goo blog サービス終了のお知らせ 

けいたんのお気楽ライフ

お気楽な私の好きなことあれこれ・・・テニス、観劇、ライブ、旅行、イケメン(笑)・・・

博物館めぐり?

2009-05-17 23:01:00 | 観光

新型インフルエンザのこともあり、土日は人ごみは避けなければと思い・・・

でも家でじ~っとするのが苦手な家族なので、混んでなさそうな博物館に2日連続出かけました(天気も悪かったし)

土曜日は、「池田文庫」という池田市にある博物館、今、阪急電車の歴史展のようなのをしていて、旦那が行きたいというので・・・

電車の歴史もいろいろ奥深いです
貴賓車両とかあったんですねぇ~立派なソファとかありましたぴかぴか(新しい)



今日は、天六にあるミュージアム、「大阪くらしの今昔館」へ・・

昔の大阪の様子などが展示されてたり、面白かったですウインク
通天閣のある「新世界」が出来たときの遊園地「ルナパーク」とか、通天閣がパリのエッフェル塔と凱旋門とを重ね合わせたデザインだとか、八千草薫さんの子供のころからの暮らしぶりの中で、被災した人たちが仮の住宅で、使っていないバスを住居にしていた時があったとか・・・

大阪の昔のこと、いろいろ知れて、面白かったですウインク


和歌山へ

2008-05-03 23:51:00 | 観光
GWと言っても、あいかわらずダンナは忙しく、今日も仕事かも?と恐れてましたが、なんとか今日明日と休めるようで・・ホッむふっ


今日は、和歌山までドライブ車(RV)


080503_133701 「紀伊風土記の丘」
ダンナが、小さい頃、おじいさんに連れて行ってもらったそうで、懐かしさもあり行ってみたくなったらしい


お弁当を食べて、ちょっとハイキング走る人

坂や階段が急で、結構キツイがまん顔

おまけに今日は、夏のように暑かったがまん顔


080503_142101 ダンナと娘は、割と健脚なので、二人でどんどん歩いてく

かなり遅れて私・・・・考えてる顔

いつものパターン


大したことない道なのに、疲れた~~~~~~~~~~ふらふら

なんだか歳を感じるなぁ・・・冷や汗

以前は片道2時間の山登りとかしてたんだけど、もうそんなのする元気はないかも・・・


080503_151801 でも久しぶりに歩いて汗かきつつ、森林浴できて、健康的な日でしたv

写真は、歩きながら撮った木々の緑と、竪穴式住居

帰りはもちろん日帰り温泉いい気分(温泉)
「ユーバス和歌山店」
お風呂に入ると、歩いた疲れがどっと出たかんじダッシュ(走り出す様)



そういえば・・・和樹ライブの前の日は、滋賀の安土桃山城跡など散策してました
こっちの筋肉痛はなかったけど、ライブの筋肉痛(腕上げ)は2日後に来たがまん顔

歳を感じるこのごろです







今日のごくせん・・・ルイルイ出てたね v(ガリ勉たちの一人)
あいかわらずキャス探しに目が疲れるドラマだ(普通に楽しめよ)

ライブ後

2008-04-30 23:55:00 | 観光

武道館ライブ後、一緒に食事したかった友人が、なんでも六本木のスーツアクターさんがやっている居酒屋(マニアックやなぁ・・)へ北海道から来てる友人と行くと言うので、私たちは、遠いので諦めました

娘と予約していたホテルに向かうことに・・・

近いはずの八丁堀が、電車を使ったら、物凄く遠かった(>_<)

タクシーならすぐだろうに・・・

ホテルに着いたのは、11時半をまわっていました(>_<)

それから、簡単に部屋で食べて、露天とサウナのついた温泉に入ったりしていたら、夜中になってしまいました

元気いっぱいの娘も、ライブ前から、うろうろ歩きまくり、ライブではノリノリで立ちっぱなし、ライブ後も、東京駅でうろうろ・・・でかーなーり疲れた様子でバタン

翌日は、朝、こちらへ引っ越した友人に会う予定だったけど、友人の娘さんが高熱を出したためとりやめ・・・

080429_123402 娘の希望の、ねずみではなく、某猫ランド(サンリオピューロランド)へ・・・

子供騙しっぽいものも、あるけど、ショーが結構楽しくて、中には、アクロバティックなパフォーマンスのあるミュージカルなどもあったりで、見応えあるものも、ありました

ショーは、一回35分ほどのものがほとんどで、一回が結構かかるので、時間には余裕があるほうがいいかも・・・


080429_162201 娘がレストランにかばんを忘れて、気付かないまま1時間ほど過ごしてしまって、焦った

幸いかばんは、親切な方が届けてくださっていたので、ホっとしました

結局全部は周れなかったけど、娘と二人楽しく過ごして帰ってきました