前にSwap領域作ったのに、全然使われてない様子。
勝手に設定してくれないのか・・・
どうやって使うんだろう。
検索中...
発見。
# mkswap /dev/hda2
# swapon /dev/hda2
でswap スタート
次回から自動で設定するには、
# vi /etc/fstab
/dev/hda2 swap swap defauls 0 0
とか設定するとうまくできました。
[参考URL]
RedHat
http://www.jp.redhat.com/manual/Doc9/rhl-cg-ja-9/s1-swap-adding.html
勝手に設定してくれないのか・・・
どうやって使うんだろう。
検索中...
発見。
# mkswap /dev/hda2
# swapon /dev/hda2
でswap スタート
次回から自動で設定するには、
# vi /etc/fstab
/dev/hda2 swap swap defauls 0 0
とか設定するとうまくできました。
[参考URL]
RedHat
http://www.jp.redhat.com/manual/Doc9/rhl-cg-ja-9/s1-swap-adding.html