gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

単勝・複勝一馬勝負~4/26の結果・レース回顧

2015-04-30 01:46:31 | 日記
◎4/26の勝負(予想文は有料版配信分を原文のまま転載)
※馬券勝負は締切直前オッズ次第で投資か流しを決定してもらいたいのですが、
 曖昧さを避ける都合上で結果掲載は最終確定オッズを参考にします。
勝負度70%
 東京11R【4】ロックキャンディ 複勝 1000円 (※馬体重条件なし)
        ×7人気11着 不的中
 ------- 
 京都6R【7】ミッキーシーガル 複勝 1000円 (※478K~492K)
       ○6人気1着 的中5.9
 京都11R【13】タガノグランパ 複勝 1000円 (※馬体重条件なし)
         ×15人気9着 不的中
 京都12R【14】タガノスカイ 複勝 1000円 (※460K~470K)
         ×6人気9着 不的中

おまけ少額勝負馬券
 東京11R 4-6・12 ワイド 100円×2点 ×
 -------
 京都6R 7-8 ワイド 200円 ×
 京都11R 13-6・7・10 ワイド 100円×3点 ×
 京都12R 14-6・8 ワイド 100円×2点 ×

番外編
 東京11R
  3連複 4-6・12・16-1・5・6・9・10・12・16(15点)
  3連単 4⇔6・12・16⇒1・5・6・9・10・12・16(36点)
      4⇒1・5・9・10⇒6・12・16(12点)
      6・12・16⇒1・5・6・8・10・12・16⇒4(18点)
 ------- 
 京都6R
  3連複 7-1・8・11ー1・3・5・6・8・11(12点)
  3連単 7⇔1・8・11⇒1・3・5・6・8・11(30点)
      7⇒3・5・6⇒1・8・11(9点)
      1・8・11⇒1・3・5・6・8・11⇒7(15点)
※3連複9,810円、3連単82,700円的中。
 京都11R
  3連複 13-6・7・10-5・6・7・9・10・15・16(15点)
  3連単 13⇔6・7・10⇒5・6・7・9・10・15・16(36点)
      13⇒5・9・15・16⇒6・7・10(12点)
      6・7・10⇒5・6・7・9・10・15・16⇒13(18点)
 京都12R
  3連複 14-1・6・8-1・3・4・5・6・7・8(15点)
  3連単 14⇔1・6・8⇒1・3・4・5・6・7・8(36点)
      14⇒3・4・5・7⇒1・6・8(12点)
      1・6・8⇒1・3・4・5・6・7・8⇒14(18点)


※馬券購入時にオッズが2.0未満(複勝は低オッズが2.0未満)の場合はおいしく
ないので勝負はしません。勝負度80%・70%の投資対象馬の馬体重が条件外であ
ればオッズ2.0以上でも流し。おまけ少額勝負馬券は馬体重関係なし。
---------------------
●東京11Rサンスポ賞フローラS
【4】ロックキャンディ単▲複○
 前走中山2000mは後方追走、直線大外から急坂でしっかり伸びて、坂上からギ
 アが1段上がりましたが僅かに届かずの3着。久々の芝&初2000mということ
 もあって前半抑えたのでしょうが、結果的に大事に乗りすぎた印象。距離不安がな
 くなった今回はもう少し前で運ぶでしょうし、直線が長くなるのもプラス。
 <回顧・7人気11着>中位後内追走、直線伸びきれず。上がり34.0はこの馬
 の限界にも感じましたが、スローペース過ぎて展開が向かなかったのも確かです。
 この着順がこの馬の力とは思えませんので今後も注目していきます。

=============== 
●京都6R
【7】ミッキーシーガル単▲複○
 前走中山1200mは追走で一杯。距離が忙しかったのもあると思いますが砂を被
 るとダメなようです。前々走京都1400mは番手追走から直線であっさり抜け出
 し完勝。芝スタートはうまいので、好位外で砂を被らずに追走できるでしょう。
 <回顧・6人気1着>好位外追走、直線しっかり伸びて差し切り。砂被らずに行け
 れば能力発揮。
-------
●京都11R読売マイラーズカップ
【13】タガノグランパ単▲複○
    ('14/1/12,25 3/1,22 4/20 9/21 10/26 11/23 '15/2/8 3/1)
 ダービーの好走で中距離仕様に傾きかけましたが、デビュー当初からこの馬のベス
 ト距離は1400m~1600mと判断しています。近走は結果を出せていません
 が道悪はダメな馬ですから仕方ありません。パンパンの良馬場なら通用する力はあ
 るはずです。 
 <回顧・15人気9着>中位後中追走、直線は上がり32.8ですからしっかり伸
 びてはいますが展開が向きませんでした。
-------
●京都12R
【8】レッドオーラム単▲複▲('14/3/8)
 中位~後方でうまく溜めれば切れる脚を使えます。勝つか惨敗かのアテにならない
 馬ですが、パンパン良馬場でできる今回は穴を開ける可能性はあります。
 <回顧・9人気6着>中位後外追走、直線で寄られて勢い削がれたのが痛かった。
 盛り返して伸びていましたから、不利が無ければ3着馬とは際どかったはずです。
【14】タガノスカイ単▲複○('14/3/29 11/2)
 近走は緩い馬場に脚を取られて伸びきれていませんが、パンパンの良馬場ならスピ
 ードで押し切る力はあります。近走は1200m~1400mで使われていますが、
 レース内容は1600mのほうがいいので距離延長はプラス。
 <回顧・6人気9着>中位外追走、直線寄られて勢い削がれる不利。スムーズだっ
 たとしても1・2着馬には伸び負けていましたが。直線の不利よりも、外枠だった
 ことが厳しかったようです。



単勝・複勝一馬勝負~4/25の結果・レース回顧

2015-04-28 18:01:17 | 日記
◎4/25の勝負(予想文は有料版配信分を原文のまま転載)
※馬券勝負は締切直前オッズ次第で投資か流しを決定してもらいたいのですが、
 曖昧さを避ける都合上で結果掲載は最終確定オッズを参考にします。
勝負度70%
 東京7R【8】ディールフロー 複勝 1000円 (※434K~446K)
       ○10人気3着 的中8.2

おまけ少額勝負馬券
 東京7R 8-5・12 ワイド 100円×2点 ○的中23.7

番外編
 東京7R
  3連複 8-5・7・12-3・4・5・6・7・10・12(15点)
  3連単 8⇔5・7・12⇒3・4・5・6・7・10・12(36点)
      8⇒3・4・6・10⇒5・7・12(12点)
      5・7・12⇒3・4・5・6・7・10・12⇒8(18点)
※3連複50,900円、3連単198,840円的中。

※馬券購入時にオッズが2.0未満(複勝は低オッズが2.0未満)の場合はおいしく
ないので勝負はしません。勝負度80%・70%の投資対象馬の馬体重が条件外であ
ればオッズ2.0以上でも流し。おまけ少額勝負馬券は馬体重関係なし。
---------------------
●東京7R
【8】ディールフロー単▲複○
 昇級後2戦は見せ場なく終わっていましたが、前走東京1800mは中位内追走か
 ら直線で外に出してそれなりに伸びて復調気配を感じました。2ヶ月半放牧明けで
 すが、中山開催をパスして東京に照準を合わせてきているでしょうから仕上がって
 いるはず。
 <回顧・10人気3着>中位外追走、直線は勝馬にあっさり交わされましたが、渋
 太く伸びて3着争いからは抜け出しました。まだ勝ちきれる力はありませんが、こ
 の好走で次走からはオッズ妙味はないでしょう。

単勝・複勝一馬勝負~4/26の馬券

2015-04-26 02:52:46 | 日記
注目馬の後に単勝・複勝に分けて◎○▲△×の印をつけます。
一般的な競馬新聞の印とは少し意味合いが違います。
馬の能力で印をつけるのではなく、オッズなども加味して単・複馬券的妙味があるか
どうかを判断して印をつけます。
例えば去年の有馬記念の場合
 一般的な競馬新聞では… 14ゴールドシップ◎ 
 このメルマガでは… 14ゴールドシップ単▲複×
というような印のつけ方になります。

