
緊急事態宣言が解除されて、何が嬉しいって、おおっぴらに外で酒が飲めることだ。家で飲めばいいじゃないかという人もいるが、後片付けのいらない飲みはやはり違う。
ということで、満を持して向かったのが「きん肉屋」だ。以前から何度も紹介しているが、こちらはいわゆるファミリーの焼肉屋でなく、いい肉をゆっくりいただくお店だ。
毎回お伺いした時に、まずは・・・とその日のお勧め肉をいただく。日によっては、ご主人があえて今日はザブトンとかでなく、上カルビがいいと勧めてくれることもある。
今回はそれもなく、ザブトンからお願いした・・・あ、その前にタンからだが(汗)
そしてミスジやサンカクなどいただく。ザブトンの脂はたまらなくマイルドで、口の中でとろけるし、ミスジはまた違う味わいでたまらなく美味しい。やっぱりこれだよって言いたくなってしまう。
スタートは生ビール、続いてお酒もお代わりでハイボールに・・やはり外でいただくお酒は一味違う。
さて、ついでにワインもいただこう・・・なんてやりながら、オーダーしたのが上カルビ。ハラミにしようかと思ったが、やはり定番のカルビだろうって・・・
写真をご覧いただければ、この日のお肉がいずれも見事な霜降りなのがお分かりいただけるかと。もちろん、見た目だけでなく、どの肉も脂が口の中で溶けて抜群に美味しい。
いつも、同行者と最後の仕上げにもうひとつ・・・何を頼む? とやるんだが、今回は上カルビで一致した。
ザブトンも美味しかったし、ミスジもよかった。だが、この日は仕上げにいただいた上カルビが一番印象がよかった。
かくしてお腹もいっぱい、ほどよくお酒も入り、気持ちよくご馳走様と・・・うーむ
やっぱり「きん肉屋」は美味しいぞ。
近所の「べんてん」は緊急事態宣言下でもやっていたが、こちらはずっと休業されていたので、ほんとに久しぶりだ。
なじみになっていたご主人にご挨拶してお店を後にした・・・これからもちょこちょこ来たいところである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます