goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐生活 in 千葉

嵐にハマッたOL日記。大野くんが好きです。

ハリウッドの妄想

2005年10月24日 00時28分41秒 | ラジオ
旅行から帰ってまいりました。
旅行中に思いっきり風邪を引いてしまったようで、今鼻水が止まらない状態です。

ってなわけで。
無事聴けました。ニノのラジオで。新曲。
最初っから最後までぜーんぶ聴きたかったから、嬉しかった。
うち電波悪いから、音は悪かったんですけれども。
うん。好きな感じですわ、この曲。

んで。
私、ニノが前々からラジオでハリウッドハリウッド言っているのを、実は全部聞き流していたんですが。
…この話はどこまで行くの?

ハリウッドの感想を考えるのは、すごく難しそうですけど、面白そうですね。
考え甲斐がありそう。考えないけど。嵐のオリジナルグッズは欲しいけど。

感想ね…。
っていうか妄想ね…。

ワタクシもね、見ましたよ、ニノのハリウッド映画。
十分堪能させていただきましたけれども。
なんというか、お腹いっぱい的な感じでしたよね。もう満腹ですよ。もう入らないですよ。

で。
ニノ、ツアー中、ホテルで30分くらいリーダーと一緒にずっとドラゴンボール話して歌ってたって。
その光景、可愛すぎる…。

松本さんは王様になりたいんだ…。
ねぇニノちょっと、モノマネした? 松本さんが何言ってたかって表現する時、ちょっとだけ松本さんのモノマネが入っていた気がするのは…気のせい?

そんでもって。
バクマツバンプー、東京公演終了!
お疲れ様でございました。

そんな大事な日に私は旅行…。
まあ半分は仕事しに行ったようなもんだったですけどね。

リーダー、次は大阪公演ですか…。
私も大阪まで行っちゃいますよ。

といってもリーダーを追いかけるわけではなくて、ただ単に出張(仕事)なのですけれども(悲)。
大阪…。観光では人生でまだ1度しか行ったことがないのに…。仕事で行くのは今年入って…これで4度目?
前回は大阪のコンの時に嵐とすれ違うようにして大阪に出張だったし、今回もリーダーの大阪公演の前日出発…。
どうせ大阪行くのなら、リーダー観に行きたいよ…。

舞台の感想、もっといっぱい書きたかったのに書けず仕舞いなので、これからちょくちょく出していけたらなと思います。
本当に素晴らしかったもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカーが欲しい

2005年10月04日 05時45分16秒 | ラジオ
ニノラジオ、4年目突入ですって。

おめでとうございま~す!
(私は今年入ってからしか聞いてませんけど…。)

電波の悪い私の部屋で、唯一聞けるBAYFMラジオやってくれていたのがニノで良かった。

千葉県民の私としては、「千葉くん」「佐倉ちゃん」「八千代くん」ステッカーは是非とも欲しいものです。
(じゃあメッセージ送んないとね…。「オレってこんな奴クイズ」にさえ送ったことないや…。)

ニノ、ラジオで「最近人としゃべってねえや」って。
言っとくけど私、そういう自虐的なこと堂々と言う男、大好きだからね!
(休日をグダグダと過ごしている二宮さんが好きなのよ…。これからもアクティブにならないでね。)

あと「10年後の自分は何をやっていますか?」の質問に、「適当に暮らしてるんだろうなあ」って。
で、「支柱がほしい」って。
その歳で「支柱ほしい」って…。お…大人な考え方だ…。
やりたいことがあるんなら自分の時間を削ればいいだけだよね、っていうのにも納得した。仕事をしている人の、大人な考え方だよね。

最後のニノピアノによる「風見鶏」は、歌声が色っぽかったッス
(鼻からワカメ出しながら作っていたとは本当に思えない…。)

で。私は今日(もう昨日ね)、仕事関係のセミナーに行ってまいりました。
今回のセミナーは完全講義型だったので、先生の話を聞きながら、ちょっと大学生に戻った気分でした。

セミナーの場所に辿り着くために、かなり久しぶりに千葉都市モノレールに乗っちゃいましたが。
あれ、昔から私、見ててちょっと怖いんですよ。
千葉モノレールって、下にレールがなくて、完全に上にぶら下がってる感じなので。下に支えがないのって怖くありません?

