スズカケ - 神楽岡公園 2017年03月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: スズカケ 撮影日: 2017/03/12 13:18:07 撮影場所: 神楽岡公園 キレイ!: 61 スズカケの実を初めて手にしました。 昨日は晴天、スノーシュー体験! 添付2〜慣れないので履くのに時間かがかかります(汗) 添付3〜公園内なのでポールは持たず歩きました。 添付4〜林の中を、説明聞きながら散策〜気持ち良かったですよ(^^)/ #みんなの花図鑑 « ネコヤナギ - 忠別川 堤防 | トップ | 朽木 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Kite.com) 2017-03-13 10:09:01 ひっかちゃん、おはよう~。ぶら下がり系落下物属のスズカケの実!そのいがぐり頭に、妙に親近感を覚えてしまいます(笑)厳寒! でも、寒いだけじゃない!寒けりゃ寒いなりの、冬の楽しみ方があるんですね。スノーシューを履いての林間散策。寒そうではありますが、楽しそうでもあります(^^)/ 返信する Unknown (ピエロ) 2017-03-13 16:20:42 ひっかちゃん (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)初体験のスノーシューだったのね。ブログの友達は札幌の方なんですけれど良く野幌の大沢口行かれ素敵な風景を見せてくれるんですよ。スノーシューでの初歩きはどうでしたか。 私はまだ経験が無いけれど。お天気が良くて気持ち良かったでしょうね。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-03-13 18:02:38 kiteさん こんばんは(^^)v え!kiteさんの髪型は〜ってここは追求しないでおきます。初めて手にしました。本当に鈴の形〜かわいいです。雪の中で動くのって意外と汗かくんですよ。問題はその後、温度が低いから体温もスーと下がって、着替え用意して、運動の時薄着にして終わったら防寒コートを着る。って感じです。楽しいですよ。機会があったら是非体験しに来て下さい(^-^)/ 返信する Unknown (Kite.com) 2017-03-13 21:59:10 ひっかちゃん、今年こそまだないものの、年に数度雪掻きしますよ。確かに、おっしゃる通り、何度か裏の藪に雪を運ぶだけで、汗が吹き出てきます。そして、腰にきます(x_x)まぁ、かりそめの雪掻き体験みたいなものですけど、それでもその寒暖の差はわかるような気が。このまま、積もらずに、雪掻きなしで過ごせるといいのですが・・・。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-03-13 22:04:23 ピエロねえさん こんばんは(^^)v 札幌にお友達がいるんですね。なかなかサッポロまで行けない私です。スノーシュー、初めはぎこちな動きでしたが、慣れると雪の上をスイスイと面白かったですよ。昔は竹か何かで作られたカンジキの(カンジキも履いたこと無かったですが)今風です。意外と流行ってるみたいです。市で用意してくれたのは少しお値段高いモノだったのですが、もっと安くて軽いのがあるみたいで、公園とか堤防だとそれで充分と教えて頂きました。来季はマイシューズならぬ、マイカンジキを用意したいと思います(^^)/ 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-03-13 22:08:58 kiteさん そうか雪かき体験してるんですね。雪の分だけ、負荷がかかり運動量増すのでしょうかね。本当にすぐ汗出ますよね。腰は気を付けて!なるべく重心低くして足を開いてね。へっぴり腰は駄目ですよ〜 道産子は語る〜でした(^^)v 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ぶら下がり系落下物属のスズカケの実!
そのいがぐり頭に、妙に親近感を覚えてしまいます(笑)
厳寒! でも、寒いだけじゃない!
寒けりゃ寒いなりの、冬の楽しみ方があるんですね。
スノーシューを履いての林間散策。
寒そうではありますが、楽しそうでもあります(^^)/
初体験のスノーシューだったのね。
ブログの友達は札幌の方なんですけれど良く野幌の大沢口行かれ
素敵な風景を見せてくれるんですよ。
スノーシューでの初歩きはどうでしたか。 私はまだ経験が無いけれど。
お天気が良くて気持ち良かったでしょうね。
確かに、おっしゃる通り、何度か裏の藪に雪を運ぶだけで、汗が吹き出てきます。
そして、腰にきます(x_x)
まぁ、かりそめの雪掻き体験みたいなものですけど、それでもその寒暖の差はわかるような気が。
このまま、積もらずに、雪掻きなしで過ごせるといいのですが・・・。