ITO アトム Blog

ACQUA Area Manager
だよ~~~。

クールジャパン

2005-01-31 | ITO アトム
日本のイメージ、「侍」「忍者」「芸者」海外では何十年も前から日本古来の文化が注目されてます、閉鎖的な島国独特の価値観が珍しいのでしょうね。

ところが最近「クールジャパン」なる言葉が飛び交ってるみたいです(ヒロミゴウのエキゾチックジャパーンとは少し、、、全然違います)

イギリスのイメージ、ジェントルマン、山高帽、伝統の国イギリス
しかし、いつからか(60年代頃~?)ファッションの町ロンドン、モッズ、ロッカーズ、テッズ、フラワーチルドレン、パンク、ニューウェイブ、ハウス、トランス、、、(音楽中心になってしまいましたが、チャーチルもびっくり)若者が盛り上げるポップカルチャーに変わりましたね。

古いものから新しいものへ変わって世界的に注目されたイギリスのように
60年代、学生運動、東京五輪、カラーTV放送を経て、プラズマTV、デジカメ、ピカチュウ、やっとここ10年位で密かに「クールジャパン」と呼ばれるようになったみたいです。

不況不況と言いますが「109」、センター街、新宿、外人が日本に来たら何と言うでしょう?
過去に有名な映画監督?俳優?が来日したとき、タクシーの窓から「ヨドバシカメラ」のネオンを見て「ブレードランナーそのままじゃないか!」と叫んだそうです。

中田、イチロー、松井が活躍し 宮崎駿、大友克洋はアニメの神様扱い。

ここ何年かで青山表参道はブランドラッシュ。
(ちょっと前にも書きましたが、僕の尊敬するデザイナー ジョン・ガリアーノも日本のリアルな文化に影響を受けてます)

「リアルポップカルチャー」「クールジャパン」を楽しもうではありませんか!
凄い時代に生きてるのですよ。

僕のお客様で最近ドイツの友達の所へ遊びに行ったときのお話し
「お前は切腹した事あるか?」「あるわけないじゃん!してたら今生きてないよ」
「じゃあ、お前の親は?」「してません。。。」
かたやこんな程度の外人もいっぱいいるみたいです。

まだまだこれからですね。
まあいつまでも島国は島国、エキゾチックジャパーンですかね?

こんな事を考えながら一瞬一瞬を大事にヘアースタイルにうちこみます&明日、撮影があるので早く寝ます。

似合わせ

2005-01-31 | ヘアースタイル
似合わせについてはかなり幅広くお話しないとダメだと思ってますが、
「私長いのしか似合わないの」「やっぱり短い方がOOさんらしいね」
こんな会話は日常茶飯事。
変な固定観念であなたの可能性を否定していませんか?
そんなこんなで、ちょっと分析。

まず「人の気持ち」の要素
・自分の好み(気持ち、固定観念)
・周りから見たあなたのイメージ、キャラ(特に付き合いの長い人からの意見)
この二つが強すぎると新しいあなたへのステップアップのさまたげになります。
似合ってなくても似合わせるだけの力を持ってるのが「人の気持」のこわい所。

では「視覚的な美しさ」の要素
・ヘアーに合わせてメイク、ファッションを変える
・同じレングスでもマイナーチェンジ(バング、カラー、パーマなど)
この二つは新たな自分を発見するのには欠かせないポイントですね。

似合わない長さはありません!

例えば僕たち美容師は髪を伸ばしたい人に対して、何センチ伸びてもその長さに応じた「似合わせ」が必要だと考えます、そうでないと可愛く伸ばせないですからね。

どんなレングスでもディティール、トータルバランス次第で見違えるほど美しくなるものです。
あとは「手入れのしやすさ」「時代性」の要素がプラスされれば、今までになく「似合うヘアースタイル」を楽しめるでしょうね。

とにかく髪の長さだけで似合う似合わないを判断しないように、気持ちだけで決め付けないように!

似合わせについてコメントしましたが、これだけでは内面と外面、両方の似合わせについてはまだまだ話しきれてません、これからもっとがんばります!

