本場インドカレーのランチメニューを目当てに出かけてみました。
お店は「アシルワード」さん ”カバブもビリヤニも◎気軽に本格カレーを♪”とのことです。
場所は:仙台市青葉区一番町3-1-16 PARM-CITY131ビル 3F
中央通り沿いのビル内にありますが、チョイトわかりにくかった。
エレベーターにのって3Fに到着、ありました。

街中のビル内にある「インドカレー屋さん」の一口ってこんな感じが多いような気がします。
さて、店内に入る開店し間もないのでお客さんはなし。
好きな席の座ってメニュー拝見。

このランチメニューから選びましょう!!
チョイト薄暗い感じでメニュー内容が見難い。
メガネをとってよくよく確認「日替わりランチ」はカレー一品とNANとライスがついて¥850 也。
Aランチは3種類のカレーから2種類+NANとライスがついて¥950 也。
B ランチは3種類のカレーから2種類+NANとライス+カバブ2種類がついて¥1,1500 也。
今回がランチカレー「Bランチ」にしました。
当日選べる3種類のカレーは「チキン」「野菜」「シーフード」からの2品という事で「チキン」「シーフード」を選択。
辛さは1-5倍までできるそうで、辛いのが好きと言ったら10倍までできるとの事。
今回は初めての為、5倍にしてみました。
暫くすると「サラダ」が運ばれてきました。

その後「カバブ2種類」もきました、カバブの方にも野菜付きです。
手前は「シーカバブ」で奥は「チキン」のようです、チキンはなぜか緑色です。
少し経って「カレー2種類」「ナン、ライス」と一式そろいました。

「カレー」の量も結構ありますね!! 多い方がお好みです...(^-^)♪
「シーカバブ」を食べてみると羊臭くない?? そのように作ってあるのかもしれないですね??
チキンは大凡の予想通り、良いですね、ピクルスのような野菜もOK
「チキンカレー」を一口お味見、ウン深みがあっていい感じですナンに付けてパクリ。
ナンも見た目予想通り「インドカレー屋」さんのいつもの通りの感じでOK
そしてこの「シーフードカレー」

何か沢山入ってますよね。
インド料理やさんの「シーフードカレー」ってベースのカレーがあって、そこに「イカ」「エビ」等がみてわかる感じでぽろっと入ってるパターンが結構多いような気がします。
今回もそんな感じと思っていたのですがこちらの「シーフードカレー」違うようです。
何かの魚系の物が入っていて野菜も入っているような気もします、確かにイカも入ってましたが旨味があってキチンと一品として作ってあって大変美味しい。
「チキンカレー」も良い、旨味がある奥深い、今まで行ったことのある「インドカレー屋さん」の中では個人的にはトップクラスではないかと思いました。
辛さも5倍程度で丁度良かったかも、でももう少し辛くても良いかな。
飲み物は「ラッシー」にしました。

「アイスコーヒー」にしようかとおもいましたが「インドカレー屋」さんなので・・・
「ラッシー」にして正解。
満足しながら飲んでいると、奥の席には買い物帰りのご婦人二人一組のお客さんあり、何度かきているようで手慣れた感じ。
その後、若い女性が一人で入ってきました。
これってここの「カレー」だけを食べに来た可能性もありますね!!
正解ならその気持ちわかります、なかなか美味しいランチカレー「Bランチ」でした。
ご馳走様でした。
