瓦山瓦版

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

🟢2018.3.8🟢四国遍路・土佐

2023-12-02 22:15:00 | 日記
 母は抗癌剤の治療を拒み
結果 退院を余儀無くされ
たっての希望で 在宅介護十年 
後半の四年間は 全くの寝たきり
2017.8.18見送りました
 それから約半年後
 母の末妹夫妻に  
  四国遍路・土佐の旅を
 介護の御褒美に頂きました

 義兄は脚が不自由な為
貸切ハイヤーでの遍路
 大名旅行の様な遍路って・・

 義兄の付き添いと
お許しいただき
甘えることに・・・

 三泊四日のある日のHotel
なんと こんなお風呂
なんだか 懐かしい景色
 母の実家の五右衛門風呂を
思い出しました
 流石に今は 瓦斯風呂
 懐かしい五右衛門風呂は
取り壊すに忍びなく
昔のまま 今も・・・

🟢月の異名・自流異名🟢2005.9.6発行

2023-12-02 00:18:00 | 日記
師走 愈々最後の月 十二月
この月の異名・・・
・師走しわす・極月ごくげつ
・蜡月さげつ・厳月げんげつ
・茶月さげつ・臘月ろうげつ
・建丑月けんちゅうげつ
・除月じょげつ・窮月きゅうげつ
・氷月ひょうげつ・大呂たいろ
・三冬月みふゆづき
・年積月としつむつき
・乙子月・弟子月おとごづき
・三余さんよ・四極しきょく
・玄律げんりつ・冬索とうさく
・季冬きとう・嘉平かへい
・凋年ちょうねん・急景きゅうけい
・限月げんげつ・親子月おやこづき
・星回節せいかいせつ・・・

  まだまだ有りますが 変換出来ない漢字故 載せられず・・・

 意味を調べれば 豊かな感性の
オンパレード