で、乗ったら乗ったで、こう、ぐるん、と回るもんで、揺れが結構あって。
「プチジェットコースターだよ~」と思ってしまいました。

うん。今日は本当に久しぶりにグッタリするくらい疲れた…。慣れないことはするもんじゃないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナル

2005年09月28日 00時13分31秒 | ラジオ
先日のラルクのライブの疲れがほどよく残る今日この頃。
最近はどんどんと体力の回復が遅れつつあります。

なら日曜日に行かなきゃいいのでしょうけど、でもファイナルだったんです!(相葉ちゃんも東京公演終わりましたね! お疲れ様でした!)
次の日仕事なので疲れるのはわかっているのですが、疲れるくらい無茶するのが最近好きです。

そういえば嵐コンも、行く前日まで泊まりで出張してて、深夜に千葉戻ってきて、その後土日連続してコン行って。
月曜からは普通に会社行ってガンガン残業して、「コンで嵐に元気をもらったから、私も疲れを感じず元気でいられるのね」と思ってたら金曜に熱出して倒れて、回復に2週間を要しましたからね。
うん。無茶すると後で痛い目見ることは多いんだけど、無茶な日程立てるは好きだ。

で。今回のニノラジオは。
ニノの言葉遣いが気になってたまりませんでした。

「のっけから」とか、「いかんせん」とか(←これは2回も言ってたな。)、普段私が使わない言葉を使う人だなぁと思って。
だから面白かったんだけど。
「ガイズはオープンマインド」とかね。(←「男子は基本的にトイレのドアは開けたままだよね」の意。ニノはトイレのドアが開かなくなったことがあるらしい。トイレの中でトイレの開き待ちしてたって。そんな時でも冷静なのねニノ…。)

あと今回は松潤のことを「松本くん」と言っていたのも気になりました。
最初、ニノのラジオを聞きだした頃は、ニノが松潤のことを「潤くん」て呼んでることにすごく違和感があったのですけど。
今回「松本くん」と呼んでいたのに違和感があり。
ニノの「潤くん」に慣れてしまったんだな~と、思う。

ニノは寝ることに関して条件はないそうですが。(電気つけたままがいいとか、真っ暗な方がいいとか。)
当時ホテルとかで2人部屋だった時、おじさんと一緒だったそうで。
「おじさんって言っても普通のおじさんじゃないよ」って。
「知らない人と一緒になったわけじゃなくて」って。
なんか回りくどい言い方するな~と思ったら。
おじさんって、リーダーで。

リーダーは靴履いたまま、倒れこむように寝てた時があるそうで。
「どっか(他の部屋)ではしゃいでたんだな」って寝方だったって。
リーダーの「はしゃいでた」状態って、どんな状態だったんだろう…。
私も基本、眠ければどんな状況でも寝ますけどね。

ニノ、最後に「そろそろ嵐の新しいシングル聞きたいんじゃない?」って言ってたけど。
そりゃあ聞きたいさ。
お願い! ジェイ・ストーム!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃもじファン

2005年09月13日 07時02分47秒 | ラジオ
突然ですが、私は日曜日の夜。
確実に掃除をしています。
なんでって、ニノのラジオ聞いてる時って、他にやることないんだもん。(本当はラジオのレポとか書ければいんでしょうけどね。そこまで根性ないですから。レポ書ける方って本当にすごいと思います。)
だからなんとなーく、掃除してます。
でもそれで月曜日からいい気持ちで仕事行けるってのは素晴らしいことですよ。

で、その肝心のラジオですが。
「コンサートで面白いうちわ見つけましたか?」って質問の時のニノの答えが。
あれ別にうちわじゃなくていいよねって。
花火大会の時みたいのでいいんじゃない?って。普通のでって。
しゃもじとかスプーンとか持ってきたら?って。
ヨネスケみたいに大きいのじゃなくていいよ?って。(←このツッコミ大好き
家にあるの持ってきちゃえばいいんじゃない?って。
…私めちゃくちゃウケました。
うちわの形状してたら何でもいいの?
っていうか、コンサートでしゃもじ振ってるファンってどうなのよ。ねえ? どんだけお腹空いてんのよねえ?

「18歳の時は何してましたか?」って質問は、「仕事してた」って。
それ以外はゲームやって、ゲームやって、ゲームやってたみたいですけど。
「20歳過ぎたら月日が経つの早くなる」みたいなのよく聞くけど「でも(自分は)別にそうは思わない」ってニノは言ってたけど。私は確実に早くなってると思う。
仕事し出すと早いのよ。大学までは長かったよ~。会社入ったら1年あっという間ですよ。もう9月って、私にはある意味恐怖です。

「コンサート2回ある時は衣装どうしてるんですか? 同じのが2着あるんですか?」みたいな質問には、「使った衣装からすぐに乾かしてる」って。
だから着替える度に自分のラックからどんどん衣装が減っていくらしい。
今回のコンは、ニノも結構汗かいたって。
衣装張り付いちゃって、「Tシャツもすぐには脱げんかった」って。(←珍しくなまったよ、ニノが!)

