goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐生活 in 千葉

嵐にハマッたOL日記。大野くんが好きです。

キャープテーン!!

2006年11月26日 08時47分19秒 | 
お誕生日

おめでとう!!

好きだー!!

とりあえず。
26歳の智さんの楽しそうな姿を今後もたくさん見れることを願うのみです。
ずっと好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きずる

2006年11月05日 07時57分36秒 | 
まだ全っ然引きずっております。

木更津キャッツアイ観てからずーっと寂しさを引きずっております。

たぶんねぇ。
もっとキャッツアイにハマっている人はハマっているでしょうし。
私のハマり具合なんてまだまだなんでしょうけれども。

でもやっぱり寂しい。
終わっちゃったの。

なんかオリスタ読んでたらせつなくなってしまったよ。

Hも読みました。
色々な人が色々なことを言っていて、色々なことが書かれているので、もう私には正直言ってわけがわかりません。(笑)
誰の言うことにも納得がいくし、それぞれが色んなこと考えながらやってきたんですね、そうなんですね、って思うくらいのことしか出来ない。思い入れが深いのは本人達でしょうからね。

最終的にほんとに、友達が死ぬから悲しいって話だったっていうのが、最初のテーマに戻ってくるっていうのがすごいなぁ。
大人になってしまうっていう設定がやっぱり痛いな。同年代としては。
ああいう青春が欲しかったのかもね。自分も。今も青春してるけどね、私はね。言い切るけどね。

しっかし翔ちゃんは落ち着いちゃったよね。
コメントも逐一落ち着いている気がする。

まあ、どれだけこれから年を取っていこうとも、そのうちおじさんとか言われるようになっていこうとも、今現在の、その時その時の翔ちゃんが好きであることに変わりはないんでしょうけどね。
嵐を好きになってから、年を取ることにあまり不安を覚えなくなったんですよ。
こっちが年を取ればそっちも年取るんでしょ、みたいな。
どうせ一緒でしょ。みたいな。

んで。
嵐のセルフ・ポートレート…。

誰ですか、この可愛い人は~!!

…二宮和也さんでーす。

もう。
あなたは一生アイドルでいてください。
アイドルだから言えるセリフ満載ですね。アイドルしか言えないセリフ満載。

んはは。
ニノに「ここだけは直してほしい」ってところ、キャプテンは「大事なところ、ケツをさわってくるところ」なんだ。
笑ったわ~。ここ。

いや、にのちゃんがケツ触りたい気持ちもわかるし(いや、私がキャプテンのケツ触りたいと常日頃思っているわけではなく。にのちゃんが大事な場面でキャプテンを構いたくなる気持ちはなんとなくわかる)、でも大事な時にキャプテンがケツ触られたくない気持ちもわかるし。
これは…平行線を辿っていくだろうなぁ…、って思ったら面白かった。

分析はね。
私はやっぱり翔ちゃんのが1番好き。
メンバーの分析に関しては1番翔ちゃんを信頼してる。
でもにのちゃんに関してのことに言えば、相葉ちゃんの分析もすっごい信頼してる。長年つるんでる人にはかなわないと思う。

翔ちゃん、「本音を探られるのが苦手」って。
にのちゃんの本音を探れる人って世の中にいるのかな。(笑)
「寂しがり屋。でも一人でいるのも得意」って。
好き好き好き~。翔ちゃんの分析。

しょっちゅうキャプテンとじゃれてて「よその人に見られると、どう思われるかが怖い」って。
「よそ」って。
家族ですか?
翔ちゃん、お母さんですか?
お母さんですよね。

犬童監督の分析もいいなぁ。
「脇役をやっているところが想像できない」とか。
「すごい説得力がある」とか。
恵まれた人なんだなぁ。

んで。
ニノニッキ。

3連休っていいやねぇ…。
連休前は本気で睡眠に全精力かけてみようと思ってた。(笑)
私はそれくらいのんびりしてます。

そして嵐さん8年目突入。
書いてはいなかったけど心の中でおめでとうって言ってましたよ。3日は。

もう8年かぁ…。
とりあえず同じく千葉県民なので。
デビュー当時は私の周りの相葉ちゃんと地元が一緒の方々が喜んでいたのはなんとなーく覚えてます。
言っとくけど電車の中で出身学校名叫んでる人までいたからね。(笑)
嬉しかったんだろうね。

でも嵐のファンになって、1人の人間、グループをずーっと応援していくことは意外にも簡単なことなんだなぁ、と今は思ってます。
これからも応援していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惚れた男

2006年10月23日 07時13分46秒 | 
二宮さんとこの和也くん。

アカデミー賞助演男優賞ノミネートの可能性があるんですって?

ってか。

当たり前じゃんっつって。
私が惚れた男なんだからっつって。
一方的にだけどねっつって。

なんか聞いた途端笑ってしまった。
あまりにも実感がないと人って笑うよね。

ヤフーニュースで「二宮は英語ペラペラ?」書かれてて。

「いや、いやいやいやいや」
と思ってたら。

本人、「(何言ってるかわかんなかったから)笑ってました」って。(笑)

そんなにのちゃんが好きだー!

全然違う解釈でとらえられてましたけど、にのちゃん。
映画祭でハリウッドスターと内緒話してたって、もう二宮さんもハリウッドスターの仲間入り的な感じで。

いや、出来るんでしょうけどね。ペラペラとまではいかなくても少しは。
そういやコンの時翔ちゃんと英語でしゃべってたよね。
その中途半端なしゃべれなさに安心してたんだけど。
なくもないわけね。次。海外。

ふー。
早く観たいな。父親達の星条旗。
皆さんべた褒めね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年10月13日 23時34分20秒 | 
最近、仕事がバタバタとしておりまして。

ここ数日ネットを開かずにいたら。

すっかり嵐ファンの波に乗り遅れてしまった感じです。
私、智さんの舞台の当落を本日確認しました

今回は絶対取れるだろうなという確信がなぜかあったので、心配もしていなかったのですが。
希望通り取れてました。
ああ、これで今年、智さんの演技が見れる…

んで。
今日会社の方に、「近頃よくテレビで嵐を見る」と言われました。

それだけ出てるんですよね。
なのにファンである私が見れてないんですよね。
見るの追っつかないんですよね。

ちょっと待ってよ~って。
なかなかおうちに帰れないんだよ~って。
私は明日も(土曜日なのに)仕事なんだよ~って。

別にいいんだけど。
ね…眠らせてくれたまえ?

んで。
雑誌は見ました。
好きな男。これだったのね。山下くんとの対談。

いや~、いい男がいっぱい出てますね~。

でもやっぱりにのちゃんが1番いい男。
私はこのページだけでいい。

山下くんにパンストかぶらせる気だニノ…。(笑)

山下くんはにのちゃんのことが好きなんだねぇ…。(良)
にのちゃんは嵐のことが大好きなんだねぇ…。羨ましいグループだわねぇ。

ほほぅ。
好きな男、嵐の中では二宮さんが1番順位高いんですね。
にのちゃんって人気高かったんだねぇ…。(いや、わかってはいたはずなんだけど。)

おし。
今後はいっぱいテレビ見るぞ!
木更津キャッツアイ関係で翔ちゃんいっぱい出るみたいですしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクシー

2006年09月30日 23時25分40秒 | 
ポポロ座談会。
なんで…なんでそんなに可愛いんだ…翔ちゃんと相葉ちゃんと手を繋いでいるキャプテン…。

松本さんって、私の中では「小さい子」っていうイメージがものすごく大きかったんですけど。ファンになってからその変わりっぷりに驚いたけど。でも笑うと昔の松本さんに戻る気がする。笑顔は変わらないですよね松本さんって。笑顔だけは昔の顔とかぶる。

にのちゃん、最近ダメダメなキャラになっているという翔ちゃんに向かって「よく(今まで)もったほうだ」って。(爆笑)
ファンである私はダメダメじゃないキャラの翔ちゃん見た方が驚きますけどね。
しっかりしてる翔ちゃんとどっちが本当なのかわからないもん。ギャップ王ですよね、立派に。翔ちゃんも。

