全然ブログ書いてない
アートの授業も受けて
やっと形になって来ました
通しもやったので、また書きます✏✐✎✍
今日買ったものを載せます

◯アート用ポリッシュ2色
OPIの濃いブルー、SNのラメ
◯アート用筆立て
◯キューティクルオイル
これは検定で使わないけど可愛いから買いました
笑
ジルみたいっ

◯アート用絵の具 7色
◯アート用パレット ミクレア
他にはハンド用フルチップ、チップケース、など。。。
あとアート筆もスクールで買いました🌙
アート用パレットは先生がおすすめと言ってるのを盗み聞きして👂
売ってたので購入しました。

中にあるスポンジを湿らせ、上にペーパーを置いて絵の具を出してつかいます。
卸価格で700円くらい。
フルチップについて。。。
練習の時の始めの作業なんですけど
①ハンドに合うチップを5枚出す
②グルーガンで接着
③ニッパーで切る
④ラウンドに削る
⑤左右の爪先の高さを取る(削る)
⑥バリ取る
この一連の流れ
10分〜15分かかるんですけど…
これをやらないと、ハンドに練習ができない
本当は、最初からラウンドで、自然な爪のカーブなってて、裏にも強めな接着剤付いてて…ってチップがあればいいけど、そんなものはありません
でも短縮する事は可能ですよね
て事で極力時間をかけないためにも、ハンドで使う4種類のチップのみ購入する事にしました(今更
)
今まではハンド二本メーカーが違うもので、通しとかやる時に
結局何種類も必要だったんです
だから、アソートばかりでした…
でも今回の検定の時受けると決めて新しいハンド買ったので、前のと同じメーカーのハンドなので
これからの検定は左右サイズ一緒のチップを使える
これ、私にとってめっちゃ嬉しい事
フルチップも、BNのフルチップに変えました
BNはチップ自体に番号が書いてないのが不便なんですけど
でも形は短いので今までのフルチップより全然楽です
チップカッター使わなくて良いので!おすすめー
まぁみんなが既にやってそうな事ですね
笑
今回はここまで

アートの授業も受けて
やっと形になって来ました

通しもやったので、また書きます✏✐✎✍
今日買ったものを載せます

◯アート用ポリッシュ2色
OPIの濃いブルー、SNのラメ
◯アート用筆立て
◯キューティクルオイル
これは検定で使わないけど可愛いから買いました

ジルみたいっ


◯アート用絵の具 7色
◯アート用パレット ミクレア
他にはハンド用フルチップ、チップケース、など。。。
あとアート筆もスクールで買いました🌙
アート用パレットは先生がおすすめと言ってるのを盗み聞きして👂
売ってたので購入しました。

中にあるスポンジを湿らせ、上にペーパーを置いて絵の具を出してつかいます。
卸価格で700円くらい。

練習の時の始めの作業なんですけど
①ハンドに合うチップを5枚出す
②グルーガンで接着
③ニッパーで切る
④ラウンドに削る
⑤左右の爪先の高さを取る(削る)
⑥バリ取る
この一連の流れ
10分〜15分かかるんですけど…
これをやらないと、ハンドに練習ができない

本当は、最初からラウンドで、自然な爪のカーブなってて、裏にも強めな接着剤付いてて…ってチップがあればいいけど、そんなものはありません

でも短縮する事は可能ですよね

て事で極力時間をかけないためにも、ハンドで使う4種類のチップのみ購入する事にしました(今更

今まではハンド二本メーカーが違うもので、通しとかやる時に
結局何種類も必要だったんです

でも今回の検定の時受けると決めて新しいハンド買ったので、前のと同じメーカーのハンドなので
これからの検定は左右サイズ一緒のチップを使える

これ、私にとってめっちゃ嬉しい事

フルチップも、BNのフルチップに変えました

BNはチップ自体に番号が書いてないのが不便なんですけど

でも形は短いので今までのフルチップより全然楽です

チップカッター使わなくて良いので!おすすめー
まぁみんなが既にやってそうな事ですね


今回はここまで
