
「桜田温泉 山芳園」は、松崎町の桜田という地域にある(←当たり前か)。この地域は、その名のとおり桜の名所であり、川に沿って見事な桜並木となっている。
今回は桜の季節は過ぎてしまったが、タイミングが合えばお部屋からも桜が遠景で楽しめる由。
といいつつ、今回お宿の前の田にいるアイガモに餌やりに出掛けたところ、桜並木付近に子供の遠足? みたいな風景が見える。しかし遠足なら土曜にはやらないよなあ・・・と。
宿に戻ったところ、他のお客様から「花畑ご覧になりましたか」と。えっ・・・それってなあに・・・とお伺いしたところ、小生が子供の遠足? と思ったのは、実は花畑イベントだったことが判明した。
ということで、チェックアウトの後、まずはとばかりにその花畑イベントに向かった。
車ではほんの数分、歩いても行ける距離であったが、到着してみると・・・あれ・・・たくさんの人が綱引きしているぞ。
と思ったら、人ではなく・・・これはすべてがお人形である。しかも衣装はすべて実際の人間のものという。
当日は風がメチャクチャ強く、衣装もバタバタ動く。それがかえってリアルに見える。中には短いスカートを履いている人形もあり、風でヒラヒラするとドキッとしたりして(汗)
そして花畑イベントという名の通り、花はたくさん咲いている。これは田の休耕時期を活用して行われているものという。
さらに、それを盛り上げるべくこうして人形を配置したりしている由。この綱引きが遠くからは子供の遠足に見えたという・・・
この他にも動物の人形があったりしていたので風景を楽しみながら、グルッと歩いてみた。すると、上の沿道沿いに自転車をこいでいる男性がいる・・・が動いていない?
と、そばに行ったらこれもまた人形だった(苦笑) しかし、これ昼だからいいが、夜だときっと車で走ってるときに見ると、こわいかも(汗)
よく見ると、男性のネクタイに針金かなにか入れてあって、疾走している雰囲気を出している。芸が細かい・・・犬もいる。
ちなみにこの花畑イベント来期からは開催されない見通しとも・・・ちょっと残念だ。
この会場に隣接していた売店で、野菜やお菓子などを買い込み、帰路についたが、心残りがひとつだけあった。どさくさまぎれに、あの人形のスカートを・・・って、何考えてるんだよ(←この一言で間違いなく女性読者をかなり失ったものと・・・)
冗談はさておき、町としても大々的に宣伝しているようには見えなかったが、なかなか手作り感のあるいいイベントであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます