
最近のコンビニは、食べ物自体も美味しくなっているし、スーパーなどの商品とは一味異なるオリジナルのものもあり、見ているだけでもけっこう楽しい。
そんな中、先日カップ麺のコーナーで目に入ったのが、こちらの商品。カップ麺の元祖、カップヌードルのハーフ&ハーフだ。
コンビニ限定という話を聞いたことがあるが・・・ご覧の通り、豚骨と味噌のコラボや、シーフードとカレーのコラボなど、ちょっと食べてみたくなりそうな。
さすがになんでもあり・・・というわけではなさそうだが、とりあえずネタにもなろうかと、買い込んできた。
味噌とカレーのコラボなんかは強烈なイメージになりそうだが・・・さすがにないか。
などとやっていたら、目に飛び込んできたのがこちら。カタメコイメ濃厚豚骨醤油とある。うおっ、これは小生にはそそられるネタだぞ。
このブログをよくご覧の方にはおわかりの通り、家系などで、カタメコイメはキーワードな小生である。
っていうか、それが市民権を得ているのか? 逆にそういう嗜好の人がそそられる設定になっているのか・・・と。
すると、こちらの商品も目に入ってきた。家系MAX 吉祥寺武蔵家とある。麺硬め、脂多め、味濃いめとある。
ウハハハハ・・・これはもうストライクゾーンど真ん中じゃないか(爆)
だが、言われてみれば、これまで小生カップ麺のお湯少な目、待ち時間短めをよくやっている。まさしくこれは、麺硬めで、味濃いめではないかって・・・ハッ、待てよ。この商品でお湯少な目、待ち時間短めにすると、麺バリカタ、脂多め、味超濃いめになる。
むむむ、これはウルトラジャンキーな佇まいになりそうだぞ。けっこうやってみたいかも・・・
だが、それもこれもトップ写真のこちらに比べれば、パンチが弱い。にんにく地獄辛って聞いただけですごそうだ・・・
さすがの小生もこれには手を出せなかったぞ・・・って、ほかのには出したのか(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます