アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

これはすごい決勝になった。

2018-08-20 19:04:59 | つれづれ

 

 

 さてさて、甲子園もついに残すところ1試合となった。第100回の記念大会にふさわしいすごいカードになった。

 

 まずはこちらをご覧いただこうどちらが勝っても偉業ということになる。まさに記念大会だ。

 まずは大阪桐蔭だ。春のセンバツに続き、史上初となる二度目の春夏連覇を目指している。そのメンバーは全日本代表に6人を連ねるというスター軍団

 

 注目は4番藤原と5番根尾のドラフト一位候補。この二人は打撃だけでなく、走塁・守備ともまったくスキがない。

 準決勝でもセンター藤原がノーバウンドのバックホームで本塁で刺すと、ショート根尾はランナー2塁からのショートゴロを軽快にさばき、3塁で刺すなどすごい。

 

 もちろん打線自体も1番から9番まで他チームなら全員がクリーンアップだろうというレベル。

 投手陣もエース柿木に加え、二刀流でエース級の根尾、左腕の横川と三枚そろえていて、これという弱点が見当たらない。

 

 今大会も、横綱相撲で勝ち進んできていて、見ていて負けそうにない。

 対する金足農は、公立校で全員が秋田出身という。大会前は本格右腕の吉田のワンマンチームかと思っていたが、どっこい各メンバーがしっかり各々の役割を果たし、粘り強く勝ち抜いてきた。しかも神掛かり的なところもあり、ノリに乗っている。

 

 さて決勝だが、普通にみれば連投が続き、疲労も気になる吉田に対し、切れ目のない大阪桐蔭打線が有利とみるべきだろう

 個人的にいえば、吉田には無理をして将来の選手生命に影響してほしくないところだ。その吉田は投手としては大きくないが、体幹がしっかりしていて、見た目以上に球が伸びるタイプ。

 

 現に準決勝の対戦相手の日大三も対戦直後、これなら打てると思ったそうだが、結果はご存じの通り。

 今大会で、ど高めのボールを空振りするのを見ていると、かつての江川を思い出すようだ。タイプは違うが、球がホップするように見えるところは同じようだ

 

 と、ここまで書くと、小生も日本人としては判官びいきになってしまうが、ここは金足農を応援したくなってしまうところ

 というのは、大阪桐蔭が前回春夏連覇をしたときの決勝は春夏とも八戸光星学院だったからだ。

 

 大阪桐蔭はエース藤波(現阪神)と捕手森(現西武)を中心にしたチームだったのに対し、光星学院は、北條(現阪神)、田村(現ロッテ)を中心にした打撃のチームだった。

 皆さんもご存じの通り、いまだ優勝のない地区は東北のみ、過去幾多のチームが決勝で涙を呑んできたが、このときの光星学院は前年の夏から三大会連続で準優勝だった。

 

 ちなみに前年夏の決勝の相手が日大三というのも、今回の金足農にとっては因縁めく。秋田県勢の決勝進出は第一回大会以来103年ぶりというのも、因縁か

 金足農・エース吉田 歴史的Vへあと1勝 東北全体の期待を背負い「絶対勝つ」

 その吉田投手は東北勢として優勝したいと意気込んでいるが、すでに749球投げていて、決勝まで行くと900球近くなる。

 

 しつこいが、吉田投手にはくれぐれもケガをしないでほしいところだ。金足農の打線がどれだけ粘れるかが、勝負のカギになるだろうか。

 決勝は8月21日14:00からだ・・・さあて・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The菊之丞で「豊志賀の死」 | トップ | 実家に帰ったら口福亭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの校歌 (shima)
2018-08-21 08:03:17
全身でそっくり返って歌う姿をもう一度見たい…!
今日は生中継を観られないのが残念!!
返信する
いつもありがとうございます ()
2018-08-21 15:26:17
ワイドショーでも金足応援一辺倒の取り上げ方です。
ただ、見ていて「吉田投手、もう休んでくれ」って感じになりました。それだけ、大阪桐蔭の破壊力はハンパなくすごかったですね。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事