Enjoy the life

生きるためには飯を食らふ

娘の誕生日

2013年03月28日 | 食いもん

明日は下の娘の誕生日。

そろそろ自分の年を忘れそうなのに、

家族の誕生日は忘れたことはない。

 

しょっぱなから重い話になったが、

何を書きたいかと言うと、久しぶりにホールケーキを買って一人で食おうかと思った。

 

去年の夏、そして今年の2月と高熱を出し、

この2月には、このまま死ぬんじゃないかと思うほどしんどかった。

食い物さえ食えず、怖ろしくて体重計には乗れないほど・・・。

 

あれから必至で物を食うようにし、ご飯もたまには炊くように心掛けた。

するとこのところ腹が減るようになった。

おまけに甘いものを買って食うようにもなった。

 

ちょっと離れてるが、近所にケーキ屋ができた。

車で通るたびいつも駐車場に車がたくさん止まってる。

相当繁盛しているのだろう。

で、娘の誕生日を口実に、ホールケーキを買ってビールのつまみに食ってやろうかと・・・思う。

 

本来、糖尿病なので甘いものはほとんど口にしなかったのだが、

なぜか最近欲しくなって、クッキーやチョコレートを買って食うようになった。

フルーツも果糖がカロリーが高いと思い、あまり食さなかった。

 

なにげに目についたみかんの缶詰。

甘そうだとは思ったが、みかんの皮をむく手間も省けるのでええかなぁ~と思い購入。

蓋の裏にはプラスティックのフォークまでついてていたせりつくせりの缶詰。

さすがにシロップを飲むと胸やけがしそうなほど甘かったがww

 

毎日ちゃんと食事を摂ることは当然のことながら体に必要なわけで、

ちゃんと食い始めると、普通に飯が食えるようになった。

ファミレスや定食屋で飯を食う時に、今まではご飯を半分にしてもらったりしていたが、

このところ全部食えるようになった。

 

懐かしいのだが、最近ふりかけなどご飯のお友たちが好きになってコンビニで買って来た。

 

なんか、ご飯がおいしいと言うことが幸せなんだと感じる年齢になったのか・・・な?

 

しかし、結構食ってるのに太らないのがちょっと心配ではある。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする