goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊主

GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています。 
自由気ままに散文的に思いの丈を綴ります

21.0975kmへ挑戦

2022-11-26 17:35:00 | 日記
衝動なのか?
本能なのか?
偶然なのか?
必然なのか?
それとも気まぐれなのか?

そこに意味も理由もなく
突発的に《マラソン》という競技に
挑戦しようと思い立ってしまった

まるで衝突事故のように
マラソンという語句が
脳内にぶつかってきた

ギターを弾き始めたのも
英語を勉強し出したのも
頭を坊主にしたのも

同じように突発的な衝動に
駆られたからだっだと思う

自分はそんな直感的な衝動を
比較的、信じ受け入れて生きています

✳︎

ネットで検索してみたら
東京だけでも沢山の
マラソン大会が開かれており

5km。10km。ハーフ
そしてフルマラソンまで
そこには初心者から上級者まで
誰でも参加できるマラソンイベントが
数多くあり、それを楽しんでる人達がいた

まだまだこの世には
自分が知らない世界が存在していて
何かにチャレンジをすると
そんな知らない世界を知られ
とても有意義で楽しいものです

✳︎

そして今回はハーフマラソンに
チャレンジすることにした

10kmとも迷ったが少し背伸びして
21kmの完走を目指すことにした

自分は筋トレなどの無酸素運動は
割と好きなのですが
ランニングなどの
有酸素運動は、とても苦手です

これを機に苦手を克服できればいいなと
そんな事を思いながら
今後のトレーニングを試行錯誤しながら

1月に申し込んでしまった
ハーフマラソン本番まで
頑張ってやろうと思います

もしも時間内に完走できたら
自分史では快挙だと思います

そしてゴールに達した瞬間
一体何を感じるのか?
それとも何も感じないのか?

未知の領域を体感するのは
好奇心が刺激されワクワクします

今後、トレーニングの経過報告も
このブログで書いていくつもりです


それではまたCiao!

2022 FIFAワールドカップ

2022-11-19 17:09:00 | 日記
いよいよ明日ワールドカップの開幕ですね

日本ではイマイチ盛り上がっていない
そんな印象があります
その原因は日本サッカー協会の怠慢なのか
結果や監督のビジョンの無さなのか
それともスター選手の不在なのか
もう少し盛り上がって欲しいなと思う

しかし日本戦の初戦が始まれば
多少は盛り上がるのかもしれませんね

✳︎

個人的な優勝予想ですが
今回は異例の冬の開催なので
普段見てるヨーロッパのサッカーは
超過密日程での試合を終えてからの
ワールドカップの突入になってます
なので選手たちは疲れ切っている状況です

またワールドカップの日程も
中3日でのキツい日程で行われるので
それを踏まえると選手層が厚い
チームが有利なのかなと思います

なので優勝はブラジルが有力だと思います
スタメンからベンチメンバーまで
そして若手からベテランまで
スター揃いの選手層で
ワールドカップに賭ける情熱も熱く
負ける要素は少ないと思う

対抗はフランスではないかと思います
フランスも選手だけを見たら
もの凄い豪華なメンバーですね
個人主義のフランス人が
チームとして一体になれれば
優勝もあるのかなと思います

あと注目したいのはメッシが
最後のワールドカップになると思うので
今大会で大活躍して世界中を魅了して
スーパースターの幕切れを見たいなと思う
そんなアルゼンチンも注目してます

✳︎

そして肝心の日本はというと…
ドイツ、コスタリカ、スペインとの対戦
これはかなり厳しい戦いになります
もちろん希望では3連勝してほしいですが
3連敗も十分あり得る対戦相手だと思う

もう少し深く踏み込んで考えると
日本サッカーの未来を本気で考えたら
中途半端に結果を残すよりも
今大会は3連敗して
一旦ドン底まで落ちてから
腐った日本サッカー協会を
一掃した方が良いのかなとも思う
それが日本にとって明るい未来に
繋がるような気がしてます

とは言っても選手たちは頑張ってるので
全力で応援しようと思います
寝不足必須ですがワールドカップを
楽しもうと思ってます

それではまたCiao!

『SLAM DUNK』(スラムダンク)

2022-11-12 07:43:00 | 日記
自分はアニメやマンガに
あまり興味が湧かないタイプです
決して嫌いではないのですが
熱中する程の感覚になれない

それは小学生の頃から
そんな感じだったと思う
もちろん、小学生の頃に
そんな事を友達に言ったら
変な奴に思われてしまうので
みんなが見ていたマンガやアニメは
何となく一通り見て過ごしていた

そんな中でスラムダンクとの
出会いは衝撃的だった
その時の記憶も割と鮮明に覚えている

✳︎

ある日、友達の工藤くんの家に
遊びに行ったときの出来事だった
みんなが夢中でゲームをやってる中で
自分はお菓子を食べながら
一人で音楽を聴いているのが日課だった

そのとき工藤くんに渡されたのが
スラムダンクのマンガの一巻だった
まず表紙の絵のカッコ良さに
釘付けになってしまった

そしてページをめくっみると
その手が止まらなくなってしまった
今まで見てきたマンガとは
全く違った感覚を覚え
その世界観に、のめり込んでいった

一巻を読み終えた後
その興奮が抑えきれなくなったので
夢中でゲームをしていた友達に
『ねぇ!このマンガ超面白いよ!!』
と言ったら
『そんなの知ってるよ』
と笑われた記憶がある

その時、なんだか皆んなが大人に感じた
自分が知らない世界を
当たり前に知っていた彼らが
とても大人に見えてしまったのだ

それ以降、学校帰りには
必ず工藤くんの家へ行って
ひたすらスラムダンクに没頭した

その後、工藤くんには
色々なマンガを進められたが
どれもあの衝撃には達しなかった

✳︎

そして大人になった今も
アニメやマンガを読む習慣はない

そんな中、映画スラムダンク公開の
素敵な情報が入ってきて
あの頃の記憶が蘇ってきた

今は仕事から帰ってきたら
YouTubeで公式に公開されている
アニメのスラムダンクを見てから
眠るという日常を過ごしている

映画は来月12月の公開みたいです
久しぶりに映画館でアニメを
観に行こうとかなと思ってます

ちなみに好きなキャラクターは
王道の桜木花道です
真っ直ぐで不器用な所に惹かれます


それではまたCiao!


GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています

ホームページです

毎週月曜日YouTubeを更新してます

毎週水曜日リョウのブログ更新

インスタグラムもやってます

お気に入りのアイテム

2022-11-05 08:00:00 | 音楽
【エフェクター】
エフェクターは、日本では何らかの効果を与えるもの、ここでは特に音響効果を与える目的で使用される機器のことを指す。EFXとも略される。和製英語であり、英語ではエフェクツユニット、エフェクツペダル、俗称ではストンプボックスなどと呼ばれている。 

簡単に言うと楽器の音色を変える機材です
自分はこのエフェクターという
アイテムが大好きです

曲によって色々な音色を
自由自在に演奏するのは
魔法使いのような気分になれて
ギターを弾くのが楽しくなります

自分の一番お気に入りのエフェクターの
デモンストレーション&紹介動画を
作りましたので是非!

心地良い音の響きは
心を豊かにします♪


それではまたCiao!


GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています

ホームページです

毎週月曜日YouTubeを更新してます

毎週水曜日リョウのブログ更新

インスタグラムもやってます