ヘアーカット

2005-01-29 | ITO アトム
美容師さんって髪切りたがる人多いと思いませんか?
「伊藤さんって髪切りたがりますよね」ってよく言われます、「美容師さんってみんなそうですよね」とも言われます。
切りたがってる訳ではありません。
「ちょっとそろえるだけ」の方が量感、質感のコントロールも少しで済むしカットラインを微調節は楽チンです。
ばっさり切るときの方がベースコントロールやり直し、カットの時間も多少かかります。はっきり言って大変です。

「ガラッと」変えてあげたい、どうせ切るなら切ったってわかる位にしてあげたいという「大きなお世話」心がムクムク出てきてしまうのでしょうね。

あとどちらかと言うと僕が切りたがってるのではなく「髪」が切られたがってるのです、一部の方にはお話した事がありますが、僕は「髪」とお話するという特技を持っているのです(たまに独り言を言ってるときは「髪」と交信中)

絶対切りたくないというお客様と、もういい加減切られたいという「髪」とのはざまで「ちょっと切りたがり?」の僕は葛藤しているのですよ。

まあ結局「あまり切りたくない、そろえる程度」の微妙な女心が可愛くもありますが。。。

ギャラリー?ヘアーサロン

2005-01-29 | ACQUA
サロンの空間を貸してます。

3ヶ月おきに店内アートを交換してます。若手アーティストを中心にいろいろ面白い事が出来ればいいなと思ってますので「自分を表現したい」というあなた、作品ブックを持ってきてください!

きびし~い審査のもとに採用するかしないか決定します。

たくさんの方(1フロアで1日に60人位)の目に触れますよ!

ACQUA aoyama

2005-01-29 | ACQUA
昨年の11月よりACQUAaoyamaの営業時間を拡大しました!

平日 14:00~23:00を11:00~23:00 と変更になり、そのためスタイリストのスケジュール管理もシフト制で行う事になりました。

eariy shift(早番) 11:00~20:00
late shift (遅番) 14:00~23:00

今までは14:00~23:00の間、スタイリストは確実に全員いましたがシフト制にすることによって20:00~23:00に担当スタイリストがいないと言う事もあります。
そのかわりに11:00~14:00という新たな時間帯を設けてみました。

夜の時間帯ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけする事と思いましたが、このようにしたのは「平日の朝からアクアやってればいいのに、、、」と言う声が多く(平日仕事がお休みの方や、主婦の方などが特にそうですね)、そのニーズに応えるため実験的に実施することになりました。

夕方以降の時間帯はサロンが混みあうことが多く予約を取りづらい事もあると思いますが、朝の時間帯であればゆったりとした時間をすごして頂けますので是非ご利用下さい。

担当スタイリストのスケジュールを早めにTELにてご確認ください。
(土、日、祝日は今までどうり11:00~19:00です)

「夜中も」って声もありましたが24時間は無理です、労働基準法で引っかかりますからね。
そんなに働かせないでください。

これからもいろいろな「声」を拾っていきたいと思ってますので宜しくお願いします。






人の「器」

2005-01-24 | ITO アトム
太公望〈上〉

文芸春秋

このアイテムの詳細を見る


歴史物はあまり読みません、特に中国の歴史ともなると時々知ったかぶるくらいです。

「太公望」は以前上司にプレゼントされた本ですが、人にもらった本を読むのが嫌いな僕は最初はいやいや読んでました、が読み進むうちに宮城谷昌光さんの「人を見る力」に引き込まれていき、自分のポジション、組織力、志、を測る上で重要な一冊(上中下で三冊読み応えあり)になりました。
あの時上司は、わがままな僕に少しでも可能性を感じてくれて、人としての「器」を大きく持つようにと言いたかったのだと思います。
(未だに部下には「伊藤さん変わりませんね!」って笑って言われてしまう、「器」が中途半端な僕、もっと成長します)

とにかく宮城谷さん的「人の心の描写」が抜群にデリケートで、大雑把な僕には非常に勉強になる一冊になりました(だから上中下で三冊だって!)。

偉大な歴史小説です。

社内報 初コラム!『超一流ってどんなサロン?』

2005-01-23 | ITO アトム

社内報で書いたコラムです。スタッフ3人でNYのヘアーサロンを見てきました、まあ珍道中でしたが大変勉強になりました。これからの美容業界あっち?こっち?どっち? 