松本さんってひとり事多いんだぁ…。
ものごっつい色々と考えてそうですね。松本さんて。
メンバーと「距離感があっていいと思う」って言う松本さんが好き。だよねだよね。嵐の距離感って好きなんですよ。

キャプテンはセクシーですよね。
松本さんみたいに色気垂れ流してるわけでもないのに。
でもセクシーですよね。ギャップ王セクシー。
ズルイなぁ。自覚のない(本当はあるのかもしれないけど、それを普段表に見せない)セクシーって。出そうと思って出せるもんじゃないでしょうし。

この先ケンカしたらどうする?って。この答えに嵐の関係性がすっごい見えると思った。
松本さん、「メンバーの胸ぐらつかんだ瞬間に爆笑する」って。
そうなんだ、って。なんかすっごい納得。
翔ちゃんの「カメラ回す」ってのも。

一回ぐらいは殴り合ってみたい気もするって言うキャプテンがかっこいい。
でも絶対嫌でしょ? にのちゃんとケンカは。たぶん。

キャプテンは六本木で飲んでるのか。
一度でいいから言ってみたいわ。
「今日大野と飲むから早く帰るわ」
って。会社で終業のチャイム鳴った時に。

んん。私は昨日。
これまでの人生で1番、酔っ払いました。(爆)
とは言っても記憶も吹っ飛んでないし、気分が悪くなったわけでもないのですけどね。いつもは酔ってもすぐに醒めてしまうのに、昨日は酔いがずっと醒めなかったんです。(というか醒ます間もなく飲んでいた。)

いやぁ。
日本酒っておいしいですね…。
元々ちゃんぽんとかしても全然平気な人なんですけどね。昨日も様々な種類のお酒飲みましたわ。
ワインっておいしいですね…。(好みのものとそうじゃないものがはっきり分かれるけど。)

でも二日酔いもしないんですよね。しないからこそ飲んじゃうんでしょうけどね。
飲み会以外では普段一滴もお酒飲まないくせにね。
飲んべえ万歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー

2006年09月30日 23時22分17秒 | 
普段あまり買わないのですが。

今回は買いました。
ミョージョー。

参加した新潟コンのことが書かれていることはわかっていましたので。
これ見るのは楽しみにしてたんです。

コンで写真を撮っていた時、色々な角度から撮ろうとしてくれてはいたけど、この距離じゃ私は絶対写らないだろうな、と思っていたら。
案の定写っていませんでした。(笑)
なんかホッとした。

でも次の日の公演の1部目の席は前の方だったから、今回写真見て、ステージから見たら自分はだいたいあの辺にいたんだなっていうのがわかりました。結構見えてるわけですね。
なんか嬉しい。自分の行ったコンの写真とMCがきちんと記事になってるのって。
(コン最終日の記事は結構見ますけどね。でも私は31日には行っていないので。)

でももうこれ終わってから1ヶ月以上経ってるわけですもんね。
早い早い。ほんとに最近月日が経つのが早いです。

ってか今日でもう9月も終わりですか。
自分の誕生月が過ぎ去っていきます…。(私は乙女座よ、にのちゃん。)
近付いちゃったねぇ。キャプテンと、年。にのちゃんとは離れていってしまった…。

記事、可愛いなぁ、「♪がんば~るさっ!」のところ「♪がんば~れよ!」って歌うキャプテン。
好きだなぁ。君のために僕がいる。
今回のコンの選曲は素晴らしいと思う。

んはは。
ちゃんと写真にA&Sコンビがにのちゃんに謝ってるところが写ってる。
キャプテンが翔ちゃんのことポンポンやってる場面も。
松本さん面白かったなぁ。「俺のどこかが勝手に反論しちゃう」って。
私は人に起こされるのが嫌なので絶対自力で起きます。(笑)

