goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

ラーメン大

2007-02-20 06:37:59 | グルメ
さて、以前の記事でデスクの近くにラーメン二郎があったことを紹介した。その後も何度か出かける機会があったが、さすがにいつも行列覚悟である。

 そんな中、ネットで調べていたら、二郎系の店が帰り道の途中の蒲田駅の近くにあることを発見した。それが今日紹介する「ラーメン大 蒲田店」である
 蒲田の駅改札から徒歩2分くらいか、立地は抜群だ。しかも店内は狭いが、行列がない・・・おお、これはラッキーだ。

 おかげで、入店してからの出来上がりもスムーズだ。いつものように野菜マシを頼む。すると・・・ラーメン丼の下に受け皿を用意する店主、えっ大盛りじゃないのに受け皿?
 出てきたラーメンは、山盛りなんてものではないくらいのキャベツともやしの山だった。なにしろ、掘っても掘っても野菜だ(苦笑)。

 途中からほとんどフードバトル状態だった(笑)が、ラーメン自体は大盛りではないことがわかったので、また翌週に行くことにした。
 そして、翌週今度は野菜チョイマシで注文(トップ写真)。今度は適正なボリュームだ。ちょうど麺はどっと屋と同じくらいで、二郎系としては少ない。

 写真を見ると激しく大きく見えるかも知れないが、山の部分は野菜であるから、それほどでもない。味は、まさに二郎系であるが、麺も適量でいい
 スープはやや甘めで、カラメはテーブルにある醤油で自分で調整。まだチャレンジしていないが、こま切れチャーシューやかつおぶしなどの50円トッピングも美味しそうだ。チャーシュー自体はやや薄味だが・・・

 うーむ、混雑があまりなく、量も適当、しかも帰り道の途中・・・これはたまらん(笑)結局その翌週も行ってしまった(爆)
 ラーメン大、今けっこうハマっているラーメン屋さんである。もろもろの環境から、エルメスを誘うような店ではないが・・・(汗)

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラーメン (ゆきこママ)
2007-02-20 23:25:09
記事を読んでいたら無性にラーメンが食べたくなって、夜食べに行ってきました。

と言っても近所のバーミヤンですが(苦笑)

最近美味しいラーメン食べてません。一秀も行列が出来るようになっちゃったし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。