頭痛がひどい今日この頃です。
でも、バファリン飲まずに何とかやり過ごしてます。
今日はマイスリーを2分の1、試したいと思ってるから、やっぱりバファリンはなしの予定。
Ipart さんの記事に刺激されて、以前からいつか書こうと思ってた、治療までの経緯について書きたくなったのだけど、月曜はこれからテレビに忙しいからまた今度にしよう。
(というわけで全く別の話題なのですが)
先週の土曜日に友人宅に . . . 本文を読む
180μgの副作用は90μgのと随分違うことに気付きました。
食欲不振、目のチカチカ、眠気、だるさと、膝の関節に力が入らない感じ。
まるで治療初期の症状に戻ったよう。
でも、とにかく眠れるだけ90μgより好きな副作用です。
食欲不振も今の私には嬉しいことかも。
昨日の日中はとにかく眠くてだるくて、ほとんどソファに横になってました。
このままだと夜眠れなくなりそうだし、お風呂に入る前にちょっと . . . 本文を読む
今日はほとんどクーラーで冷え冷えのお部屋で高校野球見て過ごしました。
高校野球大好き
大体いいとこ取りで、最後の方だけ真剣に見て高校生と一緒に全試合泣きます
見ながら、治療中にやらなきゃいけないことと、治療が終わってやりたいことのto do リストをやっと作りました。
が、作ってみたら大したことない。
ブログに載せるほどのこともなく、
治療中は自分を甘やかすこと
治療後はよく遊び、よく仕事 . . . 本文を読む
今、いっぱい書いたのに、送信したらエラーになって全部消えました!!
ショックで立ち直れない!!はちょっとオーバー
yahooも今日はちょっと調子悪かったですね。
きっと台風のせいだ。。
気を取り直して寝まする。
台風は過ぎたようでよかった。明日は暑くなりそうですね。
. . . 本文を読む
昨日は友人の企画で、逗子にある海岸の小さなホテルでランチをしてきました。
体力持つか心配だったのですが、天気も薄曇りで日差しが柔らかく、レストランの大きな窓から広がる海を見ながらのゆったりランチにすっかりリフレッシュ。
日曜の横須賀線は10分に1本くらいしかないので、行きも帰りも駆け込みダッシュで病人らしからぬ体力を発揮してしまったり。
行ってよかったぁ。と、とーっても楽しかったのだけど、今 . . . 本文を読む
Kay1です。
今日は中途半端に巡回ばしたとです。
Yahooには最近なかなかたどり着けんとです。
ウィンドウをいくつも開けて他のサイトを見ながら待って、やっと読めて、コメント書けても、すぐデータが消えっとです。
でも、時々焦って何度も「投稿」ボタンを押して、同じメッセージが何度も出てくるとハズかしかとです。だけん、今日は止めてもう寝っとです。少し熱もあるとです。
あー、何か20年ぶりくら . . . 本文を読む
昨日会社の近所にあるかかりつけの皮膚科に行ってきました。
塗り薬などをもらうだけだったのですが、C型肝炎であることも伝えていたので、現在IFN治療中であることを報告したら、副作用についてとても興味を示され、随分といろんなことを聞かれました。
話しているうちに教えてくれたのですが、以前同僚の医師数人でインターフェロンを注射してみたそうです。
副作用がどれほどのものなのかを聞き知るのではなく、医師と . . . 本文を読む
今日はなかなか調子がよかった
何となく毎週、水曜、木曜に不調のピークを迎える気がして、今週は月、火と警戒して慎重に暮らしてみたのがよかったのかな。
やっぱり睡眠と休養がイチバン!ですね。
目まいも収まってきたし、胃の調子も随分よくなったし!
ただ昨日、警戒しすぎて9時半過ぎに寝ようとしたのは、逆効果だった(>_ . . . 本文を読む
肩こりと眼精疲労は慢性的な症状なので、副作用と関係あるのか分かりません。
それと似た感じで、副作用って訳ではないと思うが、全く無関係でないだろう、と思う体調の変化があって、何となく気になってます。
1)体重変わらないのに、体脂肪率だけ上昇中
週に5回はジム通いしてた人が全く運動しなくなったら、当たり前?
2)肌荒れ
胸や背中に吹き出物が。先生は副作用とのこと。
治療終われば治るか . . . 本文を読む
同居されているワンちゃんやネコちゃんをプロフィールのところにアップされている方のサイトを見て、私も実家の猫の写真を載せてみました!(プロフィールのところの写真も見て下さい!)
大人しくって性格がやさしい子ですが、雑種のネコちゃんたちのような人なつこさがなく、いつも威張ってます。
2歳でもらってきて、もう9年。廊下を走ったりすることもなくなってしまい、ひたすら寝てます。
主食はなぜか鰹ぶし。
ど . . . 本文を読む