ケンとアリスの部屋

二人でのんびり楽しくやって生きましょう!

KEN & ALICE  9月1日

2008-09-01 07:00:29 | Weblog
岡山市吉備津  吉備津神社 大屋根大修理完成。

檜皮葺き屋根の大修理を終え壮麗な姿を見せてくれました。
修理に取り掛かり数年かかったと思います。経費は莫大で
あったそうです。岡山県では一番 立派で位の高い神社です。
きのうは残暑の暑い日でしたが日曜日、多くの方の参詣でした。










全景 1



全景 2

全景 1 と全景 2 は露出補正を差をつけ、測光もスポットで、
軒下の垂木、柱の木組み、窓の仕事を見て頂こうと空のブルーを
犠牲にしました。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (理彩也)
2008-09-01 10:32:09
最後の写真はわざわざ柱の木組みを見せるためにオーバーにしたのですね^^
なるほど納得☆ (^^)
でも、三枚目でも充分に見事さは感じられましたが
KEN & ALICEさんの優しい心配りですね^^ 
それにしても、とても立派な吉備津神社ですね♪  
返信する
理彩也さん (KEN & ALICE)
2008-09-01 14:41:14
理彩也さん 見ていただいて嬉しいです。初めてカメラの頃から 寺社の建築の細部を撮るのが好きで、建物から離れて 写すと 空のブルーと建物の木組み、どちらかが犠牲になって、それに挑戦するために2,30年前にいろいろ買いました。デジカメになってよくなりましたね。コンパクトデジカメに数年前、持ったとき FILM時代からは 夢のような絵を見て、昔の趣味が再燃しました!
返信する
岡山県一の神社ですか (jun)
2008-09-01 20:23:37
KEN&ALICEさん、残暑の厳しいなか 吉備津神社へお出掛けでしたか?

見るからに由緒正しい荘厳な感じがします。
全景1 全景2の露出補正、測光などの手法を使いこなされて…詳しく全景を拝見しました。
私は マダマダ露出補正も測光なども理解できずに
困っています。
返信する
junさん (KEN & ALICE)
2008-09-02 07:13:04
また暑くなり こたえます。露出補正は3MM四角のボタンを押していてコマンドダイアルで表示パネルで0,0を中心にお花ですと+0,3  明るすぎると-の方へ、液晶画面でこれでいいなで決めます。でもちょっと陰へ入ったり、日向に出ますと 違ってきます。測光範囲は全体,中心,ごく一部の測光で,普段は中心でいいでしょう。KEN & ALICEも分からないまま 夢中でしています、昨日も遠慮なく話せるMさんに設定など聞いたりカメラを見せ合い!、まるで幼児のよう、妻ALICEは言っていました。
返信する
立派なお社ですね。 (ken)
2008-09-02 09:24:05
ken & Aliceさんおはようございます。
岡山の吉備津宮さすがに岡山の一番の神社だけあって素晴らしい風貌ですね。
屋根の大修理ですか。茅葺ですね。よくこのような屋根職人がいますね。

写真も良く撮れていますね。露出を変えて撮影して木組みを良く出していますね。

細かいところまで気配りした撮影ですね。
素晴らしい神社を参拝できました。有り難うございました。
返信する
kenさん (KEN & ALICE)
2008-09-02 16:55:19
よく見ていただき有難うございます。2,30年前この社殿を写そうと 、KENがカメラに熱中するようになり、木部を出そうとすると空のブルーが飛び、そのためのフィルターの下半分が明るく、上が濃い 変わったフィルターなど熱心に取り組んでいましたが,デジカメになり建物と空のバランスがよく、デジタルの技術は素晴らしいです。数年前コンデジ持ってみて
一眼レフになり 再びカメラに親しんでいます。
返信する
岡山県一。 (コスモス)
2008-09-03 05:34:02
おはようございます。
なんと、すばらしい社殿ですね、写真から立派で荘厳な社殿の様子が、しっかりと伺う事ができます、
全景は、本当にすばらしいですね、
さすが岡山県一だと思いました、
すばらしい吉備津宮を拝見させていただきました、
ありがとうございます。
返信する
コスモスさん (KEN & ALICE)
2008-09-03 08:44:32
コスモスさん  ありがとうございます。
この吉備津神社の大修理中のブログを出しましたときコスモスさんが 完成後のデジカメをというメッセージをKEN & ALICE覚えていて 見ていただき嬉しいです。
9月になって暑さが戻ってきていますがこれも暫くのうちでしょう。時候の変わり目には体に気をつけましょう。
返信する

コメントを投稿