gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

単勝・複勝一馬勝負~7/14の結果・レース回顧

2012-07-19 12:59:43 | ギャンブル

7/14中央競馬予想 (予想文は有料版配信分を原文のまま転載)
勝負度70%以上で勝負です。30%以下は人気になるかもしれませんが馬券に絡まない可能性が高いと思うものです。(いずれ馬券に絡んでくると思って、私が注目している馬です。)
-----------------------------------
◎7/14の勝負
勝負度70%
 函館3R 4アポロパックマン単勝 1000円 (※480K~494K)
        〇1人気1着 的中2.4
 新潟8R 14エイブルサクセス単勝 1000円 (※544K~556K)
         -1人気1着 馬体重540K流し
 中京10R 15エーシンスピーダー単勝 1000円 (※450K~466K)
          ×1人気8着 はずれ
 新潟10R 1ローレルブレッド単勝 1000円 (※430K~444K)
         ×3人気2着 はずれ
 中京11R 11メトロノース複勝 1000円 (※468K~480K)
          ×7人気8着 はずれ

おまけ少額勝負馬券 函館3R 4⇒3馬単 200円 〇的中5.3
              中京10R 3-15ワイド 200円 ×
              新潟10R 1-6ワイド 200円 ×
              中京11R 5-11ワイド 200円 ×

※馬券購入時にオッズが2.0未満(複勝は低オッズが2.0未満)の場合はおいしくないので勝負はしません。勝負度80%・70%の投資対象馬の馬体重が条件外であればオッズ2.0以上でも流し。おまけ少額勝負馬券は馬体重関係なし。
---------------------
◎勝負度70%
 函館3R 4アポロパックマン単勝(※480K~494K)
前走は直線で詰まって少し追い出しを待たされた分だけ差しきれず。内容は十分でした。前走同じレースで4アポロとクビ差3着だった3クルージンミジーを相手に馬単も勝負。
<回顧>好位後追走からゴール寸前差し切り。少し行きっぷりが悪かったのは気になりました。3クルージンとは4角の通ったコースの差だけだったと思います。3クルージンも次走は勝ちあがれるはずです。 
 ------- 
 新潟8R 14エイブルサクセス単勝(※544K~556K)
前走1400mはラスト200mで失速。今回の1200mはベスト、揉まれ弱い面もあるので外枠のほうがレースはしやすいし降級なら勝負。
<回顧>好位追走から早め先頭で危なげなく押し切り完勝。
 -------
 中京10R 15エーシンスピーダー単勝(※450K~466K)
前走昇級戦は勝馬には抵抗できませんでしたが内容十分でした。今回は前走より先行争いは厳しくならなそうなメンバー構成ですから最後まで粘り込めそうです。4ナムラ・14クレヨンも強いですがこの2頭でのワイドではオッズがつきそうにないので3アドマイヤジャガーを指名します。9ヶ月明けの不安材料はありますが能力十分。楽に先行追走がかなって粘り込めそう。
<回顧>好位外追走でスムーズな競馬ができていたのに早々に手応えが怪しくなって4角では一杯。これといった敗因がみつかりません。
 -------
 新潟10R 1ローレルブレッド単勝(※430K~444K)
うまく溜めれば切れる脚を使えます。今回で3回目騎乗の田辺騎手はその辺りをつかんできたでしょうし、自己条件ですから十分勝負になります。6トウカイソニックは得意の新潟で一発がありそう。ワイドの相手に指名。
<回顧>完璧に近い騎乗でしたがハナ差届かず。勝馬とは同じ3才牡馬で2Kの斤量差があっての敗戦ですから実質能力はこちらが上です。次走も田辺騎手なら単勝勝負で行きます。
 -------
 中京11R 11メトロノース複勝(※468K~480K)
1400mベスト。前走1600mもラスト200mまでは粘っていて叩きつつ復調してきました。5エアウルフはいつも一押しが利きませんが堅実です。ワイドの相手に指名。
<回顧>好位後追走も直線サッパリ。阪神の急坂は問題なく伸びてくるので中京の急坂がダメというわけではないはずなのですが、中京は2戦共惨敗。
----------
〇勝負度60% 
 中京7R 2ベネフィットユー
長くいい脚が使えるので距離延びていいタイプだと思いますが、軽い走りをするので良馬場でも少し雨が残る馬場では能力を削がれるはずです。
<回顧>ラスト100mで脚色が鈍っていましたが距離の問題ではなく、やはり良馬場発表とはいえ少し緩くなった馬場の影響だと思います。