

ちょっと前にスカイマークが、CA用にミニスカの制服を期間限定で採用することが話題になった。

こちらの記事でも紹介しているが、なかなか大胆なユニフォームである。
ところが、これだけ勝負に行くとなると・・・で、航空会社12社のCAでつくる労働組合は「保安業務への支障やセクシュアルハラスメントの観点から問題がある」として国に指導を求めているというニュースが出ていた。
この制服はエアバスA330の導入に合わせ、同機に搭乗するCAが半年間のキャンペーン期間だけに着用する制服で、終了後は通常のポロシャツ姿の制服に戻すという。
これに対し、CA約1000人でつくる「客室乗務員連絡会」は▽しゃがむと人目を気にするため作業しづらい▽緊急時にシューターで降りる際、肌の露出が多く負傷しやすい▽女性を商品として扱うデザインで、性的嫌がらせを誘発し機内の秩序を乱す恐れもあると指摘しているという。
むむむ・・・オヤジとしては、コメントしにくいが、半年のお祭りということで・・・ついでにいえば、今風に下にショーパンとかセットしてもよかったかと。
ときに、CAのミニスカといえば、かつてJALの制服がミニスカだったことがあった。この制服はベルトがついたワンピだ。

ワンピは動いたときに裾が上がりやすいので、確かに動きにくかったかも・・・と、そういえば、今回のスカイマークもワンピだ。
うーむ・・・となると、やはりちょっと狙っていると言われれば・・・かも。
ときに、探していたらこんな写真も目に留まった。こちらは、ミニスカのCAの制服と同時代に地上勤務員用の制服として採用されていたもの。
こちらもワンピであるが、このデザインってオシャレで今風のような感じがあるんだが・・・えっ、1969年にお披露目したの?
うーむ、このデザインを考えると、いまどきの制服としてしかも期間限定ならスカイマークのこれも・・・いいんじゃないかって。
もっとも、これが問題視されるということもいまどきであるんだが・・・
膝上約15センチのミニスカート。雑誌などに取り上げられ注目を集めるということではマーケティング的には成功したと言えそうだ。
歩き方、座り方など色々な習慣、クセからO脚気味になっている人、ホントに多いです。
たぶん、韓国女性のほうが、美脚率(?)は高い、と思えてしまう・・・。
確かにミニスカはともかく、ストレートなデザインのワンピは脚のラインが強調されて欠点がますます目立つかも。
なぜワンピにしたのかもわかりません。せめてデザイン的な切り替えなどのアクセントがあればと思ってしまいますね。
コメントありがとうございます。期間限定とはいえ、ずいぶん話題になりましたね。
また今後ともどうぞお気軽にお立ちよりください。