6月10日(火)
日曜日 病院へ行って来ました。
大雨が続いてたごん太地方ですが
病院へ着く頃には 運良く雨も止み始めました

駐車場が満車だったので ごん太と先に行こうと思ったら イヤだと拒否され

仕方ないので 受付をしに私だけ先に行きました。
しばらくすると ごん太とパパが到着~!

おぉ~♪ 凄いね!
前庭疾患後 初めて歩いて来れました!

お家に帰ってからね(笑)
1時間半ほど待つと 呼ばれました。

ごん太の右目から白い膿のようなものが出るようになったので診て頂きました。

逃げるごん太(笑)
腫瘍が浸潤してるのかと思って心配でしたが 大丈夫でした。
まぶたの裏にものもらい?みたいな物が出来ていて それが潰れて膿が出たようでした。

綿棒をまぶたの裏に入れられ グリグリ~とすると
たくさん膿が取れました

しばらくお薬を塗って様子見です。


ごん太のマズルが腫れているような気がして 先生に診て頂きました。
診察の結果
『腫瘍かもしれない・・・』
とのことでした・・・
大きな出血の原因となってる腫瘍があるところとは違うところです・・・
最初に鼻腔内腫瘍だと言われたところは大きさに変化はないと思います。
それなのに・・・

転移なのか、新しいものなのか ごん太の場合、調べていないからわかりません。
苦しくても笑顔で頑張ってるごん太を どうしてまた苦しめるの?
どうして ごん太を守ってあげれないんだろう・・・
ただ悔しくて辛いです。
代われるものなら 代わってあげたいです・・・
どうかこれ以上 腫瘍が大きくなりませんように・・・
痛みや苦しさがなく 笑顔で毎日が過ごせますようにと
祈る毎日です。