前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

大塩天然炭酸水 炭酸場 ふたたび

2020-05-26 21:23:31 | 旅行

2020年5月4日 15時41分 道の駅 奥会津かねやま(福島25)を出発。
国道252号を新潟方面へ→町道
大塩天然炭酸水 炭酸場

15時58分 到着。

福島県大沼郡金山町大塩上ノ山にあります。

天然の炭酸水が沸き出る井戸です。摩訶不思議。

あっ、井戸の隣に小屋?ができましたね。

あら?

井戸は、閉鎖されています。というか、蓋ができましたね。

蓋には、金網が付いて、施錠されています。

飲めないのね。残念です。
前回、訪問した時のブログは、こちら→大塩天然炭酸水 炭酸場

炭酸場のお隣にあるハーベス 会津大塩工場へ

ありゃー 閉まっています。
でも、自動販売機があるので、大丈夫。

奥会津金山 天然炭酸の水をお土産に買いました。

さて、行きますか~
町道→県道252号で南会津郡只見町入り
歳時記会館

16時25分 到着。福島県南会津郡只見町只見にあります。
ここで、ちょっと休憩。お店は、営業していませんが、只見ダムが見渡せます。

Oh~ いい眺め!

只見湖は、只見ダムによってできた人工湖です。

プファ~ (-。-)y-゜゜゜
行くぜ~
国道252号を新潟方面へ ここからは、田子倉湖沿いにクネクネ道を進み、六十里越トンネルを抜けて、新潟県魚沼市入り。連続ヘアピンを抜けて、また、休憩です。
道の駅 いりひろせ(新潟21)(2014年10月26日スタンプ済み)

17時14分 到着。

新潟県魚沼市(うおぬまし)大栃山(おおとちやま)にあります。魚沼市は、新潟県の南東部に位置し、福島県と群馬県の県境に接しています。2004年(平成16年)11月に、北魚沼郡の堀之内町・小出町・湯之谷村・広神村・守門村・入広瀬村の2町4村が合併し、魚沼市が誕生しました。
道の駅は、臨時休業です。
道の駅の横にある鏡ヶ池へ

鏡ヶ池は、女神が水面を鏡がわりにして髪をといたという伝説が残されています。
えっ?鏡を持っているよね。

いいね!鏡のように周囲の景色が映り込んでいます。

長めの休憩。そろそろ、行きますか~


というわけで 次は、道の駅 クロス10十日町(新潟18)を目指します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沼田街道(国道252号) | トップ | 雪国とおかまち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事