goo blog サービス終了のお知らせ 

誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

木五倍子の花

2017-03-05 08:49:35 | 誕生日の花ケイスケ日記

木五倍子の花(キブシ科)花言葉は、出会い。キブシ科の落葉低木高さは2~3m。北海道から~3m。北海道から九州まで広い範囲の山野に自生する。3~4月頃、葉にさきだって、多くの蕾をつけた穂状の花房をつけた穂状の花房をあまた垂らし、その根元の方から黄緑色の小花が咲いてゆく。雌雄異株。雄花は大形、雌花は小形で緑色で緑色が勝つ。秋にぶどう状に実を結ぶ。果実は、タンニンの原料の五倍子の代用として干して粉にし、薬用、染色二用いるのでこの名がある。「枝しなひきぶしの金鎖垂れ 岡田日郎」「たて書きの詩のごとくあり花きぶし 和田順子」「鶏鳴の明るし木五倍子咲きにけり大石悦子」「きぶし咲き山に水音還りくる 西山 睦」「いただきの岩に雲湧く花きぶし 三森鉄治」「きらめきて木五倍子の花の金簪 三浦 郁」「木五倍子咲く崖を漁港へ切り落す 今木まり」「花入れに北鎌倉の花きぶし 藤田あけ烏」「花きぶしかなたに淡き答志島 清水弓月」「風の声総身に聴く花きぶし 山口考枝」。暫く近くの仙川公園に行くことがなくご無沙汰をしているが、春先の公園景観を見ていないので、散歩がてら行くことにしたいが?。(ケイスケ)

 


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日の花 (ケイスケ ヤノ4933)
2017-03-05 13:07:01
ブログ;ケイスケ.ヤノ
今日のブログを書いて投稿するも、同時に2編表示された。一文にする方法を教えてください。
返信する
重複登録記事の削除 (yuu2)
2017-03-05 15:53:00
以下の手順で削除できます。

1.いつもの「新規投稿」の時と同様に、画面左のメニューの中から、「編集画面にロク゜イン」をクリックしてください。

2.開いた画面の左のメニュー一覧の中から、「記事一覧」をクリックしてください。

3.開いた画面の記事の一覧で、削除したい記事のタイトルの、左側にある、□のチェックボックスをクリックして、チェックマークをつけてください。

4.画面を下方に動かして(スクロールして)、最下部の、(チェックした記事を)「削除する」のボタンをクリックすると、記事は削除されます。
返信する
散歩 (yuu2)
2017-03-05 16:04:56
> 春先の公園景観を見ていないので、散歩がてら行くことにしたいが?。

 3日は、散歩がてらの通院、ご苦労さまでした。帰路は慣れられたのか、往路よりスムースに早く帰れましたね。
 次回お伺いした時に、近所の公園まで、運動がてら坂歩してみましょう。
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。