カニサボテン 2016-01-16 05:53:46 | 誕生日の花ケイスケ日記 カニサボテン(サボテン科)花言葉は恋の年頃。多年生植物で、盛夏の頃花を付ける。南北アメリカ原産。葉は刺状に変わり水分の蒸発を防いでいる。茎は深緑色で、扁柱平.円柱状.楕円形などさまざま。月下美人はメキシコ原産で、夜に白い花をひらき数時間で閉じてしまう。濃厚な香をりがある。「仙人掌の針の中なる蕾かな 吉田巨蕪」「ふくらめる月下美人を預かれり 右城墓石」「今一度月下美人に寄りて辞す 森田純一郎」。(昨日今日花おこたりて月下美人 ケイスケ) « 剪刀草 | トップ | フキノトゥ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます