Mr.Burkittの戯言

日々のうれしいこと、楽しいこと、悲しいことの記録

父親として・・・

2006-05-18 | Weblog
今朝、早朝に娘が泣きだして起きました。

「悪い夢を見た。
 お母さんがいなくなって、会えなくなる夢を見た。」
といいます。

4歳の子供には、とても辛かったろうと思い、すぐに
私と妻の間に入れてやりました。

ところで、今、私は野口聡一さんの「オンリーワン」という
本を読んでいます。

その中に、当時7歳の娘さんが、学校で言った、こんな言葉が
ありました。

「お父さんは(事故で)死んじゃうかもしれない。
それはとても悲しくてとてもいやなことです。
でも、お父さんがずっとやりたくてやりたくて頑張ってきた
ことだし、みんなのためになることをやっているから、
私は応援したいと思います。」

# 野口さんのフライトは、事故で全員が死亡した
# コロンビア号の直後のフライトとして予定されていたもので
# 事故により、度々延期されました。
# また、再開後、初のフライトなので、「危険」に
# 対しては、なんとなく、ではなく明確に意識されていた
# 中での発言だそうです。

泣きました。
通勤電車の中で。(涙は何とかこらえましたが)

今でも涙が出そうです。

父親として、子供にこうして思ってもらえるか。

それだけの情熱をもって生きているか。
死んだときに、誇りと思ってもらえるか。

今の私で考えると、明らかにNOですね。
残念ですが・・・。

仕事に対する情熱、姿勢、親子関係、・・・、
すべてにおいてすばらしいし、うらやましい。

少なからず、「死」というものを意識した私にとって、
そのまま死んでいたときに・・・、または、再発とかで、
それほど遠くないうちに命を落とすことになったら、
と考えると、ちょっとブルーです。

これからの人生で、子供にとって誇りと言える父親に
なれるかどうかは分かりませんが、一層の努力が必要である
ということは確実です。

頑張らねばなりませんね。

プレマシー試乗

2006-05-18 | くるま
昨日、我が家に来たプレマシーに乗りました。

# ついつい、乗らずにはいれなくて・・・

スタイルは以前より、割とスマートでいいなと思っていて
いい印象は持っていました。

で、いざ乗ってみると、さすがに広くて開放感はあります。
が、悪く言えば、ちょっと何もなくて寂しい。
もっと悪く言えば、ちょっとちゃっちぃ。

# あくまでスポーツカー好きの好みからすると、
# 色々ついている方がうれしいので・・・

それと、
乗り心地は、車のクラスが低いせいもあると思いますが、
シートが少し小さめ?と感じました。
つまり、長距離になると疲れやすいのでは・・・という感じ。

あと、オートマなので、その点は普通の車。

で、マニュアルモードがついていたので、使ってみましたが、
もっとも違和感を感じたのが、その操作。

前方(上?奥?)がシフトダウン、後方(手前?)シフトアップ、 
なんとなく、私の感覚にマッチするのは、その逆なんですけど。

他のメーカーも一緒なのかな・・・

ということで、早く、マイカーに帰ってきて欲しいです。

プレマシー

2006-05-17 | くるま
我が家の車がプレマシーになりました。

といっても、一時的な代車です。

そうです、アテンザを修理に出したのです。

1ヶ月くらい前に車に乗ったとき、センターコンソールの
インフォメーションディスプレイ(時計とかエアコンの表示部)
の液晶表示が部分的に欠けるという不具合が起こりました。

起こったのは、その1回きりなのですが、保証切れしてから
再発しても困るので、見てもらうことにしました。

ところで、この現象、
どうやら、MC後のアテンザでよく起こっているようで、
まったく表示されないという人も多く見かけました。

また、共通しているのは、発生しているのは寒い日(特に朝)で、
どの方もディーラーで比較的すんなり交換してもらっていて、
交換後は発生していないとのことでした。

私の場合、ここしばらくは再現していないので、おそらく、
ディーラーでも再現しないと思う。
なので、交換してもらえるかどうかは分かりませんが、
一度、この時期に見てもらっておくという実績が必要か・・・
なんて思ってます。

