確か昨晩は「ストロベリームーン」だったはずだけど

全く赤くなっていなかったわ。

さて、3月末から4月の出来事
父がカンジタ血症で入院して、
妹たちから
「今のうちに会いに来た方が良さそう…」と連絡がきたので
急遽帰国。
グーグル検索するとかなり恐ろしい症状だけど
幸い、抗生剤が効いて三日ほどで菌は無くなり、無事に退院。
母が待っているサ高住に戻れました。

ひとまず安心と私は10日ほどで
キアヌが待っているハワイへ戻ってきました。

関空⇔京都を走っている「ハローキティ・はるか」
私は大阪駅で乗降
甘えん坊がますます甘えん坊になったキアヌ

私にべったり
二日遅れで👧の誕生日を祝って

末娘の手作りケーキ🎂

末娘の手作りケーキ🎂

沢山の誕生日プレゼントの中でもお気に入りだったカメラ📷
その一週間後には末娘の誕生日

ケーキ屋さんの🎂
そして
甥っ子がホノルルハーフマラソン大会に参加
帰国する甥をホノルル空港へ送っていると

帰国する甥をホノルル空港へ送っていると
妹からのメッセージ
「父が今朝亡くなりました」
本当は妹も甥と一緒にハワイへ来るはずだったけど
コロナ感染で来れなかった。
父が妹を日本に引き留めていたのでしょうね。
空港から帰宅して、直ぐに航空券とホテルをゲット。

満95歳まで いろいろ苦労もしたけど
幸せな日が多かった人生だったと思います。
21歳から、この年までアメリカ暮らしをしていた私は
日本の葬儀の流れ・しきたりを初めて経験
妹たちに全てを任せて、私は全盲の母の傍についていただけ。
それでも、父は
私が葬儀に参加できたことを喜んでくれたと思います。
葬儀が終わって関空へ向かう時、急激な大雨

父が私が日本を去るのを悲しんでいたのでしょうか?