
昨31日にはJリーグ第4節対千葉戦が行われた。ホームということもあり、また小生も仕事に出ていたため、見ていない上に、夜のスーパーサッカーも見ていないので、ネット情報でしか書けないが、今期を象徴する試合だったようだ。
というのは、ここまで3試合で2勝1敗と勝ち越しているものの、被シュート数ではリーグ最下位。田中・鈴木のCBに川口のスーパーセーブでしのいでいるという形だ。
今回の千葉戦も、シュートを打たれまくったようだ。試合後のデータ見ていたところでもシュート数でも負けているし、オフサイドをたくさん取ったということは、きわどかったという象徴でもある。
試合は、こちらのとおり、カレンのゴールで挙げた一点を守りきった形だ。
これで4試合で、3勝1敗と勝ち点9は立派だし、順位も今日の浦和次第だが、5位か6位という状況。4連勝のガンバに1勝差につけている。
まあ、順調といえばそうなんだが、なんと、現時点で得失点差がマイナスという・・・(汗)。おい、うちはいつから鹿みたいなチームになっちまったんだよ(怒)
小生がジュビロサポになったきっかけはいくつかあるが、その中のひとつに日本一攻撃的なチームだったからだ。
4試合で3点しか取っていないチームが3勝している・・・まさに怪進撃といわずして・・・である。それにしても、この試合で田中も負傷したらしく、またけが人だらけのジュビロ・・・
ただでさえ、選手層が薄いDF陣だが、鈴木に続いて田中も・・・となると、被シュート数はますます増えるものと想像される。
次節はアウェイで浦和との対戦だ。そろそろ、化けの皮がはがれる頃かしらん(汗)。見に行きたいが、当然仕事で見に行けない(涙)
まあ、行かない方がいいのかも知れないが・・・ときに、鹿もめっきり勝てない状況だ。お互い、過去の栄光にすがる時期なのかなあ・・・
でも、前田・西・鈴木・田中・・・これだけレギュラーにケガが多いと、しばらくはダメだろうが、カレンにはふんばってほしいなあ。
















というのは、ここまで3試合で2勝1敗と勝ち越しているものの、被シュート数ではリーグ最下位。田中・鈴木のCBに川口のスーパーセーブでしのいでいるという形だ。
今回の千葉戦も、シュートを打たれまくったようだ。試合後のデータ見ていたところでもシュート数でも負けているし、オフサイドをたくさん取ったということは、きわどかったという象徴でもある。
試合は、こちらのとおり、カレンのゴールで挙げた一点を守りきった形だ。
これで4試合で、3勝1敗と勝ち点9は立派だし、順位も今日の浦和次第だが、5位か6位という状況。4連勝のガンバに1勝差につけている。
まあ、順調といえばそうなんだが、なんと、現時点で得失点差がマイナスという・・・(汗)。おい、うちはいつから鹿みたいなチームになっちまったんだよ(怒)
小生がジュビロサポになったきっかけはいくつかあるが、その中のひとつに日本一攻撃的なチームだったからだ。
4試合で3点しか取っていないチームが3勝している・・・まさに怪進撃といわずして・・・である。それにしても、この試合で田中も負傷したらしく、またけが人だらけのジュビロ・・・
ただでさえ、選手層が薄いDF陣だが、鈴木に続いて田中も・・・となると、被シュート数はますます増えるものと想像される。
次節はアウェイで浦和との対戦だ。そろそろ、化けの皮がはがれる頃かしらん(汗)。見に行きたいが、当然仕事で見に行けない(涙)
まあ、行かない方がいいのかも知れないが・・・ときに、鹿もめっきり勝てない状況だ。お互い、過去の栄光にすがる時期なのかなあ・・・
でも、前田・西・鈴木・田中・・・これだけレギュラーにケガが多いと、しばらくはダメだろうが、カレンにはふんばってほしいなあ。

















ガンバも4連勝で7点しか取ってません(苦笑)
サッカーはやっぱり攻撃ですよね。
1点取ったら守るより、3点取られたら4点取ってやるくらいのほうが面白いですよね。
一昨年のガンバがそうだったんだけどなあ。