先日御殿場を目指していたときのコト。246号線を迂回した76号線、山北の先あたりで後輪に違和感が…。
アレレ、またパンクです。どういう訳か周囲で見聞きするのと違ってパンクが異常に少ないと自負していましたが、今年は2回目。ちなみにココ数年、年間5000km程ですがパンクは記憶にありませんでした。
タイヤを一周凝視しても異物を見つけられませんでしたが、裏側を指でなぞってみるとすぐに分かりました。一目瞭然、先の鋭い細長い金属が刺さってました。
表から見たら、写真(上)赤丸の部分。形状からパンク直前に拾ったものと思いますが、うーん、これは分からないなぁ…。しかし何せ貴重なので、少しテンションも上がりながらチューブを交換。
前回のパンクはバルブナットの締め過ぎでチューブの首を痛めたのが原因ですが、今回はちゃんとしたヤツ。そろそろパンクの神様に見つかってしまったのかもしれませんが、経験としてはもう要らないからそうそう起きてほしくない^^;
kenさんもやっと人並みになってきた感じですかね。^_^
嬉しいような、嬉しくないような…(笑)
出先での交換に不慣れなので、やっぱり時間がかかりますし。これも場数なんでしょうね(‥;)
1日2回は、相当凹みますね…
パッチを携帯していませんでしたので、入れとくようにしようと思います!
パッチは気を付けたほうが良いですよ。(苦笑
どこかで見たような風景だったので、参加…w
人並みになってきた気がするのでやはりチューブ1本では不安と感じ…
ツールボトルを分けているので、パッチは恒久タイプじゃなくても良いから糊を携帯しないで済むタイプって考えています。
一日持てば良いって感じデス^^;
今回は山中で途方に暮れる感じをイメージしながら走ったので(笑)
しかしいくら注意していても、一瞬で発生するので、困りますよね、
パッチの劣化ですか、、それも嫌ですね(汗)
週末は雨で乗れなそうですし、色々調べてみようと思います(^_^)ゞ