キャッフレーズというのがある。「燃える闘魂アントニオ猪木」とか、「攻守に輝くカオル姫」とか (←ちょっとマニアック)。そういえば、例のバレーの大友愛のキャッチフレーズは。「勝利を呼ぶワンダーガール」だったが、確かにワンダーだった(汗)
こういう頭につくキャッチフレーズって、恥ずかしい気もするが、一流の証のようにも思える。そうそう、ヨン様だって、「微笑みの最終兵器」とか言われていた。
しかし、これも誰言うとなくついてくるもののはず・・・であり、自分で言うのは反則だと思う。反則だとは思うのだが、やってしまうことも・・・ (汗)
というのは、小生よく外から職場の女性に電話をかけるのだが、相手が出るとつい「あなたの桂です」なんてやってしまっているのだ(←単なるアホ)
恥ずかしいなあ・・・って、だったらやるなよって言われそうだが、これも習慣というものか(←違うと思う)。
そんな中、都内某所を歩いていたところ、こんな看板を見つけてしまった。「みどりに映える駐車場」、おお・・・自画自賛型キャッチフレーズだ(爆)
写真がお見せできないが、住宅街の中の駐車場であり、家に囲まれている上、芝生などまったくない。にもかかわらず、「みどりに映える」って・・・(汗)
なんだ、このフレーズは・・・なんとなく切なさすらただよう、このシュール感。まさか、周りの家に何人か「みどりさん」という女性が住んでいて・・・とか(笑)
うーむ、きっとここ、オーナーが拘りをもってつけたかったんだろうなあ・・・謎だ。うん、待てよ・・・もしかしてここの駐車場の名前なのか?
たとえば、「○○駅前エースパーキング」とか「○の木台駐車場」(ちなみに当然デタラメです)みたいなもので、「みどりに映える」までが名前だったりとか(汗)
すると、空き駐車場を探している人から問い合わせの電話か入ると、「はい、みどりに映える駐車場の管理人です」なんて答えるのか。
うむむむ・・・その瞬間、引いてしまうお客さんが出そうな気もするなあ(苦笑)。この駐車場、経営は大丈夫なんだろうか(←よけいなお世話)
なんとなく、角川博(古い)が、ある司会者に「歌う演歌コメディアン」と呼ばれていたことを思い出してしまった桂である・・・ああ、切ない(苦笑)
こういう頭につくキャッチフレーズって、恥ずかしい気もするが、一流の証のようにも思える。そうそう、ヨン様だって、「微笑みの最終兵器」とか言われていた。
しかし、これも誰言うとなくついてくるもののはず・・・であり、自分で言うのは反則だと思う。反則だとは思うのだが、やってしまうことも・・・ (汗)
というのは、小生よく外から職場の女性に電話をかけるのだが、相手が出るとつい「あなたの桂です」なんてやってしまっているのだ(←単なるアホ)
恥ずかしいなあ・・・って、だったらやるなよって言われそうだが、これも習慣というものか(←違うと思う)。
そんな中、都内某所を歩いていたところ、こんな看板を見つけてしまった。「みどりに映える駐車場」、おお・・・自画自賛型キャッチフレーズだ(爆)
写真がお見せできないが、住宅街の中の駐車場であり、家に囲まれている上、芝生などまったくない。にもかかわらず、「みどりに映える」って・・・(汗)
なんだ、このフレーズは・・・なんとなく切なさすらただよう、このシュール感。まさか、周りの家に何人か「みどりさん」という女性が住んでいて・・・とか(笑)
うーむ、きっとここ、オーナーが拘りをもってつけたかったんだろうなあ・・・謎だ。うん、待てよ・・・もしかしてここの駐車場の名前なのか?
たとえば、「○○駅前エースパーキング」とか「○の木台駐車場」(ちなみに当然デタラメです)みたいなもので、「みどりに映える」までが名前だったりとか(汗)
すると、空き駐車場を探している人から問い合わせの電話か入ると、「はい、みどりに映える駐車場の管理人です」なんて答えるのか。
うむむむ・・・その瞬間、引いてしまうお客さんが出そうな気もするなあ(苦笑)。この駐車場、経営は大丈夫なんだろうか(←よけいなお世話)
なんとなく、角川博(古い)が、ある司会者に「歌う演歌コメディアン」と呼ばれていたことを思い出してしまった桂である・・・ああ、切ない(苦笑)
わたしも、探さなくっちゃーー
うーむ、そうかも・・・
にっちさん
皆さんも探すといっぱいありますよ、きっと。
>「あなたの桂です」