goo blog サービス終了のお知らせ 

Linuxな日々

Linux初心者がインストールから始めてみた日々をつづるBlog

一太郎が・・・

2005年02月02日 02時45分35秒 | PC
特許侵害らしく、販売中止命令を受けたらしいです。
内容は[?]のアイコンをクリックした後に、知りたい機能のアイコン(
たとえば印刷、保存など)をその状態でクリックするとヘルプが表示される
という結構シンプルな動作で、似たような機能を持った
ソフトも多数存在すると思います。

なぜ松下がジャストシステムだけにつっこんで行くのかはよく分かりません
が、これからの動向(ソフトウェア関係の裁判判決)に注目な話題の一つですね。

参考記事
asahi.com

ジャンクなPC

2005年01月30日 11時35分32秒 | PC
昨日買ってきたRealTek8139なロープロファイルのPCI LANボードをジャンクPCに取り付けました。
こいつにLinuxでもいれてまたウハウハしてみるつもりです。
ジャンクで作ったPCの詳細は以下のとおり。

CPU:PentiumIII 750MHz(Coppermine-256k)@QC-PASS \1000
M/B:MSI-6132 Flex-ATX(うろ覚え)@GENO \1260
MM:PC133 SDRAM CL=3 128x2 \0@拾い物+転がっていたもの
HDD:Seagate U10 13GB@秋葉原のどこか \1050
CDD:Phillips R48x/RW/24x/ROM48x @Laox \2000
FDD:なし
VGA:i810E
Sound:OnBoard
NIC:Realtek 8139 x2@パレットタウン \200
ケース:拾い物(省スペースな筐体) \0
KeyBoard&Mouse:USBなNECキーボード@i-CON \200

キーボードがネックです。SpaceSaverKeyBoatrd IIのUSB版欲しいです。
あとNICもか('ω`)