んでもって。
ポポロも買いました。買ったの初めてかも。

横浜最終日のMC、相葉ちゃんの「年上の俺が元気づけないと」って。にのちゃんに年上ぶってるところがすごい可愛いと思った。
好きだったな。相葉ちゃんの「Secret Eyes」の時の衣装。

思い出した。
横浜コンで、今までになく松本さんが近くに来てくれた時。
「熱いなぁ」
って思ったこと。

なんかこう、エネルギーを感じたんですよ。
伝わってきたんですよ。オーラというか、空気というか。
私達ファンじゃなくて、松本さんのまとっている空気が熱かった。
松本さんが出してたエネルギーを感じられたのが嬉しかった。目に見えない何か出してましたよ。松本さん。

コンは色々と印象深いポイントが多すぎて全然書ききれないですね。思い出が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ

2006年09月05日 07時12分16秒 | 
C1000のイベント。

私は「惜しくも来られなかった人」なので。

素直にニノニッキ待ちます。
まだかなぁ~。(←気が早い)

ってなわけで。
普段はあまり雑誌を買わない私ですが。

なんとなく巷で好評な気がしたので買ってみました。
「H」。

すみませ~ん、二宮さん。惚れ直していいですか~?

あのう…お風呂入ってる時のぼやっとした表情とかめっちゃ可愛いんですけど。

インタビューの最初の、5人の紹介(?)文がいいですね。
にのちゃんの声って天性だと思う。私も。全部納得。5人全員分納得。

翔ちゃんに色気を出された日にゃあ…。
ものっすごく困ります。
困りますけど見たい。色気のある翔ちゃん。

で、コンのパンフレット読んだ時も思ったのですが。
翔くんの言うことは納得しやすいし。
相葉ちゃんの言うことはわかりやすくて楽しいし。
(いつもスルッと読んでしまえるのはこの2人。)

キャプテンの言うことはやっぱり個性的だと思う。松本さんは仕事熱心なのがわかる。

そしてニノの言うことは、読んでいてこういう考えなわけね、ってのはわかるんだけど、同じ仕事をしているわけでもないし結果的にわからない。
すごいなぁ、二宮和也。

ちょっとまだあまりじっくり見ていないので、また読み直します。
昨日はうっかり寝てしまったのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B2

2006年08月13日 11時39分36秒 | 
話題がちょっと古くなってしまいますけれども。

そういえば負けましたね。八重山諸島に。
高校野球。千葉県あっさり。(涙)

上司が嘆いてたんですよ。「募金送る前に負けちゃった」って。
甲子園出るとなると振込み用紙が来るんですよね。応援の募金してくれって。

でも今年の3月に八重山諸島に旅行に行った時に、春の選抜出場間近の時だったから、島のガイドさんにすごく「応援してあげてくれ」と、どんなに高校生が頑張っているか力説されて。
だからなんだか八重山って応援したい気分になります。

はい。
そんなこんなで。(どんなこんなよ。)
アオゾラペダルメイキングフィルム感想②。

二宮さんはあの紫色の服似合いますねぇ。
会報で初めて見た時からあの服来た二宮さん可愛いと思ってた。

遠くから女の子に手を振る二宮さん。
何わけのわからない笑顔してるのよ。(笑)
何照れてるのよ。(笑)

楽しそうに花火をする人達。
私もこの間やりましたよ。
私は基本的に花火は振り回すもんだと思ってます。

はい。すみません。もういい大人です。

花火大会もちゃんと行ったんですよ。
隅田川。
しかも友人の知り合いの人のビルの中入れてもらって。
会場行くためにゾロゾロと歩いている人達を見下ろしながら、屋上で優雅にお酒片手に楽しませていただきました。
ちょっとしたセレブ気分を味わえました。(笑)

チャッカマンについて話し合う二宮さん&翔くん。
この2人の会話って面白いですね。本気で。
翔ちゃんがきちんと答えるだけに、どんどん変な方向に向かっていく。

花火を男の人につけてもらうのっていいよなぁ…。

イチャつく二宮さん&翔くん。
仕事しやすそうですな。二宮さんとは。
二宮さん色々なとこ全体的に見てそうだし。最終的に頼りになりそう。

私がもし一緒に仕事するなら…。もし上司にするなら…?
キャプテン。
とにかく話聞いてくれそうだもん。キャプテン。

ただ、人って一緒に仕事してみないとわかんないもんなんですよね。
でも翔くん上司にしたら、すごく部下のこと心配してくれそう。そして余計なことまで背負い込みそう。(笑)
勝手な私のイメージだけど。

チーム組むなら二宮さんがいい。

はい。すみません。でも想像するのは自由ってことでお願いします。

「今日の対戦相手」と言うことで翔ちゃんが振り向いた先の松本さんの顔はめっちゃ怖かったですね。
そしてなんとなくキャプテンと相葉ちゃんの出番少ないですね。
キャプテン映ったと思ったらどかされてる。(涙)

天邪鬼二宮さんにどれだけついていけるかどうかがポイントな気がします。このフィルム。(笑)
初心者はつくづく二宮さんがどういう人なのかわかんないと思う。
いや、私もわかんないですけど。わかるはずもないですけど。

けど大人になっちゃったよねぇ、嵐も。って思いました。
昔を振り返るPVですもんね。
なんだかんだでもう大人ですわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B1

2006年08月13日 07時17分22秒 | 
昨日はすごい雨が降りましたね。

私はその時買い物中で、お店の中にいたんですが。

停電しました。
3回ほど。

1度本気で雷がいつ自分に落ちてもおかしくない状況に立たされ生命の危機を感じた時以来、雷は基本的に苦手な私ですが。(最近克服気味。)
周りにたくさん人がいると妙に冷静になるため。
その状況をちょっと楽しんでしまいました。

停電が起きる度にどこかに猛ダッシュする定員さんを眺めたりとか。
エスカレーターが使えなくなったため、店員さんがおばあちゃんの荷物を持ってあげながら階段を下りるという、心温まる光景を見たりだとか。
館内放送のお姉さんの冷静さに感心したりだとか。
珍しい体験をしたもんです。

はい。
そんなこんなで。

観ました。アオゾラペダルのメイキング・フィルム。

私は普通のPVの方から観ただけにね、メイキングの想像以上の長さにびっくりっていうね。

運転をする翔くん。
私、助手席に乗るなら…。もし乗るなら…?
キャプテンか相葉ちゃんがいい。
落ち着きそう。

ニノだとなんとなく、車っていうと一緒に休日に近所のスーパーに買い物に行くイメージなんですよ。
「…夫婦か!?」って自分で突っ込んでみますけれども。行き過ぎですね、想像が。(笑)

スタートがかかる前から芝居をするニノ&キャプテン。
キャプテンの「わかってるよ」の言い方がむちゃくちゃ可愛いんですけど。

で、後ろで冷静に声かけてくれてる松本さんがまたかっこいいのよね。
仲がいいからアドリブ芝居も出来るのよね。

相葉ちゃんの笑顔はすごい爽やかで可愛いなぁ…。

カメラを翔ちゃんに向ける松本さん。
「可愛くねぇ」と言う松本さん。
私にはものすごく可愛く映ったんですけど。
「(可愛くないの)わかってるよ」と言う翔ちゃん。「いや、わかってないよ(可愛いよ)」と思う私。

「相葉くん手首汗ばんでるよー」って。
「だって千葉県出身なんだもーん」って。

うん。
私ブログ始めて、もうすぐ1年経ちますわ。
その間ずーっと、千葉と嵐のことばっかり書いてましたけど。

この時思いましたよ。
書いてた甲斐があったと。(笑)

千葉県出身だということ自体がネタにされる日が来るとは。(笑)
しかも5ヶ国で発売されてるCDの中で。

なんでそう、逐一ポイント突いてくるんでしょうね二宮さんは。
ウケすぎだよ翔ちゃん。(←千葉県民ファン真っ当突っ込み)

