秋明菊 2012-10-14 04:23:29 | 日記 シユウメイキク;秋明菊;貴船菊(キンポウゲ科)花言葉は、忍耐。多年草。アネモネの一重咲きに雰囲気が似ている。但し花びらのように見えるのは萼片。この花は花びらがなく、中心の雄蕊、雌蕊をピンクや白の大きな萼片が囲んでいるのが特徴。別名は「貴船菊」。京都貴船地方で盛んに栽培されていたことからなずけられた。この日生まれの人は高望みすることがない、平凡でおだやかな暮らしを好む人。保守的で忍耐強い。 « サルビア | トップ | 紫苑 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます