goo blog サービス終了のお知らせ 

KEITA BEAR

毎日パートナーのshamoko とテディベアを作って暮らしてます。ブログでは新作を順にご紹介しております。

ツキノワグマくん

2024年10月30日 | リアルテディベア(野生こぐま系)


本日のブログはツキノワグマくん

こちらは今月の初旬にお届けしましたオーダーメイドの作品です✨

☝︎こちら頂いたお写真です😊
北京からのお客様で無事に到着しました🎁

☝︎こちらも掲載の許可を頂いております
素敵なコレクションとともに可愛く撮ってくださいました☺️


お飾りはお客様のご要望でセーラー風のシャツ⚓️🧸

立っちするとこんな感じ

ワンポイントに🍀のワッペンをお付けしましたところ、大変喜んでくださいました✨

完成日の10月3日はお客様の誕生日で、同じ日にツキノワグマくんも生まれました

お洋服を脱いだ写真も少しだけご紹介しますね📷

大きさは全長で約37cm、座って28cmと、わりと大きめのサイズでした

いろんなレースをまとめたおリボンを巻いてあげました🤍

よく手のひらサイズでお作りしているツキノワグマくんですが、今回の子も幼く可愛い表情になりましたね😊


隣のオールドブラックは全長46cm/座って30cmの私物です(一緒に寝てるクマです)🧸

もう一度セーラーシャツを着た姿💙

☝︎こちらのお口は閉じた状態
開閉式のオープンマウスでお作りしました


こちらはパカっと開けてニッコリしていますね

お洋服はお着替えにもう1着お作りしてましたので、次回のブログで載せていきます

どうぞお楽しみに〜😊


☝︎インスタグラム


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬毛を蓄えたツキノワグマくん(Sサイズ) ②

2024年10月05日 | リアルテディベア(野生こぐま系)



先日のツキノワグマくんです

あと数枚だけ追加画像をご紹介していきますね。

こちらは涼しげな水色チェックの綿シャツでした🩵

お着替えの秋物のお洋服🍂


こちらもとても似合っていました✨
表情がビローンと長い舌のお顔ですね😄
表情はランダムでお撮りしていますので、それぞれお口にも注目してご覧下さい



秋の色合いの花束もセットでした🥀

ジャケットはワンボタンにしました。そしてモチーフはきのこ🍄
こちらもUSAボタンです
この「チープだけどわりとリアルに再現」してるのが可愛いんですよね




こちらはキュッと口を閉じた表情です


もう一度ベローンとしたお顔
どの表情がお好きですか?😋


The bear grew its winter coat of fur
冬毛を蓄えたクマくん
モッフモフで手触りも最高でした😄


さて次回更新予定のブログは...
特注品の目玉を使用した作品です🐈

☝︎このグラスアイでしか作れない作品なので、初めて発注しました。

どんな子かどうぞお楽しみにね





ヤフオクブースも是非チェックしてみて下さいね。

ボチっと押すとサイトへ移行します。

どうぞ宜しくお願い致します🍀




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬毛を蓄えたツキノワグマくん(Sサイズ)

2024年10月03日 | リアルテディベア(野生こぐま系)
10月もどうぞ宜しくお願い致します
ようやく湿度がおさまり、風は秋っぽくなったかなぁっと思いますが、日中は日差しが強く気温が上がったり、寒暖差がはげしい時季ですね😅

さてさて
本日ご紹介するお写真は、先月制作した作品でございます。

タイトルは「冬毛を蓄えたツキノワグマくん」でした😊
秋から冬に向けてモフモフと蓄え始めてます

お顔も可愛いでしょ?
いろんな表情をご紹介していきますねー



クマちゃん本体はフェイクファーで、盛るように縫い付けた冬毛部分はアルパカを使用🍂⛄️

お飾り
まだまだ夏の名残がございましたので、涼しげなスモッグ風シャツと、これからの季節に合わせた秋冬のお洋服をお作りしました☺️

🍯ボタンは輸入ものでUSAボタンです。この、モチーフは素朴だけどリアルな感じが可愛いんですよね(❁´◡`❁)


水色のスモッグ風が涼しげです🎐



秋の雰囲気の花束もセットでした🌹

表情について

口は開閉式のオープンマウスでした。
そして、舌は接着せず差し込む感じにして2種類の長さをご用意してました👅
これは長い舌を差し込んだ表情

ペローンとして可愛いです!


こちらは短めのペロチョロちゃん

お口をさらに少し開けてあげると、にっこりとした表情ですね。
舌は気分に合わせて取り替えれるようにしてました🐻


もう1着の秋冬用のお洋服は次回のブログでご紹介しますね♪


9月の初旬はまだ夏日でしたね💦



今月のヤフオクブース(僕とshamokoの新作を出品しているブース)
も是非チェックしてみて下さいね。

ボチっと押すとサイトへ移行します。

どうぞ宜しくお願い致します🍀




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこサイズのツキノワグマくん(後半)

2024年09月02日 | リアルテディベア(野生こぐま系)


ツキノワグマくん 続き

☝︎フェイクファーで制作したリアルタイプのツキノワグマくんでしたね

※お顔はリアルな感じでボディはテディベアのようにディフォルメしております。



ぼくがHug me Bearシリーズを作り始めた当初から使用しているのは、「コアブリッド・ファー」という生地で、パイルの産地で和歌山県高野口の岡田織物で開発され販売なされているファーとなります。

コアブリッド・サーモキャッチとは
①発熱保温機能 
自然の太陽光を熱エネルギーに変化させ、生地温度が約2~8℃上昇します。
②帯電防止機能
発熱物質がコロナ放電する為、冬場の嫌な静電気を抑制します。
③優れた抗ピル性能
発熱物資は抗ピルアクリルで覆われているので風合いが劣化しにくい。
④持続性
発熱物質は、繊維中心部に包まれているので洗濯などで劣化せず、その効果は半永久的。



今日はロンパース姿のお写真をご紹介

ハチミツが好きそうな可愛いロンパースを選んでお着せしました🍯

この季節なので半袖半ズボンのロンパース

抱っこサイズのこぐま君達にはおまけで、市販のベビー服をおつけしています。


大きさは約60cm/座って44cmでした。ベビー服は70〜80サイズを着ることができます

着せ替えが楽しめますね♪

よく懐いてとても可愛いツキノワくんでした(❁´◡`❁)


こちらはオープンマウスでにっこりとした表情です

今回はチラッと見える白目はなしで、「リアル可愛い」ツキノワグマくんでお作りしました😊

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。


次回のブログではにぎにぎサイズのレトロなヒグマ君をご紹介する予定です。どうぞお楽しみに〜









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hug me bearsシリーズ ツキノワグマくん

2024年08月31日 | リアルテディベア(野生こぐま系)


こちらも先日無事にお届け致しましたオーダーメイドの作品です

Hug me bears シリーズ
抱っこサイズのツキノワグマくん

8年ぐらい前に制作したツキノワグマくんをお気に入りくださって、今回の表情はそちらに近い感じでお作りしました😊
↑クリックするとご覧頂けます



☝︎こちらはとても笑顔が素敵なお写真を頂いておりました。
プライバシーに配慮して加工させて頂いておりますが、とても喜んで頂けて大変嬉しく思います。笑顔にこちらも癒されました

さてツキノワグマくんの表情はと言いますと

オープンマウスでこちらも笑顔が可愛いです

そして閉じることもできますので、お口をキュッと真剣なお顔🐻


☝︎このように少しだけぺろチョロも可愛いですね

2016年当時のツキノワ君と同じように、白目はなしで目のまわりのフチがベージュ色になっています

このリアルな小熊の感じの表情もいいですよね😊


🐾肉球付き
こちらは足の裏の肉球🐾

隣にいるシルバーのあんよは誰でしょうか?


☝︎チャドバレー社のレトロプードルちゃんでした🐩


ヨイショ💦ヨイショ💦
抱っこサイズのおまけのロンパースです🐝

ベビー服を着せた画像は後半のブログでご紹介しますね♪ どうぞお楽しみに〜🐻
 
明日は後半のご紹介の前に、note(ベアにまつわる雑談)をシェアする予定です






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする