goo blog サービス終了のお知らせ 

玄海の語り部

「健康」を当たり前と思っている人。
それを失ったときに判る「健康」のありがたさ!
川俣保美がそれを熱く語ります。

心のプリズム

2013年11月02日 09時26分52秒 | 独り言

今日は私がセミナーでよく話すことを紹介します。

自分を含めて3人の人間関係の話です。

良い人間関係を構築する基礎です。

 

①    3人が良い関係

貴方に2人の知人がいたとします。仮にAさん、Bさんとします。

貴方はAさんBさん、共に良い関係です。

では貴方はAさんとBさんの関係はどのように感じますか?

⇒きっと良い関係と感じているはずです。

 

 

②    良い関係と悪い関係

貴方に2人の知人がいたとします。仮にCさん、Dさんとします。

貴方はCさんとは良い関係ですが、Dさんとの関係は良くありません。

では貴方はCさんとDさんの関係はどのように感じますか?

⇒貴方はCさん、Dさんは良い関係ではないと感じていることが一般的です。

 

Cさん、Dさんがもし良い関係だとしたら、貴方は知らず知らずのうちにCさんに対してDさんとの関係が壊れるような行動を起こします。

逆にCさんは貴方にDさんとの関係が良くなるような行動をおこします。

 

 

これは人間関係のABCと言い、3人の関係はオール○か、○☓☓が精神的に安定すると言われています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良い人間関係の作り方② | トップ | 通信販売の現状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事