キープインタープリターズブログ

キープ協会環境教育事業部に所属しているインタープリターの日々をブログでご紹介!

がんばりました~!

2011-04-16 19:39:21 | フォレスターズスクール
こんにちは。
中山(イーグル)@フォレスターズスクールです。

春を迎え新しいスタッフも加わり、それぞれの想いを持って
日々仕事に取り組んでいます。

その新スタッフとして実習生がいますが、
実習生は一年間を通じて社会人として、スタッフとして、
必要なものを身に付けるためにトレーニングを受け、学んでいます。

トレーニング内容は講義だけでなく実習も多いのですが、今日は
「環境整備」を行いました。

私たちは森を守るとともに、お客様が安全に森の中の遊歩道を歩けるような環境を
整えることも重要な仕事で、今日はなかなか手を付けることができなかった
森の中にある「階段」を整備しました。

そう「階段」。
トレーニングとはいえ大変でしたね。是非、下の写真を見てください!
どうですか?
なかなか立派なものです。
より安心して階段を利用出来そうですね。

<作業前>



<作業後>


本当に実習生のみんなは頑張りました。

道具の使い方やチームワークの大切さを学ぶとともに
自然の中で行うことで、自然から様々なことを各人が
感じたのではないでしょうか。

今日も充実感のある一日でした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