# 一応、発生したときの写真は渡してあるし。

そんなわけで、ちょっとの間、我が家の車がプレマシーに
なったのですが、たまには、毛色の違った車に乗るのは
とても楽しいことなので、ちょっぴり、うきうきしてます。

今日の引渡しの時には、私は立ち会わず、奥さんに任せたので、
まだ見ていないので、余計に楽しみだったりします。

# 所詮、代車なので、期待してはいけませんが。

浮かれているより、普段から、マニュアルに苦労している奥さんが、
「やっぱり、オートマ!、やっぱり、ワンボックス!」なんて
言い出さないかを心配した方がいいかもしれませんが・・・

赤ちゃん

2006-05-15 | Weblog
先日、私の兄に子供が生まれたので、土曜日に病院へ、
見に行ってきました。

やっぱり赤ちゃんはかわいいねぇ。

小さいというだけで、かわいいし、しぐさがまた違う。

我が家の4歳と2歳のチビも、もちろんかわいいし、
下の子も最近はよくしゃべれるようになったから、
とても面白いし、かわいくて仕方ないんですが、
それでも、生まれたての赤ちゃんは、無条件にかわいい。

奥さんと、「3人目が欲しくなるね・・・」
なんていってましたが、現実的には無理ですね。

植毛 -久しぶりの薄毛関係-

2006-05-11 | Weblog
ここ一年ほどで急速に薄毛進行中の私は、
以前に少し書いたとおり、短髪+ひげで悪あがきを
しています^c^;。

が、最近では、薄毛をAGA(男性型脱毛症)という病気
だと大々的に宣伝し、治療する病院だとか、植毛の広告も
目につくようになりました。

ちょうど、今、私が読んでいる最新号のプレジデントにも
広告企画として特集が組まれていましたので、ちょっと
キチンと読んでみました。

その記事によると、現在、植毛でトレンドなのは、自分の毛
を毛根ごと移植するというもので、これはメンテナンス不要で
しかも未来永劫生え続けるというものらしいです。

そもそも脱毛というのは、男性ホルモンの影響を受けて
起こるというは、比較的よく言われます。

また、一般的に横とか後ろだけ禿げている人を見たことが
ないように、頭頂部はその影響を受けやすく、側頭部、後頭部は
影響を受けにくいというもの常識的には理解していることと
思います。。

そこで、現在の植毛というのは、これを利用して、後頭部の
頭皮を毛根ごと前頭部、頭頂部に移植する方法のようです。

具体的には、後頭部から、幅1センチ・長さ15から20センチの
帯状に頭皮を剥ぎ取り、それらを毛根ごとに分割して、ばらして
移植するというもの。

移植すると、一旦は抜けるけど、普通に生え変わるんだそうです。

これは、ボズレー式とか自毛移植とかという、いくつかの方法に
共通しているようです。
施術も日帰りで可能だとか。

# 露木茂もこれをやっているそうです。

で、私の疑問。
移植する先は、いいけれど、帯状に剥ぎ取った後頭部は?
そのままじゃ、薄毛で街にでるよりも勇気がいるぞ・・・

しかも毛根を取ってしまうんだから生えてこないんじゃ・・・

# その部分は、アデランスか・・・

その部分は、隠すように内側に“まつり縫い”でも
するのかしら・・・

# しわも伸ばせて「一石二鳥」、なんてね。

ちなみに値段は書いてませんでした。

ブレーキパッド

2006-05-09 | くるま
最近は天気が不安定で、洗車しても次に乗るまでに雨が降ったりで
ちょっとへこみますね。

さて、マツダオーナーになって、約3ヶ月ですが、洗車してて
気になることがひとつ。

異様に、ホイールが汚れる。

ブレーキダストがすごいンです。ほとんど走ってなくても。

ということで、ネットでちらほら見てみると、やっぱり・・・
アテンザに限らず、アクセラオーナーの人たちも、みんな同じように
思っているらしく、パッドの交換をしている人もたくさんいるみたい。

