goo blog サービス終了のお知らせ 

ごん太の元気印☆

ゴ-ルデンのごん太との日常を綴った日記です。

病院に行って来ました。

2013-09-03 08:11:51 | 病院


9月3日(火)




日曜日 病院へ行って来ました。



前日の土曜日はカフェに行って来たんですが こちらの記事を先にアップさせて下さいね!





この日の予約は AM9時








着いたのが 8時半前 



この時間でも 蒸し暑かった~








ここの階段は 本当に辛いです



階段を上がると ゴルちゃんがいました♪








ティアラちゃん♪14歳 ごん太より ひとつ年上のお姉さんです!



ごん太より年上の子に会えると凄く嬉しい私。



ティアラちゃんのママさん、写真撮らせて頂きありがとうございました!



病気とも上手く付き合いながら まだまだ長生き出来るように お互い頑張りましょうね!








この日も待つだろうと思っていたんですが



なんと呼ばれたのが9時!



予約時間に診てもらえるなんて初めてかも~(笑)








ごん太の鼻が取れるんじゃないかと思うくらい(笑)








顔が戻らなくなるんじゃないかと思うくらい むぎゅ~ってされてたごん太さん(笑)



よく頑張りました



この日も 口腔内、リンパの腫れをチェック。大丈夫でした!



ただ、鼻づまりがひどくなり ここ数日 夜になるとあまり眠れないようで



鼻をフンフンさせたり、ハアハアと呼吸が荒くなったりしています



しばらく撫でてあげるとウトウトし始めるので 私も寝ようとするんですが 



息苦しそうな鼻息でまた目が覚めるという感じです



そのことを先生に告げると 薬をひとつ減らしてくれました。



それは鼻水や血を止める(固める)作用があるものなので 鼻の中で固まるそうです



ごん太がフゴフゴ言い始めたら教えてと言われていたものでした。



その薬を止めると 鼻血も薄くて小量ですが また出るようになりました。 鼻づまりはまだあります



今は鼻血より 鼻づまりをなんとかしてあげたいです。



昼間は よく寝てるのに何で夜になると 寝れないんだろう?



今より少しでもいいから 呼吸が楽になって 夜はグッスリ眠れるようになればいいなぁ~



鼻づまりがあっても 食欲満点なごん太さん♪ あなたは ホント凄い子です(笑)





先生にwoofさんに連れて行って良いか再度聞いたところ



『いいよ!』 との答え



良かった~ 出来るだけ今までと変わらない生活を送ってあげたいですからね!




先日



お友達のお友達のFママさんから ごん太にとハ-ブを送って下さいました。



面識のない方から 頂いてもいいのか悩みましたが



ごん太の為に相談し、調べて見つけてくれた物です。



もう注文しててキャンセルが出来ないからとおっしゃっていましたが



多分、私が遠慮せず受け取れるようにと



Fママさんの優しさだと思っています。








Fママさんの優しい気持ちに甘えさせて頂きました。



ママさん!本当にありがとうございました!



それからショップの方からも お見舞いとして痛み止めのハ-ブが入っていました。



ありがとうございました。




また違う日には



のんママさんから








ごん太へのオヤツとサプリと本が届きました。



このサプリは サプリでは珍しく国際学会でも認められたものらしいです。



今、とても忙しいのんママさん。



そんな中、ごん太の為に送って下さり 本当にありがとうございました!



たくさんの方に応援して頂いて 



ごん太は本当に幸せな子だなぁ~って思います。ありがとうございます!



ごん太の笑顔を守るために これからも頑張っていきたいと思います!









イキイキ犬賞の応援 ありがとうございます♪



投票の数が増える度 これだけの人がごん太を応援して下さってるんだと思うと 凄く嬉しくなります!







9月11日まで 毎日投票出来ますよ~(笑)



イキイキ犬賞




こちら



皆さんの優しい気持ちに感謝です







ごん太の身体のこと。

2013-08-27 10:51:31 | 病院


8月27日(火)




パソコンが壊れ 週末の3日間ネットなしの生活でした(笑)



新しいパソコンになったら 色々変わってて 使いにくい~





土曜日にwoofさんで遊んできましたが こちらの記事を先にアップさせてもらいます。





日曜日 病院へ行って来ました。








雨の日の病院は 大変です








苦手な階段を頑張って上がりましたよ!








私を見つめて笑顔のごん太さん



ウマウマの催促です(笑)








嬉しそうに見つめ合ってます








口腔内のチェック








リンパのチェック










数日前から 少し濃い血が出るようになり



鼻も詰まってきてしまいました。



恐れていた症状が出てしまいました・・・



先生に今のごん太の症状を説明し 診察をしてもらって・・・



『CT検査をした方がいいです。』と・・・



検査をすれば 出血の原因がハッキリわかります。



でも麻酔もそうですが 細胞を採って検査することが どうしてもイヤなんです。



悪いものであれば 細胞を採った時に刺激になって 急速に大きくなる可能性があるからです。



手術のことも聞きました。



説明を聞きましたが とてもじゃないけど シニアのごん太には耐えられるものではありませんでした・・・



放射線治療も そうです。



手術も放射線治療も出来ないのであれば ごん太の身体に負担がかかる事はしたくない・・・



CTを撮るのは止め 投薬で頑張ることにしました。



『正直、先生はどう思われていますか?』 と聞いたら



『五分五分かな・・・』と



先生はそう言っていましたが 多分もっと分が悪いと思います・・・



先生の表情を見たらわかりました。



でも100%じゃないし、諦めるわけにはいきません!



今また薬を変えて 様子を見ています。



出血の原因が調べられないから 手探り状態でごん太に合う薬を探してくれています。



『まず鼻腔内の腫れと出血をなんとかしてあげたい。』



『最後まであがいてみる!』と言ってくれた先生。



ありがとうございます。



外科的治療はしないけど 私達も出来るだけのことをしていきたいと思っています。



QOLを上げて 今よりももっともっと ごん太が快適に暮らせるように



笑顔でいられるように全力で頑張っていきたいと思っています。









この笑顔を守りたい!




今のごん太に何が一番良いのか探してる最中です。



食べ物やサプリなどで 良い物を知ってる方がいらっしゃれば 教えて頂ければ嬉しいです。



お願いします。




*ちょっとお知らせ*



皆さん、『ぐらんわん!』というフリ-マガジンをご存知ですか?



シニア犬ライフを応援する雑誌です。



そこでイキイキ犬賞というコンテストをやっていて



無謀にもごん太さん、応募しました



ごん太より年上の子がたくさんいて ごん太なんてまだまだひよっこだなぁ~って思えます(笑)



来年も元気でこのコンテストに応募出来るように頑張ろうね!




応援して下さる方は こちら 



ちなみに毎日投票出来るみたいです(笑)






しばらくの間 コメントのお返事が遅れたり



お返事が出来そうじゃない時は コメント欄を閉じることが多くなると思います。



勝手ばかり言ってすみませんが 宜しくお願いします








お盆休み~病院です~

2013-08-20 08:35:36 | 病院


8月20日(火)




woofさんで遊んだ次の日



病院の日でした。



この日の予約時間は2時45分・・・



暑~い時間帯です








日陰を選びながら 歩きます。








ここの坂や階段が上手く上がれなくなったごん太さん



帰りも下りるのをイヤがって 結局パパが抱っこして下りました



アンヨが痛い子や シニアの子には辛い階段です








待合室が空いてて良かったね!



一時間ほど待ったら 呼ばれました。








最近、嫌なこといっぱいされてるのに 先生が好きなごん太さん(笑)










副鼻腔の腫れ、目、口腔内、リンパなど しっかり診て下さいました。



どこも異常ありませんでした。








お鼻の中を 診る先生。








ごめん ごん太! アップで撮っちゃった(笑)





ごん太の出血ですが 一時は止まったこともあったんですが



今でも少し出ています。



出血の量が少ないのならと 軽めの消炎剤に変えてみようということになりました。



でも次の日から 出血が増え 先生に電話で確認。



ごん太に合っていないんだろうということで 元の薬に戻しました。



火曜日に病院まで取りに行き 今はそれを与えています。



なかなか思うように出血が止まってくれませんが



ごん太自身は元気です!



体重もまた増えてました(爆)



先生は 食べてるのに減るのはダメだけど 増えるのはOK だって!(笑)



やっぱり先生は ごん太に甘いような気がします(笑)



でもちょっとヤバイよね~(笑)



ごん太にバレないように 少~しだけ ご飯を減らそうと思っています











病院へ行って来ました。

2013-08-05 10:03:31 | 病院


8月5日(月)




先週の金曜日



朝起きると 出血した後がなく その後も出血しなかったので



やっと止まってくれた~と安心してたのに



夜 床を見ると ポトッと一滴落ちてました。



次の朝は数滴落ちていてました。



病院へ行く当日の日曜日も・・・



でもよく見ると









鼻水がほとんどの 薄い血。



先生に見て貰うため ティッシュにとって持って行きました。








病院だとわかるとダラダラ歩きです



病院へ向かう人に 『頑張れ!頑張れ!』 って声を掛けられるほど(笑)








最初は落ち着きなく立っていたごん太ですが








連日の病院通いで疲れてるせいか








外では滅多に横にならないごん太がゴロ~ンと横に



予約時間から2時間ほど待って(笑)やっと診察です。








これから ごん太の嫌がることをするので 機嫌をとってる先生(笑)








鼻の中のチェック








副鼻腔の腫れのチェック








そんなに刺激しても大丈夫なの~?と思うくらいグリグリチェックする先生(笑)



腫れはほとんどわからないくらい引いていました!








