当ブログをご覧の皆様。暑中お見舞い申し上げます
そろそろお盆ですね。俺は両親を早くに亡くし兄弟もいない身ゆえ、お盆だからと言って何も変わらない日々を送ってるんですが、この時期になるとあちこちでお土産を抱え帰省する方々の姿を拝見したりします。そんな姿を眺める度に、あ~帰る場所のある人はイイな~って羨ましく思う
何が羨ましいって、お土産を持って帰れる場所、帰る自分を待っててくれる存在のある事だね。これをご覧の方の中にも、これから帰省する人もいるだろうけれど、くれぐれも気を付けてお出かけ下さいね
この時期、ちょっぴりロンリーハートな俺だけど、お盆過ぎに一度千葉の方に帰る事となりました。昨年の11月に札幌にやって来て初めての帰省となります。こっちには友達らしい友達も少ない為、なかなか寂しい想いもしたんだけど、帰省した際には向こうの友達なんかと遊びたいな~って思ってます
友達ってイイよね。こっちに来て久しぶりに実感したよ。決して家族の元に帰る訳ではないけれど、こんな身の俺にとって友達は家族のようなもの。
随分、音楽の世界でやって来た俺だけど、その大半の日々は苦労の連続だった。お金にも住む場所にも困った日々があったけど、こうやって今でも生きて来れたのは、そういった友達のお陰です。俺にはこれぽっちも大した力などないけれど、友情には本当に恵まれたな。まだまだ恩返し出来るような身分になれてないけど、いつも感謝してる。
俺の作るラブソングは、決して好きな女性だけに書いたラブソングじゃない。友達への、両親への、出遭ったきり通り過ぎて行った人たちへのラブソングでもあります。今でもそこにいてくれる人と、今はもうそこにいない人・・・・。その時々に素敵な時間を過ごせた事は、俺の宝物
記念の写真も今はないけれど、みんなとの事は今も俺の歌の中に生きてます。そんなみんなとの想い出を歌に残せる事は、俺の幸せだし誇りかも。
そんな、大切な人たちに書いた歌ばかりを収めたアルバム「ユアラブ・マイホーム」。代理人が受け持ったロットは既に完売したけれど、俺の下にある分はまだ在庫が山のようにあるので、帰省した際には久しぶりに船橋や津田沼、自宅近辺の松戸や亀有あたりで路上ライブでもやって手売りしようかな?なんて考えてます。そん時は、このブログでお知らせするので、是非遊びに来て下さいね。生の「ほたるのひかり」をお聴かせしますよ
と言いつつ、いつも歌がヘタだヘタだ言ってるから微妙だな~って思ってる方もいるだろうけど、怖いもの見たさ・・・・と言うか、暑いこの季節、俺の歌聴いたら案外エアコンより涼しくなれるかもよ

そろそろお盆ですね。俺は両親を早くに亡くし兄弟もいない身ゆえ、お盆だからと言って何も変わらない日々を送ってるんですが、この時期になるとあちこちでお土産を抱え帰省する方々の姿を拝見したりします。そんな姿を眺める度に、あ~帰る場所のある人はイイな~って羨ましく思う

何が羨ましいって、お土産を持って帰れる場所、帰る自分を待っててくれる存在のある事だね。これをご覧の方の中にも、これから帰省する人もいるだろうけれど、くれぐれも気を付けてお出かけ下さいね

この時期、ちょっぴりロンリーハートな俺だけど、お盆過ぎに一度千葉の方に帰る事となりました。昨年の11月に札幌にやって来て初めての帰省となります。こっちには友達らしい友達も少ない為、なかなか寂しい想いもしたんだけど、帰省した際には向こうの友達なんかと遊びたいな~って思ってます

友達ってイイよね。こっちに来て久しぶりに実感したよ。決して家族の元に帰る訳ではないけれど、こんな身の俺にとって友達は家族のようなもの。
随分、音楽の世界でやって来た俺だけど、その大半の日々は苦労の連続だった。お金にも住む場所にも困った日々があったけど、こうやって今でも生きて来れたのは、そういった友達のお陰です。俺にはこれぽっちも大した力などないけれど、友情には本当に恵まれたな。まだまだ恩返し出来るような身分になれてないけど、いつも感謝してる。
俺の作るラブソングは、決して好きな女性だけに書いたラブソングじゃない。友達への、両親への、出遭ったきり通り過ぎて行った人たちへのラブソングでもあります。今でもそこにいてくれる人と、今はもうそこにいない人・・・・。その時々に素敵な時間を過ごせた事は、俺の宝物

そんな、大切な人たちに書いた歌ばかりを収めたアルバム「ユアラブ・マイホーム」。代理人が受け持ったロットは既に完売したけれど、俺の下にある分はまだ在庫が山のようにあるので、帰省した際には久しぶりに船橋や津田沼、自宅近辺の松戸や亀有あたりで路上ライブでもやって手売りしようかな?なんて考えてます。そん時は、このブログでお知らせするので、是非遊びに来て下さいね。生の「ほたるのひかり」をお聴かせしますよ

