ヒゲGの田舎暮らし日記「自遊空間」

第2の新世界に飛び出したオヤジがくりひろげる苦悩と笑い、喜び、ボヤキをお届けします。(編集長のひとりごとver.2)

寒いからブリ大根が恋しい

2016-01-30 22:32:16 | オヤジの料理
この時期、寒いからやっぱり温かいものがいい。

で、昨夜、今夜の料理から。

一つはブリ大根。
ブリは養殖ものであるが、脂がのってよろしい。
茅の出汁で出汁をとり大根に一定熱が入ったら、湯引きしたブリを入れ、後はみりんとうすくち醤油を入れ、
弱火で煮込む。ブリの味が浸みこんだ頃がよろしい。

2つめは殻つき牡蠣の焼き牡蠣。
スーパーで殻つき牡蠣が売ってたので焼き牡蠣に。
蓋が開いた頃が食べごろ。レモン汁を落として食べると最高です。


さらに前々日手巻き寿司で残った刺身を使ってシーフードのマリネをつくってみました。
刺身に玉ねぎスライス、大葉、トマトをかんたん酢とオリーブオイル、にんにくで和えればできあがり。この味も納得できました。


厚揚げとみず菜の煮ものはちょっと苦くなるので少々砂糖を。


先日もこのブログでアップしたむかご。
知人がいうには大きな自然薯になるには何年もかかるとか。大粒を植付け用に残し。小さいものは今夜の天ぷらでかきあげにしようと使いましたが、油に
入れる方法がわからず、油に入れるとバラバラになってしまいました。しかし、味は山芋そのものでした。
他にしめじ、たまねぎ、安納芋、海老。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