東京セレブはハイブランドのコートを着て高級レストランで上質なサービスを満喫してます。(車はメルセデスかポルシェ)帝国ホテル、LV、ウォルト・ディズニー、、、スタジオジブリ?と業界には一流といわれるブランドが歴史に名を残しています、原宿店のカナコは毎週ディズニーランドへ行ってますが、すっかり一流の虜ですね、そうゆう僕もラピュタを10回以上見てるプチ一流ジャンキーです。いまどきプチが付いてしまいます。

さてさて美容界はと日本を見わたしてみても、なかなかそれらに匹敵するようなヘアーサロンはないですね、20代の美容師がサロンの主役ではなく40代~50代のベテランプレイヤーが第一線で活躍する一流ヘアーサロンとはどんなサロンなのか、リチャードギアのような渋い大人の魅力のあるプレイヤーがラグジュアリーなサロンで最高のサービス、ワイン、ゴージャスなバラとエキセントリックなアートが似合う幻想的な空間、かつエロティック(これはあくまでも僕の理想です、みなさんそれぞれ想像してみてください)・超高級サロンってどんなサロン?・海外で日本人美容師は求められているか?

自分のゲストの言葉で「海外で髪切るとき困るんです、伊藤さん海外進出は?」とか「海外儲かりますよ!」などなど、ロス、カナダ、ニュージーなど海外在住の日本人からよく聞きます。青山原宿界隈でも怒涛のごとく美容室が出店したこの10年、独立しやすい業界は競争が激しくなるのも当然、デカルトが全力でダッシュするようにその中に価値を見出して切磋琢磨するのも素晴らしい事だと思います、しかし違う側面から見ると器用な日本人は海外のニーズにも応えることが出来るのではないか?自分達の価値観が求められているのでは?WHYでニーチェが現れそうな東京、NYに答えがあるのでは?

行ってきましたよNYに!結果、カルチャーがちがう、価値観、コミュニケーション、好きなテレビゲーム、NYのSUSI、OH!MY GOD!同じなのはパンツの色くらい。カットがうまい?器用なのは日本人でしょうがセレブリティー達はそれを求めてないでしょうね、一部の日本人は「東京で流行のカット」を確かに求めています、あくまで少数の日本人ですが、、、マンハッタンでは些細なことかもしれません、ビジネスとしてはかなり難しいという印象です、ようはNYのデザイナーも東京が「美味しい市場」だと思ってるみたいです。ヒントになりました?どこも大変ってことですよ!ってゆうか日本はまだまだチャンスがある、強気で言いきっちゃいます。

さて、NYの僕の求めるエロティックなサロンはといいますと、激流行ってる店はACQUAみたいに若者達が一生懸命働いている、東京と変わらない印象でした。今回のトリップで分かった事は、僕は日本人、30年間しっかり日本の文化、価値観を見てきてます。勝負するなら日本だと、僕の求めるミラクルエロサロンを日本で成功させたら世界一になっちゃうかも(台湾とNYしか行ったことないくせに)、でもチャンスがあったら海外でやってみたいかもかも。

僕の初めてのコラムいかがでした?小学校のとき国語は2でした、興味あったら詳しくはITOアトムまで、ではでは。。。

 

社内向けに書いたので身内にしかわからない所もあるとは思いますが、、、僕が13年間美容師をやってきてリアルに感じている美容業界の未来です。まだまだヘボヘボの僕ですがビジョンは大きくもってます、一流を目指す全国の美容師さん!頑張りましょう。


モテ髪 8 フェロモン

2005-01-18 | ヘアースタイル
確かにロングヘアーはフェロモン出やすいです。
今まで「短めスタイルのすすめ」みたいになってましたが、これだけは不思議とあってるような気がします。
「出やすい」「あってるような気がする」というのは、僕もたまにしか感じないため曖昧です。
過去のデータから言わせていただくと

・いつも髪をまとめてる人が、髪をほどいた瞬間
・いつも髪を下ろしてる人が、まとめた瞬間

なぜかこの二つは効果がある気がしてます、だからといって毎日繰り返しててもだめですよ、これを読んで狙ってるのがばれてしまいます。

科学的な見方でなく感覚で「フェロモン」を語ってしまって「フェロモンさん」に失礼かと思いましたが、僕はこんな美容師です。

これを読んでやっぱり伸ばそうなどと考えないように!
「ショートスタイルフェロモンの法則」もうすぐ発見しますから。


モテ髪 7 やっぱりロングヘアー?

2005-01-17 | ヘアースタイル
女の子ってロングヘアーが勝負強いって思ってますよね。
僕の周りの女性に聞いてみてもほとんどがそう思ってます。

着てる服はセレクトショップ系のエッジーな雰囲気なのに、ヘアースタイルは決まってミディー~ロング。
その理由に問題があります。

今日、ある雑誌の編集さんに「短く切らないか?」と聞いてみたところ、過去の失敗談などを交えながらキッパリ断られました。
その失敗について
「本当は似合ってたんじゃないの?」とたずねると、
「似合ってたかもしれないけど男が出来ないから。。。」
僕は「日本のヘアーの価値観かえましょー!特に貴方のようなおしゃれな女性が頑張らないと!」
すかさず相手「まず男からかえてね。」
僕「。。。」

あちゃちゃ~、個性的な女性でクリエイティブな仕事をしている人もこれだから、一般OLさんはもっと気にするでしょうね。

ショートでもロングでもその人らしいスタイルを貫いていればかわいいはずなのに。

じつは最近の男性はショート好きが増えてきたみたいです(ある雑誌の統計によると50/50位)
どうやら女性の方がコンサバすぎるのでは?

ツィッギー、ジーンセバーグ、「セックスアンドザシティ」の誰だっけ?、「アメリ」の女の子、宮沢リエ、久本?、、時代によっても違いますが、最近はいろいろなイメージがあり情報もあふれてます。

勝負の基準、変わってきてますよ!女の子たちはついてきてますか?

全国の男性美容師へ

2005-01-16 | ITO アトム
話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く

主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

この本少し前にはやりましたね~。はじめは話のネタにと軽い気持ちで読み始めました、ところが僕の仕事のスタンスをガラリと変えてしまう一冊になってしまったのです。

近頃、女性美容師ブームと言われてます、これは最近にはじまった事ではないのです。
そもそも女性の気持ちは女性の方がわかりやすいので、ヘアーサロンという現場では女性の価値観、意見は最大限に尊重するべきです。

海外のヘアーメイクはゲイが多いのも、女性的な美意識が強烈に仕事に表れているのでしょう。

日本のヘアーサロンはなぜか男性社会、特にカリスマブーム前後などは雑誌の顔写真がほとんど男性美容師でしたね。

はっきり言って男的ゴリゴリ体育会系では女性客はひいてしまってます、でも若い男性美容師はそれを分かってなさ過ぎです、女性のあなたは心当たりがあることでしょう。

全国の男性美容師はこれを読むべきです、僕はこれでかなり変わりました(まだ全然わかってないって言われる)
女心がわかってるつもりでも全然分かってなかった自分に気付くはずです、あなたの女性に対する「共感」が足りてない事に。
(もちろん女性美容師もこれを読めば、男心GETできること請け合いです)

モテ髪 6 トリートメント

2005-01-15 | ヘアースタイル
傷んだ髪の毛は復活しません。
「トリートメントをすれば大丈夫!」

いえいえ、サロンで一回トリートメントをしたからといって今までのダメージはチャラに出来ません、その時だけ若干手触りが良くなる程度で3~4週間でトリートメントが流れてしまい、もとの傷んだ髪に戻ってしまいます。
人工的な栄養分を一時的に入れてるだけですからね。

「今日かけられなかったパーマが一ヵ月後ならかけられる?」
それもおかしな話ですね、一ヶ月の間にドライヤー、ブラッシング、紫外線で痛みは進行するばかり、一ヵ月後はもっとパーマがかけられません。

「髪に良いもの?」食べれば復活?
一度傷んだ髪は無理です、頭皮から毛先に栄養分は行き届きません、せいぜい頭皮から2~3cmまでと言われてます。
そもそも髪は老廃物なのです。

「ということは切るしかないの?」

ただ少しだけご安心を、月一回のサロンでのトリートメント、一年間続ければ人工的な栄養分といえどもかなり定着しやすくなります(ホームケアーもセットでするとなお効果的)。

「老廃物」にどれだけ時間とお金をかけるかですね。

女っぷりを上げるには「ツヤ感」は重要な要素(特にロングスタイル)ですね、切ってしまうか、トリートメントをやり続けるかは「気持ち」「デザイン」とのバランスですね。

「ツヤ髪」「モテ髪」って大変ですね、でもだからそれを手に入れる女性は少ないのです。

なにより大事な事は、むやみやたらと髪をいじめない事です。健全なビューティーライフを!


モテ髪 5 縮毛矯正

2005-01-12 | ヘアースタイル
近頃(結構前から)矯正パーマを近所の美容室で割引価格でかけてくる方が増えてます。

原宿、青山のヘアーサロンでの矯正パーマは技術料が高いという理由でしょうが、カットだけ有名店でというのは逆にデザインのクオリティーを落としてしまいます。

低プライスのサロンにしてみれば「カットは他店だからとりあえずまっすぐにしてしまえ」「とにかく矯正パーマで客単価アップ」、そんな思惑だと思われます。

と言うのは、あまりにも何でもかんでも「ビシビシに真直ぐ」な状態で僕のところに来る方が多いのです。
実は矯正パーマにもデザインがあるのです!例えば、
・根元だけ
・ボリュームがでやすい部分だけ
・バングだけ
・表面だけ
などなどデザイン重視でかけてあげれば本当に必要な部分だけですむし、あとはやわらかい質感が残せます。

あと、矯正パーマをかけた後はパーマ、ヘアーカラーが非常にやりにくくなります、それもケースバイケースですがまずクオリティーの高いパーマなどは無理でしょう。そういった説明も無く安易に矯正パーマをかけてしまうサロンが非常に多いのです。

僕たちは長いスパンで顧客の方とお付き合いしていこうというスタンスです、そのため必要以上のダメージを最大限に減らす事が重要になってくるので、全体に矯正パーマは出来るだけ控えるようにしてますし、かける前もその後のパーマ、ヘアーカラーについて十分にカウンセリングをおこないます。(簡単に言ってしまうとパーマはかかるが非常にパサつく、カラーはむらになりやすい)
「矯正ではなく普通のストレートパーマをかけてもらった」などというお客様がいらっしゃいますが、しっかり矯正パーマがかかっていたりします、傷まないからという説明付きだったとのことですが、しっかり傷んでます。

これを読んだ皆さんは信頼できる美容師さんに見てもらってますか?


モテ髪 4

2005-01-08 | ヘアースタイル
すみません、「モテ髪」否定してるわけではありません。
今流行のこのキャッチーなフレーズを「現場の生の声」で多角的に分析してみようという魂胆です。

サロンワークとともに雑誌の誌面ずくりに携わらせていただいてるので、より皆様に「モテ髪」というビューティーチャンスをつかんでいただこうという思いです。

確かにここまで極論でヘアーを斬ってきましたが、「何とか侍」のような毒舌オンリーなパフォーマンスにならないよう真面目に「モテ髪」を切っていきますので、これからも宜しくお願いします。

「桃栗三年、柿八年」、、、でしたっけ?今日久々に忙しいサロンワーク中にダメダメアシスタントを見ながらこんな事をふっと考えてしまいました、こいつあと何年で僕みたいに立派な?スタイリストになるのだろう。。。ちょっとしたミスもこいつのサクセスストーリーの一部になるんだろうな~。

(僕は本当に遅刻の多いアシスタントでした、店長になった今でもたまにしてしまいます、多分寝る間も惜しんで「モテ髪」の事を考えてるせいでしょう。本当にごめんなさい。切腹ですね)