遅くなりましたが、今年も明けましたおめでとうございます。
解禁前の5月としては記録的な大雨、豪雨で
各河川大増水
ちょうど放流アユが成長、石に付く段階での大雨だったので
放流アユは全部流されてしまったのでは???
あるいは冷水病でみんな死んでしまったのでは?
と思わせるような全域での放流アユ区域の不漁
「掛かるよ」
の声は日本海側の天然遡上のある河川のみ
しかもその鮎はまだまだ成育途上のおちびちゃんのみという感じが続いたようです。
でも、ようやく解禁後不調だった河川から
やっと放流物が掛かりだしたと言う声が聞こえ始めてきました。
放流物は流されたり死んだりしてなかったんですね。
今年は成育が少し後れて、石に付かず、追わなかっただけなんでしょう。
掛かりだした放流物は例年のものより一回り小さいみたいですけど
それでも遡上物よりは二回りは大きい塩焼き可能なサイズ♪
この鮎を掛けている間に遡上物もいい型に育ってくれることでしょう。
放流域も楽しみになってきましたよ^^
解禁前の5月としては記録的な大雨、豪雨で
各河川大増水
ちょうど放流アユが成長、石に付く段階での大雨だったので
放流アユは全部流されてしまったのでは???
あるいは冷水病でみんな死んでしまったのでは?
と思わせるような全域での放流アユ区域の不漁
「掛かるよ」
の声は日本海側の天然遡上のある河川のみ
しかもその鮎はまだまだ成育途上のおちびちゃんのみという感じが続いたようです。
でも、ようやく解禁後不調だった河川から
やっと放流物が掛かりだしたと言う声が聞こえ始めてきました。
放流物は流されたり死んだりしてなかったんですね。
今年は成育が少し後れて、石に付かず、追わなかっただけなんでしょう。
掛かりだした放流物は例年のものより一回り小さいみたいですけど
それでも遡上物よりは二回りは大きい塩焼き可能なサイズ♪
この鮎を掛けている間に遡上物もいい型に育ってくれることでしょう。
放流域も楽しみになってきましたよ^^