか・・・すごく羨ましかったです(笑)

中身をめくると、キャラクターカードになっています。
全部で5種類でしたっけ?(ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・甥っ子達?)
私がひいたのはデイジーでした。


そして! C賞が当たりました

こちらがオリジナル・スノーマンピンです ちなみにC賞のピンは11月末まで。
12月以降はスタンプになるらしいです。

プチ情報

2007-11-11 | 東京ディズニーシー
クリスマスストーリー、雨バージョンがあります。
10分弱(7~8分だったかな?)でレインコート姿のミキミニ・スクルージと、ビニール傘を持ったアンおばさん・ベスが登場します。
当日の雨の具合によりますが(詳しくはキャストさんにご確認ください)少々の雨の日なら諦めないで観てもいいかもしれませんね 

ふか~いお辞儀

2007-11-10 | 東京ディズニーシー
ランドネタが続いたので、たまにはシーでも・・・

お帰りを待っていたら、ドナが来ました!


待っていたゲストのみんなにご挨拶 お辞儀は丁寧にね。


深くふか~く・・・それ、深すぎやしないかぃ 頭に血がのぼっちゃうよ!(笑)


『上手にお辞儀できたでしょ?!』と照れてます(笑) 最後はすごい速さで投げちゅーをしまくって帰っていきました。
あまりの投げちゅーの速さに写真がブレて、ホントの最後の瞬間しか撮れてませんでした 
  

リトル・クリスマス・ストーリー

2007-11-07 | 東京ディズニーシー
個人的にはかなり気に入りました

しかし、ここはすっごい寒いです!!風通しが良いせいか、ミッキー広場付近と比べて寒い!
かなり防寒対策していかないと風邪ひきますのでご注意を。

見づらいですが、ステージはこんなカンジ。


登場人物は、5人です。
  

  
ストーリーは・・・うまく説明できそうもないので動画をアップした際にご覧ください(笑)

アメフロのフォトロケ

2007-11-07 | 東京ディズニーシー
とりあえずWFPの様子でも・・・



タワテラを真正面に入って、左回りの順でいきます。




  



私が通ったときには、ミキミニの前と、雪だるまの前でキャストさんによるフォト撮影していました。

マジシャン?

2007-10-24 | 東京ディズニーシー
日曜日、参加の抽選にはずれてしまったので、ロッキンは鑑賞せずにシーへ行きました。
ちょうどオーバーがやっていたので、久々に後ろの方から鑑賞
最近全然見ていなかったので、ちょっと感動してしまいました(笑)

そうそう、オーバーもアドリブ満載ですよね~。
可愛いアドリブしていたのですが、カメラを手に持っていなかったので撮り損ねました
妄想してください(笑)

突然デールがスプーンを持って、自分の鼻に乗っけました。
ソーッと手を離して・・・鼻にスプーンが乗っかった!!
それを見守っていたチップが拍手したら、デールも自分に拍手して喜んでいました~


あと、最後の紙テープの場面で、ドナがプルートの鼻にテープをグルグル巻きに。
結構固めに縛ってました(笑)
プルートは手で払って取っていましたが、なかなか取れなかったので、グーフィーが一緒に取ってあげてました優しい~ 

こういう時はどうすれば・・・?

2007-10-07 | 東京ディズニーシー
すっごく久々にデールと一緒に写真を撮ることができました!
でもちょっと微妙な感じに・・・。

「一緒に写真撮って」とお願いすると、一瞬手をつないでくれたのですが、写真を撮る瞬間・・・

こんなポーズをしてくれました。
いや、嬉しいんですよ? ワンショをお願いした時ならね。
特に同じポーズをしようと言われたわけでもなく・・・こういう時はどうしたらいいのでしょう?(笑)
私も、写真を撮ってくれたgu-fyさんも、一瞬固まってしまいました。 「え?ワンショ?」みたいな 
可愛いポーズをしてくれたのでしょうけど、2ショットの時はもうちょっと密着したカンジで仲良く写真撮りたいデス(笑)

いたずらミニー

2007-10-07 | 東京ディズニーシー
久々にキャラグリできました

なかなか帰ってこないデールをイライラしながら待つチップ(笑) そこへ・・・

     「あ!ミニーだ!!」

2人は仲良く帰っていきました。 それを見て慌てて帰ってきたデール。 お帰りまでもう少しというところで・・・
    
・・・ミニーちゃんにドアを閉められてしまいました(笑)

「開けて~!」とドアをノックするデール。

しばらくして諦めたのか、お帰りを見守っていたゲストに『閉められちゃった~』と愛想を振りまいていたので
ミニーちゃんがドアを開けてくれたことにも気付きません(笑)

気付いたときには、また閉められてしまいました。

       「そんな~!!」
最後は自分でドアを開けて、元気に帰っていきました 

フォトロケ?(ア・ラ・カルト)

2007-09-17 | 東京ディズニーシー
こちらも初日の夜なので、ほとんど人がいなかった・・・お昼間行ったら混雑しているのでしょうね。



それよりも、櫻付近の 『こんにちは』 が気になってしかたありません(笑)
なんか・・・シーで浮いているような・・・ ものすごく違和感があります


東京ディズニーリゾート・アーティストコレクション

2007-09-17 | 東京ディズニーシー
初日にご飯食べに行った際にチラッと見に行ったのですが、思ったほど人・・・というか全然人がいなかった・・・。
みんなハロウィーンで忙しかったのでしょうか

入り口にはアートの一覧が飾ってありました。

バッグも可愛かったけど、まちがなくて使い勝手が悪そうなわりには、いいお値段しますね
というわけで我慢してポストカードのみ買いました。
それも柄がたくさんあるから、とてつもなく迷いました・・・お財布と相談したところ全部買うわけにはいかないという返答だったので(笑)

ちなみにこちらはお一人様で買える数量が限られています。
ちょっと不思議に思ったのですが、1回のお会計ってことは、複数回にお会計分けたら何個でも買えるってことでしょうか
まぁそんなに買う人もいないでしょうけど・・・。


ちなみに私は↓3枚購入しました。