イチイ(オンコ)の実 - 裏のお宅の庭 2016年10月03日 | みんなの花図鑑 花の名前: イチイ(オンコ)の実 撮影日: 2016/09/30 14:12:05 撮影場所: 裏のお宅の庭 キレイ!: 61 毎年、綺麗な赤い実を見せてくれてます。 子供の頃は良く、口にしました(^^;; #みんなの花図鑑 « イヌサフラン(コルチカム) ... | トップ | タニウツギ(ベニウツギ) - 近... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (shinji) 2016-10-03 08:52:37 ひっかちゃん こんにちは。オンコってこんな可愛い実が成るんですね~。家の栽培棚にも一本あるのですがまだ、花も咲いたことありません。もっとも、盆栽にしたくて樹高10センチの超小木ですから、当分無理ですよね~。こちらでは、アララギと呼ぶみたいです。オンコは東北から北海道。イチイは盆栽。其々呼び名が変わるのは、愛されている証拠ですよね~。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2016-10-03 10:18:11 shinjiさん こんにちは〜♪所変われば木も変わる〜でしょうかね。私はイチイという名前は知りませんてました。ましてアララギとは。子供の頃から何処にでもありオンコの実、◯◯◯の実(失礼)などと言って食べてました(笑)あくまで子供でしたので・・・。口に入れると甘いんですよね(^^) shinjiさんの盆栽にも実が付くと可愛いと思うのですが、どうなのてましょうね〜??この頃見かける盆栽、可愛くて見入ってしまいます。いつかは、挑戦したいと気持ちだけは有るんですがね〜〜(*^^*) 返信する Unknown (いちご大福) 2016-10-03 21:00:14 ひっかちゃん、こんばんは。赤い実がかわいいですね~♡クリスマスツリーみたいで ウキウキしちゃう (^^♪ 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2016-10-03 22:13:37 いちご大福さん ありがとう〜(*^^*) そう言えば、クリスマスカラーですね♡ 言われて気付きました。これに雪が降ればって、その頃には実は落ちてますが(^^;; あっ、そう言えば、最近見かける冬のライトアップ〜ツリーのかたちに似たオンコの木にもしてるかも〜? 冬になったら確かめてみますね(^o^)/ 返信する Unknown (shinji) 2016-10-03 23:57:15 ひっかちゃん こんばんは。 時計草は毎年夏になると西日除けのグリーン候補に思っていましたが、なかなか出来ずにいました。先日近くにグリーンセンターで売っているのを見かけ、つい買ってしまったのですが、よ~く考えると夏も終わりで季節外れ。 きっと、売れ残りです。今年は花は無理と思っていましたが、雨続きでよく見ないうちに頭の上で咲いていました。 毎度、無計画で、衝動買いなもんで失敗続きですが、来年があるさと、慰めています。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2016-10-04 19:52:24 shinjiさん 売れ残りでも、綺麗に咲かせるshinjiさんの腕はお見事ですね。明日があるさ! 来年があるさ〜 前向きな発言好きです。いつも心掛けたいですね(^o^)/ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
オンコってこんな可愛い実が成るんですね~。
家の栽培棚にも一本あるのですがまだ、花も咲いたことありません。
もっとも、盆栽にしたくて樹高10センチの超小木ですから、
当分無理ですよね~。こちらでは、アララギと呼ぶみたいです。
オンコは東北から北海道。イチイは盆栽。其々呼び名が変わるのは、
愛されている証拠ですよね~。
赤い実がかわいいですね~♡
クリスマスツリーみたいで ウキウキしちゃう (^^♪
明日があるさ! 来年があるさ〜 前向きな発言好きです。いつも心掛けたいですね(^o^)/