しかも、ブレーキの鳴きも・・・
私も特に車庫入れなどの低速でのブレーキ時に「キィー」という
鳴きが気になっていたのでした。
ブレーキなので、新品のうちは仕方ないのか・・・と思っていましたが、
どうやら、そういうもんでもないらしい。

AUTOEXEのストリートブレーキパッドなら、フロント1万円、リア9千円と
比較的安いし、評判もそこそこよさそうなので、タイミングをみて
変えてみようかな・・・などと思ってしまいました。

といいながら、100円ショップで使い捨てのホイール掃除用シート
(ウエットティッシュみたいなやつ)を買ったばかりなので、当面は
それで耐えしのぐ予定なんですけど・・・^e^;

それはそうと、ガソリンが異様に高くなって困りますよね。
中国の無節操な原油消費のせい・・・、それをさせてるのが日本企業
だったりするんでしょうが・・・、困ったもんです。

中国とかインドについては、公害問題も表面化しつつあるので、
そっちも心配ですね。なんせ、人口多いんだし。
補償とかしたら、国が倒れてしまうんじゃないのかな。

GWその2-大洗&奥久慈

2006-05-04 | おでかけ
5月1日から2泊3日で、茨城の大洗&奥久慈へ
ドライブ旅行に行きました。

コースは、次のような感じです。
1日目:国営ひたち海浜公園
    大洗シーサイドホテル 泊
2日目:アクアワールド大洗
    リゾートアウトレット大洗
    余暇活用センター やみぞ 泊
3日目:袋田の滝
    竜神大吊橋
    奥久慈憩いの森

まず、国営ひたち海浜公園
の前に道中ですが、一応、平日ということもあって、
道は空いていて快適、のはずでしたが、娘が車酔い。

到着までに2度ほど戻してしまい、すでに着替えが
ピンチに。
また、車酔いする娘を可哀想に思いながらも、
新車の方もやっぱり心配。
幸い、娘も後半は持ち直してくれましたし、車も
なんとか大丈夫でした。

さて、話を戻して、ひたち海浜公園。

ここは、素晴らしかった。
一番はなんと言っても、30万本のチューリップ。
圧巻です。一面に広がる色とりどりのチューリップは本当に
息をのむほどにきれいでした。

他にも、見晴らしの丘という海まで見渡せる丘に広がるネモフィラ
の花もきれいでした。
こちらは残念ながら今年は少し遅れているようで、いったときは
3分咲きとか。
満開のときは、こちらもものすごくきれいだと思います。

また、ここがいいのは、本当に広くて子供の遊び場もたくさん
あるところです。
ちょっとした遊園地もあるのですが、それは別としても、園内を
巡回する電車(バス)も楽しいし、アスレチックや、遊具なども
楽しいのがたくさんありました。

それでいて、入場料は大人400円。
施設もまだ新しく維持するのも相当の費用がかかると思いますが、
さすが国営。立派なもんです。
原発がある市ならでは?と推測したりしてます。

でもここは本当に気持ちのいいところだったので、
残りのお休みで行くところがない方は、ぜひ行ってみるといいと
思います。きっと混むとは思いますが、中に入るととても広いので、
中ではそれほど混雑を感じないのでは・・・

1日目の宿は、大洗シーサイドホテル
ここは、普通のホテル、ではありますが、比較的安いのに部屋食だし、
内装はリニューアルされているようで十分、快適でした。
お風呂はちょっと熱すぎるくらいの温度でしたが・・・

翌日は、アクアワールド大洗
こちらは、規模的には鴨川シーワールドくらいだと思いますが、
展示している魚の種類、大水槽にダイバーが入っての解説など、
様々な工夫がされていると感じました。
アシカ・イルカショーがもう少し見ごたえがあるようになれば、
と期待します。

