タナカケン・インターン生の報告。

大田区議会議員田中健のところへインターンに来ている
若者の日記。

昨日の日報

2006-08-10 11:40:31 | 今日の報告
初めまして!!自己紹介遅くなってしまいました。

尾関夏名です。慶応義塾大学 文学部 人文社会学科 人間科学専攻2年です。

趣味は、旅行、買い物、カラオケ、ピアノを弾くことなどです。

9月にはドイツとスイスに行ってきます。

最近は、英語の勉強を頑張っています。将来は、空港で働くことが夢なのです

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。

続いて、昨日の活動報告です

昨日は、5時くらいまで事務所で作業をし、その後クロスアーツの会議で、田町の博報堂に行きました。
まず、事務所での作業についてですが、地道な作業だなというのが、率直な感想です。議員さんが地道な努力をしているというのはよく聞く話ですが、今日はそれを肌身で感じることができました。私はこういう事務的な作業も好きなので、楽しくやらせていただきましたが・・
 クロスアーツの会議への参加についてですが、とても貴重な体験でした。音楽家の村山達哉さんにお会いすることもでき・・村山さんは、BOAとか、大物アーティストの編曲とかされてるそうですよ
昨日の会議では、アフガニスタン人の方のお話を聞くのがメインでした。タリバーン崩壊後のアフガンの復興のお話を聞きました。今は、インターネットの普及率が70パーセントもあるそうで、だいぶ治安も安定してきたそうです。

以上が昨日の日報です


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (滝倉一生)
2006-09-03 14:18:18
人間科学部の卒業生です。

人間科学専攻と聴いてとても

うれしく感じました。

又ぜひお話読ませてください。

又伺います。

コメントを投稿