鼻水を綿棒で採取します。



数cm鼻の中に入れ くしゃみが出るまでコチョコチョ(笑)



前回はすぐに出たのに 今回はなかなか出ず 長い時間綿棒を入れられてました



鼻水の組織細胞検査をしたところ



『弱い菌はまだ1~2個あるものの 悪い物は一つも見つかりませんでした』 とのことでした



薬が効いてるようなので また一週間飲み続けることになりました。



ただ鼻水の組織細胞検査では 悪い物は一つもありませんでしたが100%ではなく



はっきりと調べるには CT検査をしないとわからないそうです。



ごん太がもう少し若ければ すぐに検査をお願いしたでしょう・・・



でも今は13歳・・・心臓も弱ってきている状態での全身麻酔は身体に大きな負担を与えてしまいます。



CT検査はしないことにしました。パパと私、二人とも同じ考えでした。



先生も 組織細胞検査で一つでも悪いものがあれば検査をすすめるけど



今は様子見でいいと思うと言ってくれました。



これから先、濃い出血があったり、鼻づまり、逆くしゃみなどがあれば



すぐに知らせて下さいとのことでした。








今朝のごん太ですが



まだ薄い出血があります。



まだまだ心配事は尽きませんが



薬が効いて 出血が完全に止まってくれるのを祈るだけです








心配して 連絡を下さった方、ごん太の為にウマウマを送って下さった方



皆さんのお気持ちが本当に嬉しかったです。



これからもごん太が幸せで笑顔でいられるように



頑張っていきます。



応援して下さった皆様の力が ごん太や私達のパワ-になりました。



本当にありがとうございました









ごん太の鼻血、その後。

2013-08-02 09:30:45 | 病院


8月2日(金)




ごん太の鼻血の事で 皆さんにご心配おかけしてすみません。



ごん太の出血ですが







朝起きた時に床に落ちてることが多く



昼間や夜はほとんど出ていませんでした。舐めてたのかも知れませんが・・・



woofさんでは出血することがなく 土日も鼻水に少し混じってるくらいでした。



この写真は 月曜日の朝のものです。



火曜日も一滴落ちていて 起きてる間も少し出血してました。



腫れがないか触って確認したところ 目と目の間が腫れてる感じがしたので



パパに帰って来てもらい、病院へ連れて行きました。








ここんところ病院ばっかりだもんね ごめんね








平日なのに 激混みでした








あぁかわいい ごん太が愛しくてたまらない母であります(笑)








誰か来ないかなぁ~と 外を見つめるごん太さん(笑)



もう診察時間過ぎてるから 誰も来ないよ(笑)








やっと呼ばれました この日の一番最後でした。



主治医の先生に診て頂くのは初めてなので今までの経緯を説明しました。



前回撮ったレントゲンを食い入るように見てた先生。



レントゲンで見る限りでは どこも悪いところはないそうです。



目と目の間が腫れてる感じがすると先生に伝えたところ



腫れてるとの答え・・・



副鼻腔の辺りが腫れてるそうです。



血液検査、レントゲン、触診から考えられるのは 異物の混入。と歯肉炎。



草木の種などが鼻に入って鼻腔内を傷つけてしまって炎症を起こし出血した可能性があると・・・







先生はごん太の鼻が取れてしまうんじゃないかと思うくらい いじくり回し(笑)



口の中も こねくり回し(笑)



しっかり診て下さいました!



鼻の中に綿棒を入れて鼻水を採取して検査もしました。



ごん太さん、最初は凄く嫌がってましたが じっと我慢しておとなしくしてました。



頑張ったね!



今まで飲んでいた薬は 抗生物質と止血剤。



でも一週間飲んでも効果が出ないのは効いてない証拠なので薬を変えることになりました。



今度は違う抗生物質と消炎剤と胃薬。



異物で炎症を起こしているのなら この消炎剤で効くはずだと先生。



これでも効かないと レントゲンでは写らない別の可能性があると・・・



5日間薬を飲んでも出血が止まらなければ CT検査をすることになります。



ごん太の歳で麻酔をかけるのはかなりの負担になります。



どうか薬が効きますようにと毎日祈っています。



その願いが届いたのか 昨日まで出血してたごん太ですが



今朝はどこにも出血が見られませんでした!



このまま止まって 治ってくれますように



日曜日にまた病院へ行って来ます。



また後日 報告します。





コメント欄閉じてます