近鉄じゃんけん(?)をする人達。(←確実に伝わってません。)
1番最初にPV見た時、なんでニノのメイクあそこで野球選手がやってるようなやつなんだろうと不思議に思っていましたが。
ジャンケンで負けた結果だったのね。

ニノ、前にラジオで言ってましたよね。「俺はいつもグーなの」って。「テンション上がるじゃん。グーって」って。
やっぱりグーで負けてるのね。

塗られてる時口開いてるよ二宮さん…。

クリリン松本さん。
好きですよね、ドラゴンボール。
テンション上がっちゃってるじゃん。

ニノと相葉ちゃんと松本さんがゲームやってる…。
この映像、不思議だった。
というか、とても新鮮だった。
だって集中してゲームやってる姿フツーに見てるんだもん。

楽屋でもあんな仲いいんだね。
すごすぎる。この人達。

ってなわけで。
文章長くなりそうなので②に続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9割

2006年08月12日 07時09分07秒 | 
前から気付いてはいたことなんですけれども。

私は綺麗なお姉さんに。

モテる。

昨日もモテてきました。
うちの会社は綺麗な人が多くてウハウハです。

はい。
そんなこんなで。

詠みました。うらあらし。

相葉ちゃんにツッコミを入れさせていただくと。

松本さんが寒い寒い言うって…。
嵐も冷房つけるかつけないかで戦ってるって、OLっぽいことやってるんですね。(笑)
うちも毎日先輩と上司が戦ってますわ。仕事場でおいては切実な問題なんですよね。

で。「メンバーの事あんまり監視しないもんね」って。

…監視!?

監視はしないでしょ。「あんまり」って書いてあるけど。
そこまでメンバーに興味があったら逆にびっくりですわ。

んで。
長野のミニレポも昨日読みました。

自分を彼氏にするとこんないいことがある…。

チェストさんの答えは、チェストさんだよなぁ、と思います。
チェストさんと一緒にいたら楽しいことが多そうな気がするんですけど。あんなにいい人と一緒にいて楽しくないわけがない気がするんですけど。
なのに本人に自覚が無さそうなところがまた面白いんですけど。

ニノは9割放置…。
私はたぶん、考え方的にはニノと同じなんですよ。
こういう考え方をしている時点で、だからニノのことが好きなんだろうと思うんですけど。

ニノだったら自分の時間大切にさせてくれそうでしょ。
残りの1割どの程度構ってくれるかが問題ですけれども。

でもお互いに「9割放置でいい」って理解し合ってればそれでいいわけでしょ。
寂しい時もあるでしょうけど、その分、楽でしょうね。

ほほぅ。
松本さんは色んなとこ連れてってくれるんだ。
いいなー。
色んなタイプの人間がいますねぇ。

ニノは人の彼女のこと、ちゃんと「彼女さん」ってさん付けして呼ぶんですかね?

相葉ちゃんはイルカショー…。
相葉ちゃんのイルカショーいいなぁ。見てみたい。すごいかっこ良さそう。

行くなら鴨川シーワールドにすればいいですわ。(←千葉県。)
昔はよくつれられて行きましたよ。私も。

で。
来ました。
横浜のチケット。松本さんのお誕生日コン。

やっとでセンター席ざます…。
私、横浜コン参加3戦目にしてセンター。もうアリーナもスタンドも経験したもんね。
でも日が日なだけに期待してなかっただけに。
嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年08月02日 06時59分05秒 | 
フライングゲットいたしました。

アオゾラペダル。

とりあえず初回限定盤AのPVの感想から書かせていただくと。

これまた胸の痛くなるようなもの作りましたねぇ…。

翔ちゃんの表情が良い。
ほんとに翔ちゃんメインのPVなんですね。

ついつい感情移入したらしく、私、翔ちゃんが女の子に「ごめん」って言った時、「なんでよ、翔ちゃん」って思った。(笑)
「なんであの子じゃダメなのさっ?」って。

あの役、ニノだったらもっと生々しいかもしれないですね。
ってこれは私がニノが好きだからそう思うのかもしれないけど。
今回完全傍観者でしたからね。

で。
ペイントしてるキャプテンの笑顔がめっちゃ可愛いんですけど。
すっごい可愛いんですけど。

で。
私、恋愛を応援してもらうなら松潤がいいわ。って気持ちを更にまた高めました。
あの人がバックにいてくれたら、多少無理なことでも上手くいきそうな気がする。
というのはたぶん単なる私の思い込み。(笑)

私もついこの間バーベキューと花火やったばっかりなんですよね。
ってことは私も青春してたってことかい?
…会社のおっちゃん達と?(爆)

ちょっと後でもう1回(1回じゃ止まらないだろうけど)じっくり見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつげ

2006年07月18日 07時01分23秒 | 
表紙につられて買いました。

BARFOUT!

相葉ちゃん、(コンで)お客さんの顔見てるとものすごく発散してて、そういうのって絶対必要だと思うって。
そうそう。
そうなのよって思った。
発散する場ですよ。コンは。

翔ちゃん、「よそは知らないけど」って。
僕達ならではなのかなって。そういう風に言われると嬉しいよ。ファンは。

他の人のファンになったことがないから、わからんけど。
なんでこの人達はこんなにファンのことをわかってくれるんだろう。
と思う。

ファンであるからこそ、嵐の一般的な評価って、わかんなくなってるとは思うけど。
この人達のファンであるのってすごく幸せなんだなって感じることは、多い。
そのこと自体が幸せなのかも。

キャプテンはファンの子と近い距離にいたいって?
うん。ただただ一緒にいたいわ。私は。

ってかほんとこの人達って顔綺麗ですね。
なぜに見つめ合っていらっしゃるの大宮さん。
そして今回なぜかこの写真の二宮さんのまつげの長さに私はメロメロ。(笑)

よく行く街、キャプテンは吉祥寺なのね。
なんでかわかんないけど納得。私の中ではキャプテンと言ったら吉祥寺を歩いているイメージ。(笑)

私は吉祥寺に舞台観に行って、その時にものすごく道に迷ったことがあるので。
「吉祥寺=道に迷う」イメージですわ。

相葉ちゃんが好きな街は千葉。(嬉)

うんうん。
千葉県民な私は昨日も昨日とて千葉内で買い物してきましたよ。
服もやっと買えました。
(どうでもいいですが、昨日親切にしてくれた店員さんのお名前がアイバさんでした。やはり千葉県民にアイバ姓多し。と思っているのはたぶん私だけ(笑)。)

最近の買い物は「バーゲン中だから」と「ボーナス出たから」の言い訳が出来るのでヤバイですね。
帰りにサイフの中見て電車賃足りるかって本気でドキドキしましたよ…。

あと一昨日は髪を染め直しましたよ。

自分の想像以上にいい感じの色になったので満足です。
私は結構赤めの髪が好きなので。今回きちんと地味にほんのり赤めになって満足。

ちょっと前のキャプテンみたいな茶色も好きですけどね。
会社員なので。あそこまで茶色くは出来ないので。(したこともないですけど。)
地味に染めてます。

で。
今週はとうとう横浜コンですね。
私の参戦は、23日の10時と14時。

…あれでしょ?
千葉県民は早起きして来いってことでしょ?(笑)

で、早く帰ってBAYFM(ニノラジオ)聞けってことでしょ?(笑)

でもまだ全然想像がつきません。
だって、上手くいけば二宮さんが私に手を振ってくれるってことでしょ?
全然想像がつかない。

むしろ。

あり得ない。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんやわんや

2006年07月14日 23時28分18秒 | 
聴いてます。

ガッシガシと今「ARASHIC」聴いてます。

んで。
仕事中とか頭の中をよく回るのは、必ずと言っていいほど、「Ready To Fly」。
(たまに「Raise Your Hands」。)

なんかすごく好きらしいですよ。私。
最初から「ARASHIC」聴き始めて、止まっちゃうんですよ。「Ready To Fly」で。
なかなか次に行けない。

でもどの曲もほんっと好きなんですよ。
1番決めるのが難しい。

実際にコン行ったら好きな順位がひっくり返る可能性は大ですけれどもね。

んで。
今日「Gの嵐!」のHP見に行ったら、先週は録画に失敗した方々が多かったみたいですね。

えぇ。
そうですよ。
当たり前じゃないですか。

私も撮れてませんでしたよ。

半分切れてましたもの。
観たかったわ。富士急ハイランドでのてんやわんや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間

2006年07月08日 22時31分34秒 | 
今朝。

ズームインで。
嵐さんをキャッチ。

世界進出かぁ。

なんとなーく予感はありましたが。
でも実際聞いたらちょっと衝撃受けました。

世界かぁ。
と思って。

ねぇ、タイでは売れてるって、去年「日本でも売れたい」ってボヤいてた人達とは思えませんよ。ほんとに。(笑)

でもズームインで大宮さん達があいっかわらずイチャこいてるのを見て、なんか安心しました。

世界進出しようがなんだろうが。
嵐は嵐よねぇ。
と思って。

ずーっとこうなんだろうな。
と思って。

でも皆さん髪型可愛らしくなってましたよね。
松本さん、女の子みたいだった。
櫻井翔様も爽やかになってましたね。可愛かった。

ニノの髪型もいい感じになってたし。

うん。もう明日には北海道コンですねぇ。
早い早い。

なんか気分的に泣きそうですわ。
今ガンガン「ARASHIC」聴いてますしね。
これが実際のコンでどうなるんだろう、と思って。

ああ~、もう、どれが1番好きかって決められないですよ!
どれもいい。全部いいんだもん! 全部好きなんだもん!
生で聴けるのが嬉しすぎるのよ!

で。
横アリのチケット来ましたね。

去年の席は遠くて(とか言いつつ他のアーティストのライブに比べれれば破格的に近かったですけどね。なのでかなり満足でしたけど。)、1回は本当に後ろが壁だったくらいなので。

もう、どこだろうが満足しますよ。

あの空間にいられればもうなんでもいいや。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張営業

2006年07月07日 07時09分30秒 | 
私のARASHIC(初回限定版)は。

昨日をもって。

出張中です。

会社の先輩のところに行ってしまいました。
ちょっと寂しい…。
けれども通常盤があるから大丈夫。

だって。
「ARASHIC」良かったから。
他の人にも貸さずにはいられなかったんだもん。
他の人にもこの良さをわかってほしくなっちゃったんだもん。
私だけじゃもったいないと思ったんです。

そもそも私がちょいちょい嵐が好きだと言ってるもんで、先輩もちょっとずつちょっとずつ興味を持ってきたらしく。
「貸しますよ」と言ったら「じゃあ聴きたい」と言ってくださったのでした。

これを機に何かが芽生えてくれればと思います。

そんなわけで。
しばらく出張してDVDが観られなくなると思ったので。

「ファンの子目線」じゃなくて「まだファンではないけどこのDVDをとりあえず初めて観る子」目線で再度DVDを観てみました。

うん。
やっぱり良い。
初めての方でもハマりやすそうですね。確実に。

でも私の場合、キャプテンのソロライブの印象がすごくて。
Oneコンの遠さに比べたら、ソロライブが奇跡的に近かったから。それぞれのソロもそっちの印象が強くて。
たまに私の頭の中では相葉ちゃんの顔がキャプテンの顔に変換されます…。

んで。

ニノは相葉ちゃんと買い物行ったのね。

私は「ARASHIC」購入時に「アオゾラペダル」の予約も一緒に勧められ。
「ファンだってバレバレだわ」
と多少気恥ずかしくなりながら帰ってまいりました。(そりゃあアルバムをフライングゲットしようとしてるくらいだから真っ当なファンであることはバレバレでしょうけど。)

いや。
どうせ。
どうせ買うけれども。

またまたぁ~。
初回盤AもBも通常盤も買わせる気でしょ。
どうせ買うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする