たまに食べたくなる「インドカレー」前回は確か「ナマスカ 仙台南町通り店」 さんでランチを食べて満腹お腹パンパンでした。
今回は中央通り沿いにある「タージツー (TAJ-2)」さんに行ってみました。
場所は:仙台市青葉区中央2-5-10 桜井薬局ビル B1F になります。
中央通りとの交差点に看板がでていました。

「ナン食べ放題」ですと... ビルの地下1Fなので表に看板を立てておかないとわかり難いかも。
案内にそってビル地下1Fに進む、このビルの地下1Fって昔々来た事がある。
当時どんなお店が入っていたか記憶はないがまずは階段を下りていく。

地下1Fに到達すると、いきなり「TAJ-2」の派手な入り口となっていました。
期待が持てそうな飾り付け、写真が貼ってあります。
店内に入り好きな席に陣取る、早い時間なので他にお客さんはなし。
テーブルのメニュー拝見

ランチメニューから選びましょう。
カレーランチ¥850円 ナン食べ放題ならお得ですよね!!
でも折角来たのだから、カレーは2種類楽しみたい、そうなるとAセット?Bセット?
チョット待って【スペシャルTAJランチ】って ◆ナン&ライス って書いてある & が手書きで修正してある。
そうそう、ナンもライスも両方食べたいんですよ、どうもこの & の手書きが気になったので店員さんに確認してみました。
記載の通り◆ナン&ライス 両方ついてくるとの事⇒ハイこれにします!!
カレーは:チキン、キーマ を選択、辛さは一番辛くして注文。
すると、辛さはこれで調整してくださいとの事。

辛味スパイスのようです、テーブルに置いてありました。
早々にきた「サラダ」も写ってます。。。
飲み物は「アイスコーヒー」にしました。

すぐに持ってきてしまいますた、最後に飲もうと思っていたので氷が溶けて薄くなっちゃうかも??
まぁ良いか、大体、事前に言わないと最初に持ってきちゃいますよね!!
インド料理店のランチサラダのドレッシングはこの赤っぽいドレッシングが多いような気がしますが気のせいか??
やや暫くして【スペシャルTAJランチ】の登場です。

予想通り、デカイ「ナン」これはお店にいかないと食べられないんですよね!!
だからたまぁーに行きたくなる、食べたくなるんですよね。
カレーも器に並々と入っています、イエローライスもあってOK

先程の魔法の粉?? をカレールーにふりかけてチョイトお味見。
オオ-- 結構辛くなる良い感じ マジ辛くなる、これなら自分で調整した方は良いわ----OK
熱々のナンはちぎろうとするとキューンと伸びてこの弾力感が食べても美味しいんですよね..(^^)/
キーマカレーは鶏の挽肉のようでした。

チキンカレーは器の底にチキンが結構入っていました。
魔法の粉で辛さを調整しながら、ナン、ライス、を交互に頂きます。
前回、ナンのお替りをして丸々1枚追加して、超満腹で参っちゃったので今回はナン半分のお替り予定でルーの配分を考えながら食べていきました。
ナンの焼ける時間を考慮して食べ終わる前にナン半分を追加注文。

バケットに焼けたナンを切り分けて持ってきてくれました。
ここで1枚のつもりがついつい2枚とってしまいますた。
しかし丁度よい満腹状態で終了できた感じです、最後に真ん中の黄色いデザートとアイスコーヒーで締めて完了。
税込¥1000の【スペシャルTAJランチ】十分に楽しめました。
ご馳走様でした。