で。最後のコンの時の大宮SKのチューは、じゃんけんで決めたって。ニノが勝ったらチューしようってことになってたそうな。
……言っていい?
ちょっと変態チックだけど、言っていい?

「チュー」の言い方がかわいい!

「チューして、充実したコンサートだった」って。ねえニノ、そこで終わらせていいの? 話そこで終わらせていいの? チュー終わりでいいの? チューしたおかげで充実したコンサートだった、みたいになってるよ?
まあねぇ、リーダーさえ了承していれば、ニノがリーダーに何したって構わないですけれどね、私は。

あー…、今回も面白かった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密

2005年09月06日 00時10分25秒 | ラジオ
ニノのソロ「秘密」を聞くには、勇気がいる。
だってコンサートの時の、あのめっちゃくちゃかわいかった姿がよみがえってくるんだもーん。
だから聞く時には、「ああ、かわいいぞ、かわいいぞ、覚悟しとけ」って、いつも事前に構えてるわけです。

で、昨日(日曜日)ニノのラジオ聞いたら。
いきなりニノソロが流れ。
「ああっ、まだ身構えてないのにっ!」と、焦る。
そしたら急にニノの歌が聞こえなくなってくるから。
「ええっ? なんで? …ああ、また電波悪いんだな…」と思ったら。
気象情報流れたぜ?

ラジオって、ニノのラジオくらいしか聞かないから(←正確には「聞けない」)、「大事なニュースだと歌の途中で割り込んじゃうもんなんだなぁ」って納得しちゃいました。

ここで、ラジオによる、ニノ情報。

ニノは限界まで咳すると、口の中10円玉の味するらしいよ?
机の上が汚い女性は、ニノの中ではオッケー(むしろ好感が持てる)らしいよ?(←「だからって汚くしろとは言わないけど。」ってきちんと釘を刺すニノが私は好きです。)前から思ってたけど、ニノって女性の行動に対する許容範囲広いですよね…。(←放任主義なのかも…。)
ニノんちの冷蔵庫には、年中ウーロン茶が入ってるらしいよ?(←私もウーロン茶派 飲まないけど。私は年中コーヒー派。)

その後ラジオではニノソロによる「風見鶏」が流れました。
なのでまたしても「あっ、これ危険!」って、私の中の「かわいい」警報発令。
と思ったら結構平気でした。私の警報は「秘密」にだけ発令されるらしい。(っていうかニノの踊ってる姿が単に好きらしい…。)

でもいつも、ラジオ聞いたあとって、嵐のCD聞きたくなるんですよね~。
だからいつも月曜日の仕事中の頭の中には嵐の曲が流れる…。

とか思ったら。
今日は「テレホンショッキング」のテーマ曲(←?)が頭の中を流れる流れる…。
あれですよ、「テーレッテ、テッテッテレッテ」ですよ。(ああ、どう表現したらいいのかわからない…。)
なんでこればっかり頭の中流れるのかわかんない…。(←別にいいとも見てません…!)

そういえば昨日は埼玉に大雨警報出て。神奈川に出て。東京にも出て。
千葉になっかなか出なかったから。
「ええっ、なんで千葉だけ?」って、ちょっとだけ仲間はずれ気分になる…。実際雨振ると嫌なくせにね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ

2005年08月22日 23時07分16秒 | ラジオ
さて、千葉のラジオといえばBAYFM
BAYFMと言えば、ニノ。

っていうかうちは電波悪くて、聞けないです、BAYFMしか。
しかも雑音入りまくりです(泣)
でも聞いてます。

で、昨日のニノラジオ。

大宮SK登場。


感想。

面白かった。

っていうか、嬉しかった。
大好きですもん、大宮SK。

大宮SKさん2人でちまちましゃべってましたけど、聞こえなかったです、何しゃべってたか。
なんか「米がうんたら~」とか言ってた気がするけど、うまく聞き取れず。

でも私、なんでか反射的に笑ってました。
だってそのちまちましゃべってる光景、思い浮かべるだけで可愛い!

可愛いってズルいよな~。
最近ファンになって思いますけど、ニノってなんか全体的にズルい。気がする…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする