洋物は字幕版で観るのですが、今回はアニメということで、吹替で観てみました。
しかし、パロディ満載のこの作品、映像はともかく音楽などは字幕版でないとピンとこないものもあり、ビミョーでした(苦)
映像はさすがのディズニーで高品質でしたが、内容にはノリきれなかったので★★☆☆☆。
そもそも近頃のディズニー系アニメをほとんど見ない私がこれを見たのは、前売についてたマスコット付携帯ストラップがクオリティ高そうだったので、間近で見たかったから。
見本がなかったので、見るためには前売券を買わねば。
買ったなら一応観ねば。です。
観た感想は、
「チキンリトルが予想以上にかわいそうな生き物だった」
「最近、声優としてはシロウトなタレントを吹替えに起用する(私はあんまり賛成でない派ですが)のに、どうして今回はほとんどそうしてないの?チキンリトルも本物の子供が声をアテたほうが、父と子の心のすれ違いがリアルに伝わるのにな~」
「ものすごく速い展開でついてくのが精一杯☆ アメリカの子供はこれについていけるのかー。っていうかアメリカ産のテレビアニメってもともと展開速いから、これが普通なのか…」
「SF名作や、とりわけ最近の『宇宙戦争』パロが多用されてるけど、チキンリトル観に来るような日本の子供たちは、たぶんほとんどが元ネタ観てないぞ。『宇宙戦争』はけっこうさくさく人が死ぬ映画だけど、アメリカじゃ子供が当然のように観に行くようなもんだったのか?」
「父子間の問題について丁寧に描いてるけど、当然ながらアメリカ的。離婚による(これは死別のようですが)シングルファーザーが珍しくない、理想の「ファミリー」観、など日本の現状とは違う部分ではピンとこないかなー」
「短い、忙しない、ゴーイン、アメリカンな展開…」
まあこんな感じです。
展開が速すぎて、感想というか考えもじっくりできなかったので箇条書き風。
しかし、パロディ満載のこの作品、映像はともかく音楽などは字幕版でないとピンとこないものもあり、ビミョーでした(苦)
映像はさすがのディズニーで高品質でしたが、内容にはノリきれなかったので★★☆☆☆。
そもそも近頃のディズニー系アニメをほとんど見ない私がこれを見たのは、前売についてたマスコット付携帯ストラップがクオリティ高そうだったので、間近で見たかったから。
見本がなかったので、見るためには前売券を買わねば。
買ったなら一応観ねば。です。
観た感想は、
「チキンリトルが予想以上にかわいそうな生き物だった」
「最近、声優としてはシロウトなタレントを吹替えに起用する(私はあんまり賛成でない派ですが)のに、どうして今回はほとんどそうしてないの?チキンリトルも本物の子供が声をアテたほうが、父と子の心のすれ違いがリアルに伝わるのにな~」
「ものすごく速い展開でついてくのが精一杯☆ アメリカの子供はこれについていけるのかー。っていうかアメリカ産のテレビアニメってもともと展開速いから、これが普通なのか…」
「SF名作や、とりわけ最近の『宇宙戦争』パロが多用されてるけど、チキンリトル観に来るような日本の子供たちは、たぶんほとんどが元ネタ観てないぞ。『宇宙戦争』はけっこうさくさく人が死ぬ映画だけど、アメリカじゃ子供が当然のように観に行くようなもんだったのか?」
「父子間の問題について丁寧に描いてるけど、当然ながらアメリカ的。離婚による(これは死別のようですが)シングルファーザーが珍しくない、理想の「ファミリー」観、など日本の現状とは違う部分ではピンとこないかなー」
「短い、忙しない、ゴーイン、アメリカンな展開…」
まあこんな感じです。
展開が速すぎて、感想というか考えもじっくりできなかったので箇条書き風。