昨日の続きです。
お人形のかんざしです。
仕上げが終わりました。
可愛いですネ~
真鍮とシルバーで製作致しました。
両面貼り付けして
製作致しました。
ご依頼の方とお電話でお話し出来ました。
違うデザインも思案中との事でした。
数が多いので、少ずつ完成させますので
よろしくお願いいたします。

◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
昨日の続きです。
お人形のかんざしです。
仕上げが終わりました。
可愛いですネ~
真鍮とシルバーで製作致しました。
両面貼り付けして
製作致しました。
ご依頼の方とお電話でお話し出来ました。
違うデザインも思案中との事でした。
数が多いので、少ずつ完成させますので
よろしくお願いいたします。
人形の頭に付けるかんざしを製作して欲しい・・・
お問い合わせのお電話が有りました。
可愛いお人形ですネ
頭にかんざしが付いています。
サンプルも送られて来ています。
〇の直径は1㎝芯の長さは5㎝です。
真鍮とシルバーで製作依頼です。
人形に付けるかんざし
初めての製作です。
芯を取り付け致しました。
仕上げに進みます。。。
今年に入ってすでに
数十本のネクタイピンのお直しが来ています。
バネの交換が多いですネ。
お気に入りで毎日使っていると
バネに亀裂が入って
折れてしまうのでしょう・・
バネを交換すると
更に10年程は使えるのではないでしょうか・・。
捨てがたいネクタイピン
特にプレゼントされたネクタイピンは
お直しして使いたいですネ。
仕舞い込んでいるネクタイピン
お直し出来ますよ~
チビ子の好物
タイピンのバネ修理など出来ないと思って諦めておられる方が大勢いらっしゃると思いますよ。
こんなにキレイに再生できる事を宣伝して下さい。
写真使って下さいね♪
************
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
昨日のつづき
板バネの修理です。
新しい爪2カ所作ってシッカリ留めて居ます。
元の様に使える様になりました。
お直し前のネクタイピン
板バネが折れていました。
板バネも
バネも
お直して長く使って欲しいですネ
奥様からのプレゼント
マダマダ使えるネクタイピンになりました。
どうぞ
お使い下さい~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
初めて連絡させていただきます。
早速ですが添付の通りネクタイピンのバネ?が折れてしまいました。
修理していただけるとしたら費用はいかほどになりますか。
お忙しいところ恐縮ですがご検討の程よろしくお願い申し上げます。
ネクタイピンは私の不注意で壊してしまいました。
*************
ご本人様からお問い合わせが有りました。
こちらに届いたネクタイピンです。
板バネを留めている爪を2カ所
新しく作りました。
爪でシッカリ固定しています。
火を使って結合出来ませんので
板バネの爪の他に、接着剤で留めています。
続きます。。。
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
ネクタイピンの根元が折れて居ますが
お直し出来ますか?
根元をそのまま結合しても
又折れてしまいます。
根元を補強して結合致します。
火を使って結合致しますので
その後メッキ専門店に依頼致します。
綺麗になったネクタイピン
マダマダ使えるネクタイピンになりました。
どうぞ
お使い下さい~
チビ子は何処でも寝てしまいます。
変な格好ですネ~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
こんにちは。
お直し前は♯10号でした。
サイズを♯1号小さくして
♯9号に
仕上げもピカピカに・・・
北海道はこれから寒波が来ると
ニュースで言っていました。
気を付けてお過ごし下さい~
ありがとうござました。。。
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
こちらのリング
少しユルいのでサイズを1号
小さくして欲しいです。
遠い
北海道からのお問い合わせでした。
送られて来ましたリングです。
北海道は大雪と寒波で
氷点下20度以上と
メールの交換が出来ました。
約1.5㎜ほど切り取ります。
結合してヤスリで形を整えました。
仕上げに進みます。。。
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
こちらの18金ネックレスですが・・・
5㎝長く出来ますか?
お問い合わせが有りまた。
同じチェーンは有りませんので
似ているチェーンをお勧め致しました。
長さは4.5㎝ですが・・
小さな〇輪を付けますので
丁度5㎝になりそうです。
5㎝長くなりました。
〇輪はシッカリロウ付け(金属の結合)しています。
超音波洗浄器で汚れを落として
綺麗なネックレスチェーンになりました。
どうぞ
お使い下さい~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
地元の方からGOLDの指輪を直して欲しい・・・
お電話でのお問い合わせが有りました。
♯11号~♯14号に大きくするリングです。
GOLDを入れて結合しています。
ヤスリで形を整えて・・・
ピッタリです!!
仕上げをです。
ピカピカリングになりました
どうぞ
お使い下さい~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
昨日、今日と強い冷たい風が吹いています。
日中でも氷点下です。
今日は更新する時間が無くて
チビ子のお手伝いです。
チビ子
お願い~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
印台のリング
少しキツいのでサイズを大きくして欲しい・・・
地元の方からのお問い合わせが有りました。
サイズは♯25号に大きくです。
キツいリングを付けていると
血流が悪くなって
取れなくなる事が有ります。
先日、指輪が取れなくなったので
リングを切って欲しい・・・
お電話が有りました。
指にケガなどさせてしまってはいけませんので
消防署に行って
切ってもらう事をお勧め致しました。
リングは
ピッタリサイズが
いいですネ~
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
かざりや工房 ブログのお部屋
↓ リンク先 ↓
◎ アクセサリーの修理お直し専門店
◎ お問い合わせ
http://kazariya.net/mail