goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

Audi A5スポーツバックに新型登場

2016-09-14 07:00:31 | 車ネタ
MercedesやBMWとならぶドイツの三強と言われるAudiの中核をなすDセグメントというとA4だが、すでに、A4は新型がリリースされているので、その派生車種であるA5スポーツバックの新型移行は時間の問題・・・と思っていたら、本国ではついに発表されたようだ


 現行のA5スポーツバックというモデル、ルーフラインが流麗で、A4より明らかに大きく見える。パッと見、A6? って感じに見えるくらいだ。
 というのも我が家の近所に、この車に乗ってらっしゃる方がいて、ずいぶん大きく見えるなあと思っていたのだ。

 ちなみに、「スポーツバック」の呼称は、5ドアクーペスタイルで大型のリアゲートを備えることからついたものという。
 クーペの持つエレガントさや知性に、5ドアの実用性やスペースを融合させることを目指して開発されたという・・・グレードは違うがCLAシューティングブレークなんかとコンセプトは近いのかも。


 写真で見る限り、基本はキープコンセプトって感じだが、新型のボディサイズは全長4733mm、全幅1843mm、全高1386mm、ホイールベース2824mmという。
 先代と比べて細く、長く、背が低くなったという・・・むむ、さらにスリムになりましたって・・・か。

 とはいえ、ベースとなるA4がDセグメントとしては大きすぎるくらいになっているから、けっして小さいわけではなく、室内のスペースも大きくなっているという。
 先代と比べ、室内長は17mm伸び、前席のショルダールームは最大11mm、後席のひざ元は最大24mm増やしたという。

 トランク容量は480リットル(VDA計測法)というから、このクラスのセダンと比べても遜色ない。アウディは、「クラスで最も広い」と説明しているという。
 写真で見る限り、本革シートで内装も豪華だ。先代も本革シートは標準だから、きっと新型も本革シートが標準だろう。


 ただ、このくらいの大型ボディでFFとなるとフロントオーバーハングと相まって小回りという意味ではやや厳しいかも知れない。
 ライバルというと、BMWの3シリーズのGTとか4シリーズあたりになるのだろうか。Mercedesにはそれっぽいところがないかも。

 おっ、フランス車のDS5あたりが意外に競合するのかも・・・とも思うが、いずれにしてもニッチな存在なのかも・・・いずれにしても数値以上に大きく見えるというのは間違いのないところである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。