カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

槍・大キレット・穂高の眺め <夏山讃歌>

2008-08-04 | 山行記録

 

 2008年夏山讃歌

      君登らずや 北穂高 ♪

 

 7月29日~30日の山行であった。

 太陽がさんさんと輝く山であった。

 草花がぎらぎらと明るく映えていた。

 花の匂い、土肌の匂い、岩の匂い

 そして山ノボラーたちの  歓喜の声があった。

 

 25日から夏休みを取っていたが、山の天気が不安定なため
 自宅待機の4日間が過ぎた。31日からは出張が入ってしまった。

恒例の夏の槍穂完全縦走は今年は消えた。実質短い夏休みとなってしまった。

北穂南稜を登るワンポイントの速攻登山となったのが残念だ。
スリル溢れる岩稜にどっぷり浸かることができずに残念だ。

しかし、大好きな展望のひとつに今年も出逢えたのだから、山に感謝せねば!

 

 

 登らせてくれる  山があるなら

 ぼくはいつでも  山に登ろう

      山に抱かれる  あの感触は

      母に抱かれる  幼子のよう

                       自然に  さからわず

                       自然を  たいせつに  

 

 大好きな大キレットと槍ヶ岳の眺め (北穂山頂 3,106mより)

 

 毎年、ロング縦走の起点は孤高なまでに天を突く槍の穂先からだ。

 馴染みの縦走路を目で辿る。

 

 登ろ 登ろよ 北穂の山へネ  チョイセ ♪

 

 日の出前の前穂北尾根

 後方には南アルプスがずらり。写真では切れているがその左に富士山

 さらに、八ヶ岳、美ヶ原、浅間山、四阿山・根子岳、草津白根方面

 槍との間には、白馬・五竜・鹿島槍妙高・火打・雨飾山高妻山、戸隠連峰・・・

 

 手前の常念岳と横通岳の間から昇る太陽。

 これぞ夏山劇場の幕開けにふさわしい。

 もちろん蝶ヶ岳~大天井岳~燕岳の稜線(常念山脈)は全て見えている。

 この写真の左右にイメージで付け加えて見ていただけるとありがたい。

 

 モルゲンロートに染まる奥穂~吊り尾根~前穂高

 

 奥穂~ロバの耳~ジャンダルム

 その手前に北穂南峰、滝谷

 

千晴も「ワン、だふる~!」と大好きな槍・大喰岳・中岳・南岳~大キレットの眺め。

 

 槍の陰に剱岳・立山は重なっているが、その左には水晶岳、鷲羽岳、薬師岳

 三俣蓮華、双六岳、黒部五郎岳、・・・・・・笠ヶ岳などの

 北アルプスの名峰がぐるっと見渡せる!

 

 やはり山頂で 自然に口ずさむのはこの歌だ ♪

  

       穂高よさらば また来る日まで

       奥穂にはゆる  あかね雲

       かえり見すれば  遠ざかる

       まぶたに残る   ジャンダルム ♪

 

  ダイナミックな山岳展望の中に

  心なごむこんなふれあいもあった。

         

 

 

 君語らずや  旅ごころ   雷鳥ひそむ   岳の辺に ♪

 

 奥穂<→ロバの耳、ジャンダルム>とライチョウ

 

 前穂とライチョウ

 

 「おかあさん、待ってよ~!」 可愛いヒナも稜線歩き。

 

 前穂とカモシカ。  そして、大好きな青空!

 

 

            涸沢カールの眺め

 

 

 白出のコル~涸沢岳、涸沢槍~北穂高岳のあたりを見上げる。

 

 ここもお気に入りの場所だ。  1日中眺めていても飽きると言うことはない。

 

 夏の涸沢  モルゲンロート   胸に感動  こみあげる

 目指す穂高は  一万尺よ   行こう槍にも  尾根づたい ♪

 

 奥穂~白出のコル~涸沢岳~涸沢槍

 

 涸沢岳、涸沢槍~北穂高岳    手前は涸沢小屋

 

 涸沢岳、涸沢槍、獅子岩

 

 涸沢さらば また来る日まで   横尾へつづく  雪の道

 かえり見すれば  遠ざかる   まぶたに残る  屏風岩 

 

 

 モルゲンロートに染まる槍ヶ岳

 

 

  滝谷さらば  また来る日まで   北穂へつづく  雪の道      

  かえり見すれば  遠ざかる    まぶたに残る  槍ヶ岳 ♪

 

 

  上高地へ下山する。

  小梨平のキャンプ場脇の梓川の畔から 

  穂高の山々に手を振って別れの挨拶をする。

 

  山よ さよなら  ごきげん よろしゅう

  また来る時にも  笑っておくれ ♪

 

  河童橋からも また仰ぎ見る。  さよなら、また来るからね!

  梓川沿いに、何度も何度もふり返る。

  バスターミナルへの小道へ入る前に  また立ち止まって 手を振る。

 

              穂高よ さらば ♪

 

 

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北アルプス、遭難事故多発 | トップ | 北穂への道 (1) »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな景色! (eri)
2008-08-05 00:53:24
きっと何度訪れてもあきることのない眺めなんでしょうね!
モルゲンロートに染まる山もきれいですね。
雷鳥も山の景色にうっとり、といった感じですかね?いい一枚ですね!ヒナもかわいすぎます。
相方の予定がつけばお盆にどこかに登ろうと思案中ですがあれもこれもで一体どこに行こうか・・・
返信する
Unknown (食う寝る@おひす)
2008-08-05 18:33:29
あぁ~画像がすっかり夏ですね~。
オイラ、涸沢ビ-ルでまったりで十分だ(笑)
赤く染まる山も最近見てない・・・
夏はどこいこかしら?
返信する
槍・穂高~ (やまとそば)
2008-08-06 07:33:32
いつみても、素晴らしいですね!
私が、始めて穂高に登ったのが、北穂南稜でした。
その時に見た、キレットから槍の景色は今も忘れません。
カモシカさんの大好きなコース・・・
また、元気に歩けると良いですね。
素晴らしい写真、ありがとうございました。
お身体をお自愛下さい。
返信する
憧れの・・・ (山空花)
2008-08-06 13:07:03
少し早めの夏休みでしたね~。
それにしても、なんとステキな景色!!
空の青さが眩しいです☆彡
いつかはナマでと思いますが、まだ私には無理な山の代表格です。
今年は、この写真で満足できそうです♪

返信する
めくるめく北アルプスの山々 (テントミータカ)
2008-08-06 18:14:44
 7月の白馬の記事を読んで、やはり稜線の花はその頃が見頃だな~と思いつつ、最近は槍穂高でしたか!。カモシカさんの元気ぶりに圧倒されますね。
 雷鳥もゆっくり見られたようで、羨ましい。いつかは南岳のテント場(小屋は沖田さん時代に二回泊まった事がありますが)で泊まりたいと思いつつ、また来年に持ち越しです。
 コチラで槍穂高の夏、楽しませてもらいました。有難うございます。
返信する
Unknown (カルネ)
2008-08-06 18:40:07
晴れた空~♪
今年はなんだか天気が不安定!
雨の日に何日も山歩きをするより、やっぱり青空がいい~^^
こんな青空を選んで山登りできるなんて贅沢ですよ~。

涸沢から見上げるパノラマと青空・・・私ももう一度見たい景色です(^^v
返信する
素晴らしいなぁ (シャイン)
2008-08-06 19:50:24
どのショットも夢のようですぅ・・
私もいつかこんな山旅が出来たらなぁ♪
いつも楽しませて頂いてます。
返信する
Unknown (白音)
2008-08-06 21:48:31
なんとまあ素晴らしい~。
ほんと晴れ男の中の晴れ男ですね!!

お休み前半は残念でしたが、
その分、ライチョウさんがなんとまあサービス旺盛なこと(*^^*)
なんて絵になる場所に立ってるんでしょう!!

はぁ~、写真みながら興奮しちゃいました。
返信する
Unknown (ぴかさん)
2008-08-06 22:13:52
今年もいい展望で良かったですね!
はじめて歩きましたが、
ここをサクッと歩けるカモシカさんはすごいとおもいましたよ。
自分は終始ビクビクしてました^^;
返信する
eriさん (カモシカ)
2008-08-07 06:54:55
コメントありがとうございます。
何度見ても飽きませんとも!
モルゲンロートの輝く山も素敵でしょ!
ライチョウさんもいい所にいてくれました。
>お盆にどこかに登ろうと思案中ですが・・・
悩むところですね、私も身体が二つ欲しいです。
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事