お昼ごはんは、磯料理の山水へ。
私は、浜定食?という刺身とハマグリ焼きのセット定食 (2300円)。
奥さんは、海鮮丼(2100円)。

見た目的にはとても豪華。周りの人の磯定食もサザエのつぼ焼き+
刺身などとても豪華でした。
が、味的には、築地あたりのお店の方がやっぱりおいしいみたい。
かつおの刺身とかはおいしかったですけどね。

その後、リゾートアウトレット大洗へ。
"リゾート"とつくだけあって、幕張や御殿場のアウトレットとは、
入っている店が違うようで、あまり奥さんの気に入ったショップは
なかったみたいですが、エドウィンの店で、Gパンでいいのを安く
手に入れられたみたいで、良かったといってました。

2日目の宿は、余暇活用センターやみぞ
名前のとおり公共の宿で、名前からはあまり期待せず安さで選びました。
が、建物は古いものの、内装はきれいにされており、食事も手作り風で、
おいしくて、私たちは大満足しました。
特にお子様ランチは、その辺のいいホテルよりも味も随分と良かったです。
お風呂は今の時期はりんご風呂でなく、菖蒲風呂だったので、残念ですが、
広くて空いててこちらも十分でした。

最終日は、朝から袋田の滝へ。
ここは、思っていた以上に立派な滝で、見ごたえがありました。
日本三大名瀑のひとつ、那智の滝にも行ったことがありますが、
それに負けないくらいの迫力と気持ちよさがありました。
付近のお店の感じも良かったです。

その後、たくさhんのこいのぼりを見るために、竜神大吊橋へ。
竜神ダムにかかる日本一の歩道橋の両側につられたこいのぼりは
見ごたえがありますが、渡ってみて気づきました。
以前、テレビタックルだかなんだかで出ていた、税金無駄使いの
象徴のような橋であること。
渡った先には有料の鐘と、ちょっとした広場があるだけでした。
まぁ、今回はこいのぼりが見れてよかったんですけどね。

最後は、奥久慈憩いの森へ。
ここははっきり言ってたいしたことありません。
子供が少し遊び足りないのと、昼ごはんを食べるために、
(といっても食べる施設がないのでコンビニ弁当)寄ったと
いう感じです。

また、たまたま居合わせた少し年長の子供たちが遊具を
占領し、譲ってもくれず(その親達もなにも配慮無し)で
うちの子はあまり遊べなかったので、イマイチでした。

といった感じですが、家族旅行は楽しく、天気も2日目
以外は良かったのでドライブも楽しく、いい旅行でした。

帰ったばかりですが、また旅行に行きたいです。

あっ、
あと、帰りに見たものがあります。
・霞ヶ浦の隣の北浦の鹿行大橋の大渋滞(私は直前にUターン)
と、
・東関東自動車道の、大量の暴走族
(というかヘルメットをかぶった中途半端へなちょこたち)
ま、どうでもいいですけどね。




GWその1-金魚

2006-05-04 | Weblog
今年のゴールデンウィークはなんと9連休です。
5/1,2を休みにして新婚旅行以来の大型連休です。

その初日、こどもが退屈にしているので、こどもの
自転車の修理がてら、朝から近くのスーパーへ。

スーパーでは、ちょうど夜店風のお店のイベントを
やっていて、案の定、こどもは興味津々。
特に金魚すくいが気に入ったようで、やりたいと
聞きません。
生き物はその後の手間がかかるので、親としては、
あまり気が進まなかったが、そもそもそんなに
すくえないだろうと油断をしてさせてしまいました。

予想通り、4歳の娘には難しく、残念ながら1匹も
すくうことができませんでした。

ところが・・・
落とし穴です。

「すくえなくても、10匹差し上げます。」の文字。
店員さんが、せっせとすくってくれています。
しかも、明らかに10匹を軽く超えてます。

帰って数えてみると、18匹。
店員さんのサービスか、それとも単に適当か、
それとも、心を見透かしての意地悪か、策略か・・・
いずれにしても、金魚鉢と金魚のえさという、
追加出費と世話という労力を強いられることに
なってしまいました。

# 結局、急場のあつらえの世話では十分でなく、
# あっさりと死なせてしまい、可哀想そうなこと
# をしました。