◎○…単・複勝負して馬券的妙味があると判断した馬。
▲△…人気馬の場合は馬券的妙味がない、不人気馬の場合は穴をあける可能性がある
と判断した馬。
×…馬券的妙味がないと判断した馬。

過去にレース回顧で取り上げた馬についてはそのレース日を参照として表示していま
す。

レース当日の朝にメルマガを配信する(メルマガ投稿はAM3:00頃)都合上、最終
オッズが私の予想想定外になる場合もあると思いますが、そこはご了承ください。

-----------------------------------
◎4/26の勝負
勝負度80%・70%
有料版「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つか負けるか~」で公開

勝負度70%(有料版から1R公開)
 東京11R【4】ロックキャンディ 複勝 1000円 (※馬体重条件なし)
 
おまけ少額勝負馬券
 東京11R 4-6・12 ワイド 100円×2点
 
番外編
 東京11R
  3連複 4-6・12・16-1・5・6・9・10・12・16(15点)
  3連単 4⇔6・12・16⇒1・5・6・9・10・12・16(36点)
      4⇒1・5・9・10⇒6・12・16(12点)
      6・12・16⇒1・5・6・8・10・12・16⇒4(18点)
 

※馬券購入時にオッズが2.0未満(複勝は低オッズが2.0未満)の場合はおいしく
ないので勝負はしません。勝負度80%・70%の投資対象馬の馬体重が条件外であ
ればオッズ2.0以上でも流し。おまけ少額勝負馬券は馬体重関係なし。
---------------------
●東京11Rサンスポ賞フローラS
【4】ロックキャンディ単▲複○
 前走中山2000mは後方追走、直線大外から急坂でしっかり伸びて、坂上からギ
 アが1段上がりましたが僅かに届かずの3着。久々の芝&初2000mということ
 もあって前半抑えたのでしょうが、結果的に大事に乗りすぎた印象。距離不安がな
 くなった今回はもう少し前で運ぶでしょうし、直線が長くなるのもプラス。


 

========================
ご質問・ご要望等ある方は下記「問い合わせ」までメールを送ってください。私なり
の見解なりを答えられる範囲でお返事します。

-------------------------------
「まぐまぐ有料メルマガ」は登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます。お読
みになって気に入って頂けなければ、申込当月中に解除すれば課金されることはあり
ません。くわしくは「まぐまぐ有料メルマガ」の「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つ
か負けるか~」にアクセスをよろしくお願いいたします。
========================

メールマガジン「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つか負けるか~」
発行責任者 kazuma
公式サイト http://kazuma-syoubu.blog.ocn.ne.jp
問い合わせ kazuma-syoubu@wit.ocn.ne.jp



単勝・複勝一馬勝負~4/25の馬券

2015-04-25 00:22:38 | 日記
注目馬の後に単勝・複勝に分けて◎○▲△×の印をつけます。
一般的な競馬新聞の印とは少し意味合いが違います。
馬の能力で印をつけるのではなく、オッズなども加味して単・複馬券的妙味があるか
どうかを判断して印をつけます。
例えば去年の有馬記念の場合
 一般的な競馬新聞では… 14ゴールドシップ◎ 
 このメルマガでは… 14ゴールドシップ単▲複×
というような印のつけ方になります。

◎○…単・複勝負して馬券的妙味があると判断した馬。
▲△…人気馬の場合は馬券的妙味がない、不人気馬の場合は穴をあける可能性がある
と判断した馬。
×…馬券的妙味がないと判断した馬。

過去にレース回顧で取り上げた馬についてはそのレース日を参照として表示していま
す。

レース当日の朝にメルマガを配信する(メルマガ投稿はAM3:00頃)都合上、最終
オッズが私の予想想定外になる場合もあると思いますが、そこはご了承ください。

-----------------------------------
◎4/25の勝負
勝負度80%・70%
有料版「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つか負けるか~」で公開

勝負度70%(有料版から1R公開)
 本日の勝負レースは1Rのみなのでお休みします。

 

========================
ご質問・ご要望等ある方は下記「問い合わせ」までメールを送ってください。私なり
の見解なりを答えられる範囲でお返事します。

-------------------------------
「まぐまぐ有料メルマガ」は登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます。お読
みになって気に入って頂けなければ、申込当月中に解除すれば課金されることはあり
ません。くわしくは「まぐまぐ有料メルマガ」の「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つ
か負けるか~」にアクセスをよろしくお願いいたします。
========================

メールマガジン「単勝・複勝一馬勝負~勝負は勝つか負けるか~」
発行責任者 kazuma
公式サイト http://kazuma-syoubu.blog.ocn.ne.jp
問い合わせ kazuma-syoubu@wit.ocn.ne.jp




単勝・複勝一馬勝負~4/19の結果・レース回顧

2015-04-24 00:56:25 | 日記
◎4/19の勝負(予想文は有料版配信分を原文のまま転載)
※馬券勝負は締切直前オッズ次第で投資か流しを決定してもらいたいのですが、
 曖昧さを避ける都合上で結果掲載は最終確定オッズを参考にします。
勝負度70%
 中山11R【14】クラリティスカイ 複勝 1000円 (※馬体重条件なし)
         ×10人気5着 不的中

おまけ少額勝負馬券
 中山11R 14-5・8・15 ワイド 100円×3点 ×

番外編
 中山11R
  3連複 14-5・8・15-1・2・5・8・10・11・15(15点)
  3連単 14⇔5・8・15⇒1・2・5・8・10・11・15(36点)
      14⇒1・2・10・11⇒5・8・15(12点)
      5・8・15⇒1・2・5・8・10・11・15⇒14(18点)


※馬券購入時にオッズが2.0未満(複勝は低オッズが2.0未満)の場合はおいしく
ないので勝負はしません。勝負度80%・70%の投資対象馬の馬体重が条件外であ
ればオッズ2.0以上でも流し。おまけ少額勝負馬券は馬体重関係なし。
---------------------
●中山11R皐月賞
【5】リアルスティール単▲複×
 前走スプリングSは直線で中位から猛然と追い込みましたがクビ差届かず。負けた
 のは展開のアヤで、末脚は世代最上位です。ですが、今の中山はかなりの高速馬場
 で、高速決着での勝ちがない点がマイナス。もちろん、そんなものは能力の高さで
 払拭してしまうかもしれませんが、オッズ妙味がありません。
 <回顧・2人気2着>好位後内追走、直線あっさり抜け出すも勝馬の切れが凄すぎ
 ました。ダービー2400mは逆転可能だと思います。高速馬場にはしっかり対応
 できました。
【14】クラリティスカイ単▲複○('14/12/21 '15/3/8)
 前走弥生賞中山2000mの敗因は距離ではなく道悪です。前々走朝日杯FSで伸
 び負けた原因も道悪。良馬場なら好位から抜け出して押し切る力はあります。
 <回顧・10人気5着>単騎逃げ。直線で交わされてからも粘っていましたが、ラ
 スト100mで一杯。力を出し切っての負けという感じですが、好位からの競馬な
 ら違った結果だったかもという思いはあります。
【15】ダノンプラチナ単▲複▲('14/12/21)
 朝日杯FSでも14クラリと本命をどちらにするか迷いましたが、今回も迷いまし
 た。今の中山はかなりの高速馬場です。東京では高速決着で完勝していますが、阪
 神で高速決着で完勝している14クラリの方を上と判断しました。私自身があまり
 評価していない7キタサンに、前走スプリングSでは直線で差を詰めることができ
 なかったのも気になります。
 <回顧・5人気11着>中位後外追走、4角で内から弾かれる不利もありましたが
 直線サッパリ。2000mは長いのかもしれません。