goo blog サービス終了のお知らせ 

虎よ聞いてくれ!

祝金本2000本!
祝新井1000本!

ベルディ無念…

2005-11-27 02:43:13 | サッカー

東京V、初のJ2降格にショック/J1 ~日刊スポーツ~

 

Jリーグ創設期を支えた名門の降格。

「読売」の名前が付いていたこともあり、当時は好きではなかったのですが、

こういう話を聞くとなんとも寂しい気がします。

でもサッカーってのは不思議ですね。

確かベルディって去年の天皇杯で優勝したはずなのに、いきなりここまで

チーム力が落ちてしまうなんて。

野球ではここまで一気にチーム力が落ち込むこと、無いですよね。

なんでなんでしょう?


高校サッカーだ!

2005-11-21 23:11:43 | サッカー

第84回高校サッカー選手権の組み合わせ抽選が行われました。

自分は福岡県出身なので、九州の高校を毎年応援しています。

なぜか九州には強豪校が多く、毎年応援のしがいがあります。

そして今日の抽選。

九州の各校は、なかなかうまくばらけたのではないでしょうか?

ちょっとひいき目にベスト8の対戦を予想すると、

 

鹿児島実業-大津(熊本)

東福岡-星陵(石川)

国見(長崎)-四日市中央工(三重)

鵬翔(宮崎)-多々良学園(山口)

 

そんなに悪くはないな。


日本VSウクライナ なんだかなぁ…

2005-10-13 01:42:48 | サッカー
途中から観ました(シェフチェンコは?)。
前半はほぼ互角の展開。
期待を持って後半を観ましたが、中田浩のレッドカード退場以降、防戦一方。
そこからは勝てる雰囲気が全く無くなりました。
終了直前にPKで1点を取られて敗れてしまいますが、それまでに失点しなかった
のが不思議なくらいの試合でした。

中田浩って、ラトビア戦でも決定的なパスミスした選手でしたよね?
以前にもなんかそんなことが有った様な…。
チームとフィットしてないんでしょうか?
何か問題があるのでは?と思ってしまいます。
この選手のプレーが確実にチームの勝敗に関わってきてますからね。

それとジーコの采配。
細かいことはともかく、ロスタイムに入った後に大久保を投入するのって、
どうなんですか?
確かに後半45分の失点は対応が難しかったと思いますが、その前に投入する
とかしておくのが常道なのでは?
あんなタイミングで入れられても何も出来ないでしょうし、いたずらに
時間をロスするだけのように思えるんですが。

最後に解説の松木さん。
お願いだから、解説して下さい。
もう少し個々のプレーの解説や、フォーメーションの説明などの技術論を
我々素人に語って下さい。
大声出して応援するだけなら誰にでも出来ますよ。