仙台市の「東照宮」から旭ヶ丘、南光台方面に向かう道筋に、昔からある蕎麦屋さんがあります。
確か一度、建て替えして外装が綺麗になったはず、気にはなっていたが一度も入った事がありませんでした
お店の名前は「そば処 久楽 」さん
場所は:仙台市青葉区小松島2-2-10 になります、小松島小学校の近くです。

平日の昼にお店に入ってみました。
テーブル席と小上がり、中はそれ程広くないのですが、出前は結構やっているような感じです。
メニュー拝見

一般的な「そば屋」さんのメニューでセット物もありました。
今回は蕎麦ではなく「ワンタンメン」を注文する事にしました。
テーブルの上にはこんな物が置いてあります。

「つまんでたべてね」「サバ節 ふりかけ うどん そば ラーメン ライス 小鉢 ふりかけてください」とある。
何者か?? 蓋を開けると....

こんな感じでした!!

そば屋さんの出汁をとるときの材料のようです、いい香りがします。
やや暫くして「ワンタンメン」が運ばれてきました。

つるっつるふわふわのワンタンが結構乗っかっています。
白菜の漬物付きです。
スープを一口、出汁が効いています、これぞ、そば屋さんのラーメンスープって感じです。
しょっぱそうな色ですが塩加減も良い感じです。
いつものように麺を引きずり出してみました。

一般的な中麺、若干チジレありです。
ここに先程の「つまんでたべてね」「サバ節 ふりかけ」を両方入れちゃいました..(笑)
追い出しって感じで旨味がまします。。。
少し脂が浮いていますがさっぱりしていて出汁が効いてます。
「ワンタン」の食感もよく、、、一気に完食しちゃいますた!!
出汁の効いた「そば屋」さんの「ワンタンメン」結構よかったです。
ご馳走様でした。
